mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【11/2.3 ファミリーイベント@上智大学学園祭】

詳細

2011年10月19日 23:19 更新

最新情報はブログからご覧ください!!
是非読者になってください〜!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆
Family Event for All  @ソフィア祭
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★☆★☆

■テーマ
子育て教育、ファミリーイベント

■目的
事前に赤ちゃんや育児情報に触れる事、 またそのような育児知識をつけることによって子育てへの不安を取 り除く事。
また、育児中のママ・パパの孤育てを防止し、あらゆるリスクを軽減すること。

■主催団体
HePaPa.JP〜育児の為の癒しの親会〜Healing parents' group for parenting.JP〜
Twitter  http://twitter.com/#!/HePaPaJP Follow御願いします。
Facebook http://www.facebook.com/pages/ HePaPaJP-Healing-Parents- group-for-PareantingJP/ 186946541342731?sk=info イイね御願いします。
Blog    http://ameblo.jp/ childabsprevention/

■日程
2011年11月2(水)3日(祝) ソフィア祭

■場所
上智大学四谷キャンパス 4棟1階3−123教室

■当日のタイムスケジュール
       11/2 Events For Students
10:00〜イベントスタート(様々なブースをご用意)
     (ブースごとにフルオープン又は定時毎スタートに分かれる)
13:30〜トークショーの会場セッティング
14:00〜ゲストスピーカーによるトークショー( 上智OG有名ブロガー等)
15:00〜会場復帰・各種ワークショップ再スタート
16:00 終了

        11/3 Events For Families
10:00〜イベントスタート(こちらも様々なブースをご用意)
     (ブースごとにフルオープン又は定時毎スタートに分かれる)
15:30 終了


■ブース紹介
▲11月2日(水)Students Day
■美ワーキングママのトークショー
上智大学OBであり、現在ワーキングママとして
キャリアと育児、プライベートも楽しむ
スーパー読者ママモデルズによるトークショー。

■「イケメン&育メンの為のヒゲ&眉毛スタイリング」 ワークショップ
JINRO「JNRO 飲みニケーション」や、マルハニチロ食品「ゼリーdeゼロ」など 、
誰もが見たことがあるCMのヘアメイクも各雑誌やテレビCMのヘ アメイクとして業界第一線で活躍する、
トップ・アーティストのひとり主代 美樹さんによる育メン推進ワークショップ!

■野菜ソムリエのベジフルブース
長谷川理恵さん、SHIHOさん、 西田ひかるさんなども取得した
今一番注目の食の資格、”野菜ソムリエ”が登場!

■バーチャルマタニティ体験
およそ8キロ近い重りの入った、
臨月の妊婦さんになれるマタニティベストを着て、
バーチャル体験をしてみよう!
命をはぐくむママの大変さ、味わってみて。
(協力:千代田区保健所推進課)

■How to HUG ワークショップ
リアルな重さのベビー人形をもとに、
いろんなハグのやり方をレクチャー。
抱っこひもスリングなど、
抱っこアイテムも併用して、
ハグの達人を目指します。

■キッズエリア
参加費:無料
(AM10:00〜PM16:00内ならいつでも)
子どもたちを遊ばせておける無料のキッズスペース。
いろんなおもちゃや、
絵本貸し出しサービス「mi;te」 提供の素敵な絵本が楽しめます。
ベビーシッターも2〜3名常駐しています。
(協力:ベビーシッターマッチングサイト imom、子育て支援サイトmi;te)

▲11月3日(木・祝)Family Day
■ファミリー・フォトセッション
費用:2500円(ヘアメイク付)
所要時間:25分
(事前予約制
プロカメラマン、岡部由美子氏が撮影する、
ファミリー・ポートレート。
撮影は上智大学の中庭などで行います。
思い出の1ページを、プロの手で残してみませんか。
もちろんマタニティママの記念や、カップルででもどうぞ!

■赤ちゃんサイン ワークショップ
NPO生活支援サイン認定・ユニバーサル サイン ランゲージ
赤ちゃんサイン認定講師/介護福祉士の
長谷川 瞳先生のレクチャーする、
「グー」と「パー」だけで会話する赤ちゃんの為の手話講座。

■ダイパーケーキ ワークショップ
紙おむつを使った可愛いギフト、ダイパーケーキ。
人気講師Diaper Cake patissiereが、
アメリカのロサンゼルス仕込みの技を生かした
素敵なダイパーケーキの作り方をレクチャー。
おむつきっずのバースデーや出産祝いに、
自分で作れるようになってみいませんか?

■パパとドクターのおもちゃ病院
修理費用:通常は1個当たり100円
所要時間:30分
(AM10:00〜PM15:30内ならいつでも)
おもちゃの専門医ことおもちゃドクターに、
壊れたおもちゃを直してもらえます!
おもちゃはおうちから持参して頂き、
当日、おもちゃドクターの指示のもと修理します。
(協力:新宿リサイクル活動センター おもちゃ病院)

■レザークラフト ワークショップ
参加費:1回500円
所要時間:30分
(AM10:00〜PM15:30内ならいつでも)
レザーバッグ専門ブランド、
カオティックオリジンダブ
が開催するリアルレザーのワークショップ。
世界に一つだけのブレスレットと
レザーデコグッズを作ってみよう!
※ レザーデコグッズ作りの場合のみ、
空き瓶やエコバッグ、ノートなど、 デコりたいものをご持参下さい

■アーティスト小林麻菜のアートワークショップ
参加費:1回500円
所要時間:20分
(AM10:00〜PM15:30内ならいつでも)
イラストレーター兼アーティストであり、
絵画&造形☆ちゅーりっぷ教室 を主催する小林麻菜による、
感性がUPするワークショップ
※ 絵具を使うため汚れても良い恰好でおいで下さい。
※ お手拭きをご持参下さい。

■キッズエリア
参加費:無料
(AM10:00〜PM15:30内ならいつでも)
子どもたちを遊ばせておける無料のキッズスペース。
いろんなおもちゃや、
絵本貸し出しサービス「mi;te」 提供の素敵な絵本が楽しめます。
ベビーシッターも2〜3名常駐しています。
(協力:ベビーシッターマッチングサイト imom、子育て支援サイトmi;te)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月02日 (水) 3日
  • 東京都 上智大学 四ッ谷駅から徒歩1分 
  • 2011年11月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人