mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了動物達のパネル展

詳細

2010年08月23日 01:46 更新

広島で初めてみんなで啓発を行うイベントです。
是非、来て何かを感じてほしいです
クローバークローバークローバークローバークローバークローバー


「どうぶつたちのパネル展」

小さないのちのメッセージ


国内の犬猫飼育数は、約2,168万頭といわれ、人間の子供の数を大幅に上回っています。
しかしその反面、年間約30万匹の犬猫が行政処分されています。
流行でペットを選んだり、知識のないまま飼う人も多く、結果「大きくなった」
「流行が終わった」という簡単な理由でペットを手放す人もいます。
そして最近は、「鳴かないし散歩もしなくていいから」と、うさぎなど小動物を飼う
人が増えたことに比例し、捨てられるうさぎや小動物が増えています。
あいまいな知識により、粗末に扱われている命もあります。
正しい飼育知識と終生飼育。命の大切さを正しく理解していれば、消えることのない命がたくさんあります。
パネル展を開催することにより、命の大切さを改めて理解いただき、ひとつでも多くの命が、
幸せに暮らせるようにと願います。




開催日時
 
  2010年 9月19日(日)〜9月20日(月・祝)  10時〜19時  入場 無料
会場

  イオンモール広島祇園 3Fイオンホール

  JR可部線 「下祇園駅」 下車すぐ  

 ※アシスタントドッグ以外の動物の入場は出来ません。


イベント内容
★パネル展示&写真展

 ・「うさぎを考えよう」  うさぎSUMMIT

 ・「大久野島のうさぎたち」 〜住人兎色(じゅうにんといろ)」 岡野裕一

 ・「いのちのパネル展」  公益社団法人 日本愛玩動物協会 広島県支部 

★プログラム

  ・  ペット飼育相談コーナー   

  ・  ネームプレート作り  〜ペットの名札や、自分用のネームプレートを作ろう〜

  ・  ○×動物クイズ

   ※イベントへの参加は無料です。
   ※時間により、ご参加いただけない場合もあります。

   チャリティグッズの販売や、サンプル配布はありません。





ご来場の皆様へお願い


小さないのちを考える啓発イベントです。
生体の展示はありません。
小さなお子様にも楽しんでいただけるプログラムも用意しておりますが、
楽しいだけの催しではないということをご理解のうえ、お越し下さい。
よろしくお願いします。

会場内を撮影をされる場合は、下記内容をご確認いただき、撮影いただきますようお願いします。

☆ブログやHPで掲載いただくのは大変ありがたいですが、個人で楽しむ以外はご遠慮下さい。
☆来場者、参加者、スタッフの顔は写さない様にお願いします。
 写りこんだ場合、ブログなどで紹介する際は、画像処理をして下さい。 
 但し、本人の許可があれば問題ありません。


・施設及び会場内はペットの入場は出来ません。
 9月でも、かなり気温が高いことが予測されます。
 入場しなくても、会場周辺や車の中で待機させるなど、ペットの健康を害する行為は止めて下さい。


 


コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年08月23日 01:55

    ※このイベントはこのコミュの主催ではありません。

    管理人様 不適当であればイベントを取り下げます。

    身近な広島の大久野島であったり、愛護施設であったり、
    うさぎや犬などの事を訴えるパネル展です。
    かわいいだけのペットだけでなく、是非、こういう現実があるんだと言うことを
    皆さん、一人でも多くの人に知って欲しいと思います。
    よろしくお願いします。ひよこ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月19日 (日) 20日
  • 広島県 祇園イオンモール
  • 2010年09月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人