mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東北地方太平洋沖地震支援チャリティーイースターイベント

詳細

2011年03月15日 19:56 更新

チューリップイースターイベント開催チューリップ
〜東北地方太平洋沖地震支援チャリティーイベントです〜


歌やゲーム、クラフト、そして定番のエッグハントを親子で楽しみながら
英語でイースターの雰囲気を感じ、春の訪れをお祝いしましょう!!

イースターとは・・・キリストの復活祭で、春の訪れを祝う楽しいイベントです。
繁栄・多産のシンボルであるウサギ(Easter Bunny)が、生命や復活を象徴する卵(Easter Egg)を持ってきてくれると言われ、カラフルに色をつけた卵を庭に隠して子供たちに捜させるEggHuntで有名です。

ひよこ日にち:3月29日(火)

ひよこ場所:高岡市青年の家 第2研修室

ひよこ時間:第1部 10:00〜10:40 (0歳〜3歳児親子 定員20組)
   第2部 11:00〜11:40 (4・5・6歳児親子 定員20組)

ひよこ参加費:親子1組 1000円(お菓子とワークシートのお土産つき)

ひよこ内容:イースターをテーマにしたアクティビティー(歌・ゲーム・ビンゴ)
   クラフト(イースターにちなんだ楽しい工作です)
   エッグハント(たまごはどこに隠れているかな?みんなで探そう!)



参加申し込みはメールにて受付します。

「イースターイベント第○部申込」の件名で
?保護者氏名 ?お子さん人数(年齢)?携帯番号 ?メールアドレス
をご記入の上、松野(nontaship2@yahoo.co.jp)宛てにメールを送ってください。
必ず1部、2部の希望を件名にお書きください。



このイベントの参加費は全額、北日本新聞社の東日本大震災義援金に寄付させていただきます。
寄付後、証明書類を皆さんのメールアドレスに送り、ご報告させていただきます。
1人1人の小さな力を大きな力に変え、被災した方々を支援しましょう。



英語教師 松野美和(親子英語サークルTSUMIKI☆代表)
英語教師 塚田敦子(英語ベビーサイン高岡教室代表)
英語教師 岩崎納子

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月18日 20:49

    一部はあと2組で定員です。二部はまだ空きがあります。

    多くの方にご賛同戴き、感謝していますクローバー

    どうぞ宜しくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年03月20日 07:16

    駐車場の混乱を避けるため、2部の開始時間を11時15分〜に変更致します。
    1部は定員になり受付をいったん締め切らせて頂きます。
    2部はまだ若干空きがあります。

    本当にありがとうございます。

    どうぞ宜しくお願い申し上げます。
  • [3] mixiユーザー

    2011年03月22日 06:56

    一部、二部ともに、受付を締め切りました。
    ご賛同戴きましてありがとうございます。
    29日にお会いできることを楽しみにお待ちしております芽
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月29日 (火)
  • 富山県 高岡市
  • 2011年03月28日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人