mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月31日(日)夢まるけマップ

詳細

2011年07月28日 23:30 更新

みなさん、こんにちは!

コーチングまるけお知らせ担当のよねよねこと、米倉です。


梅雨もあけて、いよいよ夏本番ですね!

夏と言えばいろいろありますが、今年の私はなんだか「プール」な気分です。

先日久しぶりに泳ぐ機会があったのですが、
水をかき分けて泳ぐのは、とても気持ちよかったです♪

何年ぶりかに水着も買ったので、この夏は泳ぎに行きたいと思っています。



さて、次回のコーチングまるけは、

先月に引き続き、マップに貼った事が現実になった!と毎回好評の

「夢まるけマップ」の後半です!!



先月の前半では、「望む未来をビジュアル化する」ために
自分がやりたいこと、好きなことを書き出し、
自分が本当に望んでいることは何なのかを、
たっぷり時間をかけて掘り下げて行きました。

未来を描く際に「楽しい!」「わくわくする!」という気持ちが
大事なポイントだと、前回の案内文にも書きましたが、
私自身、改めてそれを実感しました。

というのも、前回参加した際に落ち込む出来事があり、
やりたいことや好きなことを書き出していても、
「今の落ち込んでいること」にばかり意識がいっていたのです。

それでは気分も上がらないし、楽しくないですよね。

でも、「こんなどんよりした気分のままはいやだ!」と思い、
ひとまずその落ち込んだ気分を脇に置いておいて、
少し先の自分が望む未来を思い描いてみました。

そうしたら、どんどん楽しくなってきて、
どんよりした気持ちから、一気に気分が上がりました。

未来の自分から見たら、今、起きていることが
それほど落ち込むことではないと思えてきたんです。

「未来からの視点」が出来たことで、
気持ちがこんなに変わるとはおどろきでした。

それだけ「わくわく楽しい自分が望む未来」というのは
パワフルなんだなと、改めて感じた1日でした。


さて、いよいよ後半では
その「望む未来」をビジュアル化していきます!

「前回参加できなかった〜!」という方も心配いりません!

後半の朝の部で、「未来を描こう」をテーマに、
コーチングでリアルな未来を描いていきます。

(※ 前回参加された方は朝の部からマップ作成を行ないます)

そして、昼の部では、みんな子供にかえったかのように
わくわく、とても楽しい作業のマップ作成です!

なので、あっという間に時間が過ぎ、
とても半日では時間が足りません。

終了時間は17時となっておりますが、
お時間のある方は残って頂いて
21時まで思う存分マップの作成が可能ですよ!

「夢まるけマップ」をイメージしていただきやすいように、
以前参加された竹内明夫さんに許可を得て、
作ったマップを添付させて頂きました。

また、ご案内の最後に、参加した方のご感想を載せておりますので、
ぜひ、最後までお読みください。


みなさんも、わくわく楽しい夢まるけマップを一緒に作りませんか?

そして、望む未来を引き寄せましょう!



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



☆夢まるけマップ 後半 【申込要】


※夢まるけマップは、しっかり自分の未来を描いた上で
マップ作成を実施して頂いています。

そのため、後半7月31日(日)午後の部のマップ作成は、
以前の夢まるけマップか、前回6月25日(土)の午後の部もしくは夜の部、
7月31日(日)午前の部、いずれかにご参加いただいた方が対象となります。


<朝の部>

【日時】   7月31日(日)10:00〜13:00(受付9:30〜)

【テーマ】  未来を描こう

(6月の夢まるけマップ前半に参加した方は、
朝からマップ作成を行います。)


<昼の部>

【日時】   7月31日(日)14:00〜17:00(受付13:30〜)

【テーマ】  未来を形にして残そう



【会場】   国際センター5F 第4・5会議室

【持ち物】

・はさみ

・のり

・自分の笑顔の写真
(当日もチェキ撮影は可能/1枚100円)

・なりたい姿(理想の人の写真など)、ほしいもの、行きたいところ、
住みたい家、好きなイメージなどのイメージ画像

※A3用紙1枚か、2枚分のマップ作製を行うので、
それに合わせて枚数をご用意ください。

※イメージ画像は、雑誌や旅行パンフレットの切り抜きや、
ネットで検索した画像でOKです。
(グーグルなどで、キーワードを入れて画像検索すると出てきます。)

※朝の部で、自分の好きなものを、
エクササイズで掘り下げる作業をしますので、
その時に、新しいイメージが出てくるかもしれません。

新しい画像を出せるように、PCも用意しておりますが、
2台しか設置できないため、基本的なものは、
なるべくあらかじめご用意ください。


【お申込み】  必要  http://758.zz.tc/marque/

※上記URLからお申込みフォーム(お申込みサイト)へアクセスして
いただき、必要事項をご入力ください。

☆お弁当注文の都合上、
お申込みは前日の午後12時までにお願い致します。
 (それ以降のキャンセルについては、
お弁当代だけ実費(1000円)をいただく場合があります。)


【参加費】  2,000円(朝の部・昼の部それぞれ2,000円です)

       ※お弁当代(必要な方のみ)1,000円

※お友達のご紹介で初めて参加された方とご紹介者は、
 半額でご参加いただけます!

※おいしいおやつもあります!

※必要経費を除いた参加費は、全て災害義援金として
寄付させていただきます。


【材料費】  1,000円


【懇親会】  21:00〜23:00(途中退出OK)


【お問合せ】 http://758.zz.tc/marque/


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

みなさまのご参加をお待ちしております♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


〜以前に参加した方のご感想です〜


●現在から未来を描いていたら、
未来に対して壁を感じて苦しかったけど、
ヒーローインタビューや、ビジュアライゼーションで未来に飛んで、
その場をイメージしたら、すごく楽しかったし、
そうなれるような気がした。

夢を描くことを自分に許可することができるようになったらいいな。

「自由だよ 何を思っても いいんだよ」

〜野村朋未さん 20代 女性 名古屋市 会社員〜

●一年前、「夢まるマップ」を作りましたが、
その時とは違う自分に気づきました。
自分が変わっていっているのを実感しました。

「コーチング 自分がどんどん 変わってく」

〜むらちゃんさん 30代 男性 名古屋市 会社員〜


●漠然としていたことが明確に(具体的)なりました。
今やりたいことができている部分と、
まだ理想と離れている部分とがはっきりしました。
具体的になったやりたいことに関しては、
どうやったら実現するか考え、リストアップしてみようと思います。

「目を閉じて 想像したら 見えてきた」

〜じゅんちゃんさん 20代 女性 名古屋市 会社員〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月31日 (日) 朝の部10:00〜13:00(受付9:30〜) 昼の部 14:00〜17:00(受付13:30〜)
  • 愛知県 国際センター5階 第4・5会議室
  • 2011年07月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人