mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回DX会サバイバル

詳細

2018年04月23日 14:50 更新

皆さまのおかげで、DX会も13年目を迎えました。1月まで開催していた夜間DX会を土曜日・午後に移し、行うことになりました。夜間DX会から名称をDX会サバイバルに替えます。一昨年暮れに出版されました「ディスレクシアでも活躍できる」を基にしていきます。成人ディスレクシアの人々が実際に職場で行っている工夫や使用している道具を用いて、参加者同士の意見交換を企画します。毎回、話題提供者を指名し、発表をしてもらいながら、進めていきます。最後に皆さんの意見をまとめて、エッジブログに掲載します。第一回目の話題提供者は世話人の柴田が務めます。原則として、奇数月(1、3、5、7、9、11)の第一、第四土曜日のどちらかの午後、開催します。場所は認定NPO法人エッジ事務所付近の会場で行います。※偶数月は従来のDX会をアウトドアで継続開催します。

開催日時

2018年3月24日(土) 15:00〜 17:00

内容) 「仕事に活かすマインドマップの工夫」

話題提供者) 柴田 章弘 認定NPO法人エッジ 

会場)障害保健福祉センター(ヒューマンぷらざ)集会室

http://www.city.minato.tokyo.jp/kenko/fukushi/shogaisha/madoguchi/hokenfukushi.html

連絡先は柴田の携帯090-6500-3079
(携帯電話は当日のみ通話希望、他日は事務局へ) 

携帯メール   edgewebdx@me.com

過去の活動報告 http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50024738.html

ネットラジオ  http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50033715.html

参加費:無料

申込
https://docs.google.com/forms/d/1MSI19-DL60MWYUHHPY45QqlvDWFpeMOe27rrfnL-2jw/viewform?edit_requested=true

▲ 他にアイデアのある方は事務局にお寄せください。

*注意事項

○話題の中心はあくまでもLD又はディスレクシアです。他の発達障害に関する相談には応じられないことがあります。

○発達障害当事者ではない研究者、支援者、ご父兄などの参加も歓迎しますが、当事者の発言を優先します。

○個人的に録音、写真撮影に対して不都合がありましたら、事前にお申し出ください。

○場の雰囲気に合わない話を長時間続ける方には退場をお願いすることがありますので、納得のうえで、ご参加下さい。

○準備の都合上、初参加予定の方は出来る限り世話人にご連絡ください。
----------------------------------
認定特定非営利活動法人EDGE
DX会世話人
事務局 柴田 章弘
tel 03-6240-0670  fax 03-5401-1190  http://www.npo-edge.jp  mailto:edgewebinfo@npo-edge.jp

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2018年04月03日 12:37

    第1回DX会サバイバルは3/24(土)、男3人、女3人で港区ヒューマンぷらざ、集会室で行われました。旧夜間DX会は2年半、15回、行われましたが、後半1年は参加者が集まらず、廃止も検討していました。ところが、常連で来てくれている参加者の強い要望で、土曜日の午後に時間を移しました。捲土重来で、再出発です。不安でしたが、最初にしてはよく集まりました。
    どんな人々が参加するかわかりません。DX会で長く続けてきた方法を使って、お絵描きをしました。成人ディスレクシアの人々が職場で使っている工夫を持ち寄り、お互いに意見交換をする。そんな流れを企画していました。最初は私(柴田)が職場で使っているマインドマップを参加者の皆さんに作ってもらいました。マインドマップは一枚で完結する方法で、ノートのように複数ページにまたがることはありません。記憶力が良くないディスレクシアの人にとって、忘れにくい、長所があります。毎朝、職場にくるとメモ用紙に一日分の作業を書いておきます。枝状にわかれた線の横に作業名を書き、終わるたびに消していきます。マインドマップを使うようになり、仕事の漏れが少なくなりました。簡単で、日常生活にも応用が可能です。
    参加者の皆さんには買い物リストをマインドマップで作ってもらいました。字で書く人、絵で描く人とそれぞれ味のあるマインドマップができ上がりました。これを元にして自己紹介をしてもらいました。絵があると、話題が目の前にあり、話はしやすくなります。10年以上、参加している常連の方の話が素晴らしくなったので、感動してしまいました。継続は力ですね。全員にマインドマップを作ってもらったところで、時間が余ってしまいました。以前のDX会なら、後半のワークショップを考えていました。ところが、しばらくワークショップをしていないので、進行の段取りを忘れてしまいました。半分は初参加で、話題を振ろうにも、気が引けました。そこで、後半の約45分は、流れに任せて、「DX会サバイバルに参加した理由」「自分の苦手な所」「工夫して生き延びた経験」等をお互いに披露しました。17:00まで、参加者がだれも帰りませんでした。「助かった」。第1回DX会サバイバルを無事終わらせることができました。次回の第2回DX会サバイバルは5月の第4土曜日、5/26に同じ場所で開催予定です。皆様のご参加を楽しみにしています。

    従来の第77回DX会は4/7(土)、町田市立国際版画美術館に行く予定です。
    詳しくは下記
    http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/51965241.html

    DX会の活動報告
    http://blog.livedoor.jp/npo_edge/archives/cat_50024738.html

    DX会世話人 柴田 章弘
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年03月24日 (土) 土曜日の午後
  • 東京都 港区
  • 2018年03月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 10人