mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新型合同説明会 Deepのお知らせ

詳細

2006年01月09日 13:59 更新

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
 □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
  
     まるで就活の「万博」「テーマパーク」「ビジネスショウ」
       
  2006・1・20(Fri)  『新型・合同会社説明会 Deep』 開催 

            http://www.deep20xx.com/
   
 □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

●はじめまして。京都大学の亀田と申します。

 1月20日(金)に皆さんは何をする予定ですか?

 実は1月20日は大学入試センター試験の一日前です。
 つまり、大半の大学はお休みです。
 もちろん、7大学は全てお休みです。

 そのお休みを丸1日楽しめる最適な合同説明会を開催します!
 名前は「新型・合同会社説明会 Deep」といいます。

●参加企業は日清食品、伊勢丹、AFLAC、UCC上島珈琲、丸紅
 りそなグループ、阪神電鉄と言った大手の人気企業から、
 サイバーエージェント、USENといった有望ベンチャー企業まで、
 30社以上の企業が参加されます。

●就職活動において、様々な企業を「知る」(情報)レベルから、 
 自分が働くことが鮮明にイメージができる「わかる」「納得する」(経験)レベル 

 までになることが重要です。
 大学が休みの方は是非、朝から気合を入れて丸々一日ご参加下さい。  

●Deepの歩き方 
 〜目玉は「就職ビジネスショウフリーマーケット」〜

 Deepは、「万博」や「テーマパーク」のように
 一日では足りない見どころ満載のイベントです!!!

 Deepの中心・目玉は、「就職フリーマーケット」(各企業様の展示ブース)!!
 会場に着いたら、まずフリマへお越し下さい。
 プログラムの合間もフリマへ! 
 「きて・みて・さわる」がコンセプトのエリアです。
 出入り自由・事前予約は要りません!

 約30社の個性的なブースが皆さんを圧倒します!
 「ピカピカのバイクがドドーン!」「ホンモノの新型電気自動車!」
 「まるでブティックのようなブース」「このヒット商品はこの会社がつくってたんだ」

 「新発売直前の新素材タイヤ!」
 これだけでも、明らかに他の合説とは違う雰囲気でしょう!

 例えば、神戸製鋼様のブースは「内定者トークライブ」、
 内定者の皆さんととことん話してみてください。

 極めつけは、UCC上島珈琲様の
 「珈琲のおいしい入れ方講座」を皆さんにレクチャーしていただきます。
 仕事への「誇り」と「こだわり」を感じてください。


●ところで、もう皆さんは、合説や学内セミナー等々で、
 色々な企業のプレゼンをうけていらっしゃると思います。

 プレゼンだけで、自分がその企業で働くこと、
 即ち「どんな仕事をするのか」「どんな仲間と働くのか」  
 「そんな雰囲気なのか」がリアルに実感できてますか?  

 ですので、「Deep」では皆さんに企業で働くことを
 「体感」「体験」してもらい、自分が働いたらどうなるということを
 「実感」してもらうことが最大のテーマです。

 そこでDeepでは、就職フリーマーケットに加えて、
 さらに、皆さんに企業で働くことを「体感」「体験」を通じて「実感」
 してもらうため、「ビジネス体感ゾーン」「プレゼンゾーン」を作っています。

●例えば「日清食品への挑戦状」という
 ビジネス体感ワークショップを例にとります。

 まず、日清食品のイメージはどのようなものですか?  
 チキンラーメン、カップラーメン、U.F.O、どん兵衛、  
 といったイメージでしょうか。  

 チキンラーメンは、今までお店でしか食べられないラーメンを  
 家庭の味にしました。カップラーメンは、家庭の味になったとはいえ、
 食べるのに手間がかかるラーメンを、手軽に食べれる食品にしました。  

 つまり日清食品は食品業界で革新を起こしてきた企業です。  
 その日清食品の「新商品開発の思考」にグループワークで挑戦します。  

 そうすることで、日清食品に入社した時、  
 「自分がどのように働けばいいか」「どんなチカラが求めるられるか」
 ということが体感できるでしょう。

●また次に、ある企業が行う「Watch The 営業」というセミナーを例にとります。

 営業にも様々な種類があるのはご存知ですか?  
 対法人営業と対個人営業、ルート営業と新規開拓営業、
 カタチのある物販営業と、カタチのないコンサルティング営業やソリューション営業。
 
 それぞれ、営業の仕方も必要な知識・スキルも全然違います。

 しかし、「Watch The 営業」では、様々な営業スタイルを学び、
 その企業に必要な営業をロールプレイ形式で体験して頂きます。  

 プロの営業のロールプレイを実際に見ていただきます。  
 こんな機会は今までありましたか?実際に体験することで、
 入社した時にどのような営業をするかが分かり、  
 自分が働いた時の姿をイメージできるようになります。

●さらに、「ビジネスモデル徹底分析」講座、
 「SE体験」講座、「新商品企画道場」、「複合カフェの新サービス企画会議」、
 「新人研修体験」、他にも企画が目白押しです!!

●そして、双方向というのも大きな特徴です。  
 企業説明会や合同説明会で、企業の方ととことん話す機会って少なくないですか?
 
 「Deep」では、少人数でとことん質問し放題の「疑問&お悩み解消ルーム」
 や250人も入るカフェテリアで常時OB&OG訪問ができ、
 おまけにDeepのフィナーレでは参加した学生さん&企業様が
 数百人単位で「ビック交流会」を行ないます。  
 カフェテリアでは飲物&軽食もご用意しております。

 たっぷり企業の方に話す機会や納得いくまで質問できる機会が
 ふんだんにあります。企業の方、つまり実際に働かれている方と、
 双方向で話をすることによって、社員=ヒトを通じて企業の 
 「仲間」「社風」「雰囲気」が見えてくるはずです。  
 自分が働く場のイメージがよりリアルになってくるでしょう。

★イベント概要
■日時:2006年1月20日(金) AM10:00〜20:00  
 会場 神戸ファッションマート9階
 JR「住吉駅」から六甲ライナー「アイランドセンター駅」直結     
 ※大阪からJRで19分、JR住吉駅から六甲ライナーで7分です。        
 ※お車でお越しの方は、会場周辺には大型駐車場が完備されております。 

■費用:無料■服装:私服でおいでください。
■参加申込:一部のプログラムのみ事前申し込みが必要です。  
 http://www.deep20xx.com/  よりプログラムの事前お申し込みをお願い致します。


■参画企業様(一部抜粋): AFLAC、伊勢丹、オービック、オリックス自動車、
 カネカ、川崎重工業、神戸製鋼、サイバーエージェント JAVAグループ、
 住友ゴム工業、千趣会、東京海上日動火災、日本ペイント、阪急百貨店、 
 阪神電鉄、日清食品、丸紅、マクロミル、UCC上島珈琲、USEN、りそなグループ 
 アイエンス、東京コンピュータサービス、都市環境開発、日本ガイシ、NOVA、
 フジテック、 ホロニック、三ツ星ベルト、タイムス、クインランド、ヤマトシステム開発 

その他■主催/株式会社グーデックス 協力・後援/神戸市振興産業財団、神戸市SOHOプラザ 
お問い合わせ/株式会社グーデックス E-mail info@goodexp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年01月20日 (金)
  • 兵庫県 神戸市
  • 2006年01月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人