mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/17 B.I.G. JOE in 四国松山初上陸

詳細

2010年07月14日 20:17 更新


管理人様告知失礼いたします。

日本が誇るラッパー B.I.G. JOE が、DJ SEIJIとともについに四国松山に初上陸!!Caezarに登場!!

■2010.07.17 (sat)
B.I.G. JOE "WORLD IS OURS TOUR 2010" in MATSUYAMA
@Caezar (愛媛県松山市三番町2-8-2豊島ビル3F)

■Special Guest Live
B.I.G. JOE (MIC JACK PRODUCTION) + DJ SEIJI (SPC)

★B.I.G. JOE
札幌出身のラッパー。 MIC JACK PRODUCTIONの長: B.I.G. JOE。“STRIVER'S RAW”、“RAPPAZ ROCK”という北海道HIP HOPシーンにとって重要なグループの中心人物としてその圧倒的なライヴ攻勢でその名を知らしめてゆく。'99年からは自主制作によるシングルカット、同時期より、超自然音楽中毒集団:MIC JACK PRODUCTIONを結成。以後も自ら制作・運営するレーベル:ILL DANCE MUSIC.を母体とし、フルアルバム『SPIRITUAL BULLET』を発表。しかし、その直後に起きた事件によって6年という長い単身渡豪を服役の為に余儀なくされる…が、'05年には刑務所からの電話を使用して録音された問題作、1stソロアルバム『THE LOST DOPE』でシーンに復帰。続く翌年の'06年には、MIC JACK PRODUCTION名義の2ndアルバム『UNIVERSAL TRUTH』を発表。HIP HOPを地でゆく、メッセージ性のあるウィットに富んだ詩と、カリスマ性のあるライムデリバリーは官能的で、時に危うすぎるその歌声は、聴く者の心の芯をとらえ、キャリアスタート時から現在も尚、熱心な信者・フォロアーが後を絶たない。'07年、海を離れた遠い流刑の地で運命的な邂逅を果たした、N.Yブロンクス出身のラッパーEL-SADIQとのコンビネーションEP 『2WAY STREET』をリリース。そして'08年セカンドソロアルバム『COME CLEAN』を、全て刑務所内にあるスタジオで録音、日本を代表する気鋭プロデューサー達の強力なバックアップを受けて発表。そして2009年念願の帰国を果たす。その直後に自身のプライヴェート・レーベル:TRIUMPH RECORDSを立ち上げ、廃盤状態だった傑作ファーストアルバム『THE LOST DOPE』をリテイク曲、DVDを加えて再リリース。また、自身の音源を盟友DJ KENが紡いだ『MIX CD"NO ORDINARY JOE』、INIとDJ KEIとの共作ストリート仕様アルバム『PASS THE BACKWOODS』、サードアルバムの先行マキシシングルとして『ALMOST DAWN/ONE LOVE PT.2』を発表。又客演としてはDJ BAKUが日本中から選りすぐりのMCを招いて制作された衝撃作『THE 12JAPS』、また女流MC;RUMIの傑作サードアルバム『Hell Me NATION』や同郷札幌のムーヴメントCHOCOLATE FACTORYに参加するなど、帰国後もその精力的活動は止まる事を知らない。そして来るべき2010年3月3日、鎖を解いたLOST DOPE=失われたドープMCが遂に待望のサードアルバム『RIZE AGAIN』を放った。そして今回NEW ALBUMを引っさげて30ヵ所以上にも亘る全国ツアーに出陣する。タイトルも『WORLD IS OURS TOUR 2010』と題し、“世界は我々で変えられる”をキーワードに、バックDJも新たに札幌の重鎮、DJ SEIJIという極めてタイトでソリッドなHIP HOP LIVEを, 是非日本中のヘッズ達に体感して欲しい。

MySpace
http://www.myspace.com/b-i-g-joe
Twitter; lostdope
Web Shop
http://www.bigboytoyz.jp
Label
http://www.triumphrec.com
B.I.G. JOE mixi commu
http://mixi.jp/view_community.pl?id=169590
Mic Jack Production mixi commu
http://mixi.jp/view_community.pl?id=293083


■DJs
Gara (psychedelic syoutengai/aDdiCtioN)
Charlie Apple (音溶/DECO-PON/野人学会)
Duckbill, Beer Geronimo, Yukke (Proceed)
DJ QUIXOTIQ (楽阿弥/nostradubz) + T-LEX (AttackStore)
MOO (psychedelic syoutengai)
DJ ZAKI (DERRICK/COLORS)

■PA
BOB NARBEY (無論寿)

■SOUND SYSTEM
音溶 & 無論寿音響

■START / 21:00 〜 MORNING

■料金
チケット【150枚限定】 / 2,500円 (1DRINK/O)
当日 / 3,000円 (1DRINK/O)
★入場はいづれも、1ドリンクオーダー制です。
★チケット150枚限定ですので、当日入場制限させて戴く場合があります。

■各チケット取り扱い店
Bar Caezar/ 089-932-7644
音溶/ 090-6550-9030
AttackStore/ 089-932-8290
DERRICK/ 089-945-3548
モア・ミュージック松山店/ 089-932-3344
メロウメロウ/ 089-931-5753
DUKESHOP大街道店 / 089-943-6660

★メールでチケット購入
パソコン・携帯メールで購入できます。
気軽にご連絡ください。
チケットは無料で郵送いたします。
150限定ですのでお早めに。
受付>> info@oto-doke.com

■Party Info
http://www.oto-doke.com/schedule/s_news.cgi?action=show_all#132 (PC)

■Bar Caezar
愛媛県松山市三番町2-8-2 豊島ビル3F
TEL: 089-932-7644
WEB: http://backyardpro.info/bs/caezar/
mixi commu: http://mixi.jp/view_community.pl?id=3535913

■協力店
★音溶
WEB: http://www.oto-doke.com/
mixi commu: http://mixi.jp/view_community.pl?id=155564
★ATTACK STORE
WEB: http://www.attackstore.com/
mixi commu: http://mixi.jp/view_community.pl?id=3143676

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人