mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【要確認】11/16 asobiba(東京・八重洲) 【レギューション一部追加】

詳細

2013年11月15日 02:02 更新

11/16日に 東京の八重洲に新しくできたインドアフィールド asobibaさんを予約しました。
http://asobiba-tokyo.com/
ご都合が良い方は是非!!

参加費は5000円
フィールド貸切時間は9時から16時です。

集合場所 現地集合
集合時間 AM9時

レギュレーションは基本的にasobibaレギュレーション 不足分はプランクトンズレギュレーションで
http://asobiba-tokyo.com/rule.html
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comment_count=5&comm_id=653508&id=26654152
プランクトンズ レギュレーションは 下に追加しました。

追加レギュレーション
●ベテラン→ハンドガン+ガス・コッキング長モノ  電動ハンドガン、コンパクト電動ガン(セミ リアカン)

●ビギナー→オールOK、但しセミオンリー、装弾数規制アリ


フィールドのレギュレーション(抜粋)


施設利用者制限について
当フィールドでのサバイバルゲームとしてのご利用につきましては20歳以上のみです。
※ビルオーナーからの要望のため、18歳ではなく20歳以上とさせて頂いております。ご容赦ください。
施設利用時に”施設利用会員申込書及び安全確認承諾書”を提出して頂き、
併せて年齢確認をさせて頂きます。

注:写真付きの身分証明書をお持ちください
・20歳以上
→本人による”施設利用会員申込書及び安全確認承諾書”の理解と署名
・20歳未満
→利用不可
戦闘服を着用のままビル外に出ることの禁止
戦闘服を着用のまま来場・退場したり、施設外へ出歩くこと(コンビニなどへ買い物に行くなど)や、
エアーガンをフィールド外で、むき出しで持ち歩くことを禁止します。

・フェイスガードはフルフェイスタイプのみ使用可能
シューティンググラス等の顔の一部が正面から見て肌が露出しているものは
厳則使用禁止とさせて頂きます。

・長袖長ズボンの着用必須
至近距離での戦闘が基本となりますので長袖長ズボンの着用をお願い致します。

・セミオート戦オンリー
フルオート戦は禁止と致します。(貸切時応相談)



*昼食等の不明な点をフィールドに確認しました。

Q1. 車で行く場合 駐車場、駐輪場等の設備は有りますでしょうか?

Q2. 昼食はフィールド側で注文可能でしょうか?

Q3. フィールドに朝9:00以前に到着した場合 入場して待機していても大丈夫でしょうか?
  もし 可能でしたらば 何時から入場可能でしょうか?

Q4. BB弾、ガス等の消耗品等の販売はされているでしょうか?


A1. 当フィールドに専用の駐車場、駐輪場はございません。
   駐車場については、みずほ銀行八重洲口支店さんの横にタイム
   スペースという駐車場があり、日中はMAX1500円で止めることが
   できます。また、駐輪場については千代田区鍛冶橋高架下駐輪場
   が最寄りとなります。ただし、数には限りがありますので、ご了承
   ください。


A2. デリバリメニューをご用意する予定です。


A3. スタッフが準備におりますので、可能です。


A4. BB弾などの消耗品の販売も予定しております。

*11月6日追加 フルフェースゴーグルについて フィールドに問い合わせし このような回答を頂きました。
  
以下 フィールドの回答です

お問い合わせ、誠にありがとうございます!
ゴーグルについてですが、顔全体をプラスチック等の堅い素材
で覆っていただくことをお願いしております。セパレートタイプで
も結構ですが、布ではなくプラ製等の堅いものをお使いいただく
ようお願いします。お手数おかけいたします。


