mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了本城直季:travelogue

詳細

2006年04月06日 15:30 更新

=================================================
Final Close Up
=================================================

本城直季:travelogue
2006年4月21日[金] − 2006年5月7日[日]

WEB上先行販売:2006年4月7日[金] 12:00〜
http://www.equal-osaka.com

オープニングレセプション:
2006年4月21日[金] 18:00 - 21:00

=================================================

この度、イコールでは2年半のファイナルを飾るアー
ティストといたしまして、注目の若手写真家・本城直
季をクローズアップします。

本展では大判サイズ2点を中心に据え、半切作品18点
を展示いたします。
タイトルを「travelogue」と題しまして、作家自身が
旅を続ける中で撮りためた最近作を中心に展開します。
目を見張るロケ−ティングセンスと、見るものの注視
にも耐えうる、被写体への込められたアーティストの
深く精緻な眼差しを充分に感じていただけるでしょう。

作家のモチーフによって、被写体を構成する一切の要
素は固体化し、本質までの道程を明らかにしているか
のようです。そこには、ショアーからグルスキーへ致
る流れにも通低するものを予感せずにいられません。

また、本城氏は、独特ともとれる煽り手法の先駆的な
存在としても認知され、その撮影の楽しみが一般に普
及されつつあります。

本展では開催に先駆け、 equalホームページ上で作品
の先行販売を行います。

2006年4月7日[金]正午よりスタート。
http://www.equal-osaka.com/

本城直季写真集『small planet』
(本展会場にて販売)
定価:2,625円(税込 )
出版:リトルモア


<<同時期開催展>>
■クリテリオム67 本城直季
新作「play room」発表
2006年4月1日(土)〜5月7日(日)
水戸芸術館現代美術ギャラリー第9室

■本城直季「small planet」展
2006年4月12日(水)〜5月12日(金)
(g) 代官山 good design company 併設ギャラリー


[ 本城直季(ほんじょう・なおき)]
1978年生まれ。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業、
同大学院芸術研究科メディアアート修了。人物や建造
物をミニチュアのように撮る独特の手法で人気を集め
現在雑誌や広告の分野で活躍中。これまでスウェーデ
ン大使館のポスターや、三井不動産「Shibaura Island」
の広告、雑誌では「コマーシャル・フォト」「広告」
「PAPER SKY」「BRUTUS」などに写真が起用されてい
る。2004年にはスウェーデン大使館にて展覧会
「swedish style」、2005年5月にはsuperstoreにて展
覧会「small garden」を実施した。2003年富士フォト
サロン新人賞奨励賞、2003年エプソンカラーイメージ
ングコンテストスチューデント賞、2004年写真新世紀
佳作などを受賞。


<<展覧会概要>>
タイトル:本城直季「travelogue」
開場時間:12:00 - 20:00|最終日は18:00まで
  *会期中26日[水]のみ定休
入場料 :無料
会場住所:大阪市西区南堀江1-14-26
   中澤唐木ビル3F
   tel. 06.4390.8787
主催  :TSCA + equal
協賛 :富士フィルムイメージング株式会社

=================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月22日 (土) 5/7[日]まで 0pen:12:00 - 20:00
  • 大阪府 26日[水]のみ休業
  • 2006年04月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人