mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了イモタマ2005開催!

詳細

2005年10月08日 01:17 更新

開催日2005.10.16(SUN)←9日から延期になりました。
煮込み開始 AM11:00〜夕暮れまで
場所  多摩川河川敷
(小田急線和泉多摩川駅近く)
会費1000円予定
お酒等は各自持ち込みでお願いします。
出品芋煮(山形置賜風、福島風、宮城風)

コメント(15)

  • [3] mixiユーザー

    2005年10月08日 15:49

    >松田さん
    16日ビミョーな場合でも、是非イモニしましょうね。
    日を改めてでもよろしくです。

    >MARIROCKさん
    な、なんと仙台では芋煮合コンなるものがあるとは!!
    取材したい。
    11月も東京は仙台ほど寒くないと思うので、
    第2回開催しても良いですね。でかい鍋は、僕が保管してます。
  • [5] mixiユーザー

    2005年10月11日 10:24

    今年こそ初参加したいですー
    煮込み前のお手伝いとかするには
    何時にいったらよいのでしょうか?
  • [6] mixiユーザー

    2005年10月11日 23:17

    ガオムーさん
    ぜひぜひご参加くださいな。
    当日はだらだら暗くなるまで飲んでる予定です。

    ヤマチャンさん
    ぜひお手伝い願いたいです。
    近々連絡します。ほかの方でも準備協力してもオーケーよ
    という、心のやさしい方、大募集中です。
  • [8] mixiユーザー

    2005年10月13日 00:12

    はじめまして。
    まさか芋煮のコミュがあるなんて!
    という驚きからこのコミュに参加しました☆
    ・・・がしかし、その日は引越し当日。
    業者さんが何時に来るかが微妙なんで、
    参加したくてもできない可能性が高いんです〜。

    もし、第二回あるのなら、
    是非参加させてもらいます!
    よろしくお願いします☆
  • [9] mixiユーザー

    2005年10月13日 02:28

    MARIROCKさん
    なんと、秋田はきりたんぽも芋煮に入るのでしょうか。
    すごいなあ。意外と美味しそう。

    ケラちゃんさん
    はじめましてです。
    芋煮を多摩川で初めて、今年で4年目になるんですが、
    どうも天気がビミョーなんで、暇を見つけて何回か
    開催しようと思います。
    お時間が合えばお気軽にご参加くださいね。
  • [10] mixiユーザー

    2005年10月13日 02:34

    ヒグチヨシアキさん

    たしかに16日は天気が怪しいですね。
    次回(?)開催、楽しみにしてます!
    芋煮はいつ以来かな〜、
    なんて、懐かしさに浸ってしまいました☆
  • [11] mixiユーザー

    2005年10月15日 23:50

    いよいよ、明日やります。雨みたいですが、橋の下でやる予定。
    早めに行って場所とろうかな。
    現地で準備を10時頃からはじめてます。
    一緒にビール飲みながら手伝って頂ける人よろしくお願いします。

    明日は、山形風、福島風、宮城風鍋が出ます。

    参加者の方は現地に着いたら…
    1まず受付で、参加費と引き換えに器とはしをもらう。
    2好きな地方の芋煮鍋に近寄る。
    3芋煮を食べる。

    でお願いします。

    http://www.jijyo.com/imotama/
  • [12] mixiユーザー

    2005年10月17日 12:54

    初めまして!
    入ったモノノバイトだったので・・・

    今年はもうやらないのですか?来年?

    昨日は雨でしたね〜どんな感じでしたか?
  • [13] mixiユーザー

    2005年10月17日 17:03

    昨日は、たくさんの人に来て頂きましてありがとうございました。
    雨もなんとかやんでくれて、宮城風、福島風、山形風と、
    どの鍋も大盛況でした。

    今年は、具材が宮城風なのに醤油味という新しい芋煮も登場。
    これが美味しいという評判でした。

    にゃんこさん
    是非次の機会にはご参加くださいね〜
    開催予定が決定次第、このコミュで発表します。
  • [14] mixiユーザー

    2005年10月18日 11:27

    今年初参加でした。

    山形風初めてたべました。
    特徴的でおいしかったー
    福島風はおとうさんの愛情タップリだから
    あんなに野菜がやわらかかったのでしょうか?
    一応宮城勢なのですが
    宮城鍋は2回ともわたしの知らない味でしたー

    その後レインコートの魔法使いがあらわれて
    河川敷に空前のハーブ塩ブームが・・・。


    写真は夜の部です。
    マシマロを焼いて食べました。
  • [15] mixiユーザー

    2005年10月18日 22:12

    わ〜。いいな〜!!!
    ほんと残念!なり。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年10月16日 (日)
  • 東京都
  • 2005年10月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人