という事で 布製の物ではなく固い材質の物を使用してください。


参加メンバー

1 くた
2 masonさん
3 KAZさん
4 ないとぅさん
5 殿さん
6 Legend@ルミナスさん
7 ジャックさん
8 暁先生さん
9 佐々木 さん
10 大原 さん
11 梶原 さん
12 梶原友人さん
13 syounanbouzuさん
14 sabaさん
15 motoさん
16 mmさん
17 黒金のRVさん
18 佐藤麻未さん 
19 守谷廣美さん
20 本多治子さん 
21 小嶋祐二さん
22 宮野政崇さん
23 峯岸克行さん
24 村田一樹さん
25 中山英樹さん
26 ティスティ杉本さん
27 杉本友人・加藤さん
28 杉本友人・正木さん
29 サイレント永井さん
30 ショットガナー鈴木さん
 



【補足】プランクトンズレギュレーション
プランクトンズ 共通レギュレーション【Ver1-6】2010.10.10

●パワー規制及びBB弾について

1 使用可能なエアガンは、当日フィールドにて「0.2gBB弾」でHOP開放又は適正HOPで
  計測し弾速が94m/s(0.9ジュール)以下とする。

2 連射サイクルは、秒間25発までとする。

3 携行弾数は、600発以下。できれば連射マガジンは、300発以下が望ましい。

4 ドラムマガジンBOXマガジン等の600発以上装弾できる超多弾マガジンは使用禁止。
  ただし純正で超多装弾な物は600発以下の給弾制限を確認できれば使用可能。
  マルイ製電動スコーピオンのドラムマガジンは装弾数が370発なので使用は可能。

4-1 M60やMINIMIなどの実銃が分隊支援火器(SAW)に分類される物に関しては 
  最大1000発の携行が可能。
4-2 ミニガンは超サイクル 超多弾であるが 特例として使用可能

5 使用するBB弾は外径6mmの物を使用し、重量は0.2g以下とする。

5-1 屋外のフィールドでフィールドで使用が認められている場合 
  ボルトアクション等のコッキング式エアガン又はガス、電動共にセミオートのみで使用であれば 0.25gまでのBB弾を使用可能

6 屋外のフィールドでは、フィールド指定のBB弾を使用する。

7 屋内、特にIBF八王子の様な極端な閉塞空間で撃ち合う事が多い場所では
  携行弾数を300発以下に制限します。

7-1 弾速は、室内戦90m/s(0.8ジュール)以下としたうえに下記の制限も加えます。
  ・0.423J(65m/s)以上の場合→セミオートオンリー(連射マガジン使用可
  ・0.423J(65m/s)以下の場合→フルオートOK(減速アダプター、連射マグ使用可)
 
8  エアータンク、炭酸ガス等の外部ソースを使う銃の使用を禁止します。
  ・マガジンに内臓されているガスタンクは外部ソースとはみなしません。
  ・外部バッテリーは外部ソースとはみなしません。

●安全面

1 フィールドでは必ず目を保護するゴーグルを使用する。

2 シューティンググラス等の顔と保護具の間に隙間が有る物は使用禁止。

3 メッシュタイプゴーグルの使用禁止
  ただし眼鏡、シューティンググラスとメッシュタイプゴーグルを併用するならば
  この限りではない。

4 インドアフィールドではフルフェイスタイプゴーグルまたはフェイスガードの使用を
  推奨します。 またフィールドにより使用が義務付けられている時は必ず使用する。

5 服装はなるべく肌の露出が少ない格好が好ましい。

6 グローブ、手袋の使用を義務付けます。

7 肘、膝、首周りのプロテクター及び帽子、ヘルメットなどの使用を推奨します。

8 下駄、サンダル、ハイヒールでのゲーム参加は禁止します。

9 セーフティーゾーンでは銃の安全装置を必ずかけ誤射の恐れの無いよう徹底する。
 銃からマガジンを外しチャンバーの中に残った弾も試射レンジまたは帰還中にフィールド内の
 安全な所で空撃ちをし残弾が残らないようにする。 
 マズルキャップを装着すると更に良い。

