mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【西原町】石けん作りWSのご案内♪

詳細

2013年05月08日 19:05 更新

管理人様、貴重なスペースお借りしますぴかぴか(新しい)


ペットボトルでシャカシャカしながら石けん作ってみませんか指でOK
石けん作りWSのご案内です。

牛乳パック1本分の石けんがペットボトルをシャカシャカしながらできちゃいますグッド(上向き矢印)

使用するオイルは

* オリーブオイル
* ココナッツオイル
* パームオイル

の3種類の植物性オイルです。
もちろん廃油じゃありませんexclamation
フレッシュなオイルを使用します(アレルギーのある方はご使用をお控えください)

赤ちゃんからご年配の方まで、頭の先から足の先までまんべんなく使用できますわーい(嬉しい顔)

応用すれば自分の肌質などを考えながらオイルをチョイスしたり、オプションをチョイスしたり…とても楽しいワークですぴかぴか(新しい)

今回はベーシックなマルセイユ石けんを作りますよるんるん

ご興味のある方、ぜひご参加くださいね。


ワークショップ自体は…

型を作成⇒オイル・水を測る⇒苛性ソーダを測る⇒ペットボトルで石けんのタネをシャカシャカする(約10-15分…ある意味いい二の腕のシェイプアップになる、カモ(笑))
までを行います。

ご自宅で石けんのタネを型に入れていただき、型出しをして、カット、乾燥・熟成(石けんは使用できるまで少なくとも1カ月かかります)をしていただきます。


クローバー開催日:5月20日(月)

クローバー時間:10時〜12時

クローバー場所:母のカタリバ☆Akala(西東京市西原町*詳細はお申込みをいただいてからお伝えします)

クローバー講師:手作り石けん☆はじめのいっぽ主宰 石井智美

クローバー参加費:3000円(材料費、レジメ、お茶・お茶菓子代含む)

クローバー持ち物:筆記用具、エプロン、1.5リットル以上のペットボトル1本(洗ってできれば乾燥させてきてください)牛乳パック2本(内側に金属加工されていないもの。豆乳のパックなどは不可)、ペットボトルが入るマイバッグ

* 苛性ソーダを使用しますので刺激に弱い方はメガネやゴーグルなど持参してください

* もし、牛乳パック、ペットボトルが準備できない方は早めにご相談ください

* お子様連れでも参加できますが託児はありません。苛性ソーダを扱いますので安全にはお互いさまの精神で参加者の皆さんで配慮しながら行いましょう

クローバーお申込み先:at.kinoko☆gmail.com(☆を@にしてください)


みなさまのご参加、お待ちしています揺れるハート

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月20日 (月)
  • 東京都 西東京市西原町
  • 2013年05月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人