9-1 セーフティーゾーンでの試射を禁止します。
 
10 ゲーム中の試射は禁止します。 

●Hit判定

1 Hit判定は自己申告制です。

2 以下の場合はHitとみなし、周りの人や撃った本人が確認できるように
  大きな声で「ヒット!!」と叫び、必要ならばゼスチャーを加えてアピールし
  両腕を上に挙げ なるべく他のプレーヤーの邪魔にならない様に速やかに
  セーフティーエリアに帰還してください。
 
2-1 ゲーム中に 身体、銃、衣服、靴、装備等の身体に身につけている全ての物に
  BB弾が当たった場合Hitとみなします。

2-2 相手側からの直接射撃によるHit以外にも、跳ね返ってきた跳弾、味方からの誤射
  自分の撃った弾等が当たった場合もHitとみなします。

3 走っている時やボディーアーマー等着ているときは、Hitに気が付き難い時が有るので
  当たった感触が無くても、当たってもおかしくない時などは状況判断でHitと判断して
  ください。(クリーンファイトの法則です)

3-1 相手側に当たっているはずなのにHitにならない等の事も、間々有りますが
  実際には当たっていない場合もありますので、くれぐれも暴言等で実力行使する事は
  しないで下さい。

3-2 故意に(故意と思われる)当たってるのに、Hitコールをしないという行為は
  しないようにお願い致します。

4 3-1、3-2項の行為があまりにも酷い場合は、直接本人とやり取りしないで運営側に
  連絡してください。状況により措置をします。

5 ナイフアタックやボディータッチはトラブルの元になりますので禁止。

6 フリーズコールは基本的に禁止。 

6-1 フィールドが特に狭い場合は危険防止の為に採用する場合もある。

7 Hitされた後は周囲の状況などは絶対にプレー中の他のプレーヤーに話しては
  いけません。

●その他事項
 
1 参加するフィールドの規則は遵守すること。

2 レーザーサイト、ポインターの使用は禁止。

3 フィールド内でのナイフ使用はナイフの材質に関わらずは禁止。

4 フィールド内に火気を持ち込む事は禁止。

5 暴言、暴力、他者に対して不快感を与える言動は禁止。

6 怪我や装備の破損は自己責任とさせていただきます。
  故意に危険な行動を取られる方は ゲーム参加をお断りする事もあります。

7 宗教やマルチ商法の勧誘を禁止します。
  そのような行為をされる方は今後ゲーム参加をお断りさせていただきます。
コメント(5件)

コメント(19)

  • [2] mixiユーザー

    2013年10月21日 13:39

    FBの方にも書きましたがアルファのエントリーです! 

    1)佐々木
    2)大原
    3)梶原
    4)梶原友人

    仮が3〜5名いまーす!決定で次第エントリーしますねー!
  • [4] mixiユーザー

    2013年10月24日 09:44

    お久しぶりです。いつもの分遣小隊3名エントリーします。よろしくお願いします。今週末、台風が暴れなければasobibaを事前偵察してきます。
    shbozu
    saba
    moto
  • [7] mixiユーザー

    2013年11月01日 09:06

    おはようございます。
    昨日のエントリーUPしておきますので
    宜しくお願いします!

    ・ティスティ杉本さん
    ・杉本友人・加藤さん
    ・杉本友人・正木さん

    レギュに関してですが、電動ガンフルサイズは
    セミオンリーで許可しますか?

    先日のどんぱち戦同様に、
    ●ベテラン→ハンドガン+ガス・コッキング長モノ
    ●ビギナー→オールOK、但しセミオンリー、装弾数規制アリ
    な感じですかね?
  • [12] mixiユーザー

    2013年11月11日 13:02

    開催直近で、誠に申し訳ないのですが、
    一身上の都合によりまして、参加が叶いません(涙)
    深く御詫び申し上げます。
    すみません。
  • [17] mixiユーザー

    2013年11月14日 22:21

    くたさん、携帯弾数は、現場での調整をした方が良いと思います。

    追記です。
    ブラ弾、バイオ弾どちらでも使用可でーす!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年11月16日 (土)
  • 東京都
  • 2013年11月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人