mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月始動↑目黒食堂の木曜日☆

詳細

2010年02月25日 22:48 更新

ぴかぴか(新しい)木曜ナイトショーぴかぴか(新しい)

目黒食堂が提案する
木曜の夜夜の新しいクラブスタイル。
スリリングなショーとカジュアルなディナーと
そして熱狂と。
3月4日の木曜日からスタートですexclamation ×2

毎週木曜日は目黒食堂だけが可能にする新しいスタイルのクラブライフを皆さまに提供いたします。
エキサイティングなエンターティメント・ショーを楽しみながら、
目黒食堂ならではのカジュアルでありながらハイクォリティな食事とお酒を堪能、
そしてショーのあとのフロアはあなたのもの──
そんなちょっぴりゴージャスな夜をすごしてみませんか。
エンターティメント・ショーのプレイヤーは、
東京のPOPカルチャーをリードするアンダーグラウンドのスターたち。
限られた空間にもかかわらず、その計算され尽くした演出のもと、
新しいTOKYOエンターティメントのヴィヴィッドな姿をお見せいたします。
イートイン(Eat-In)とクラブとシアターの合体とも言える新形態の木曜夜の目黒食堂。
3月4日から毎木曜日にお目見えです。

ペン開催日、ドアオープン、ショースタート
 3月より毎週木曜日、18:30開店、ショースタート20:30
ペン料金
 前売¥3.500.-/当日¥4,000.-(前売券、当日券 共に飲食チケット付)
 * 飲食チケットはドリンク、フード、どちらにもお使い頂けます。
 * 追加オーダーはキャッシュオンデリバリーとなります。
ペン目黒食堂所在地
 東京都品川区上大崎2-16-2クリスタル羽山ビルB1F 03-5798-4858

ペンチケット予約
 電話予約03-5798-4858/メール予約 msinfomail@meguroshokudo.com

ペン演出・出演

3月4日/4月1日/5月6日
 『木曜ナイトショー Sound Cream Steppers SPECIAL LIVE』
 演出:Sound Cream Steppers
 出演:Horie, Goto, Yuki, DJBeat

3月11日/4月8日/5月13日
 『木曜ナイトショー Frou - Frou』
 演出:MIWA (Chuppa)
 出演:Doll House, Frou-Frou girls, and etc.

3月18日/4月15日/5月20日
 『木曜ナイトショー 東京人形夜〜音楽の調べに乗せて、人形が誘う先は幻想の世界〜』
 演出:ヘブンアーティスト PARTS <東京人形夜>
 出演:PERFORMER PARTS, Mr FIX, NORI爪跡, 中島由佳梨, 牧野香苗, 松倉千紘(Marimba & Percussion Duo ABA)


3月25日/4月22日/5月27日
 『木曜ナイトショー ダンスタイコタブラ』
 演出:CHIGUSA
 出演:タブラクワイエ3(UG, マキシ, カワッチ), GORI, TIN, MACO, TSUNE, NAMY, CHIGUSA

4月29日
 『木曜ナイトショー THE RUMORS』
 演出:KAORI (gAdis)


電球演出家プロフィール電球

【第1木曜日】
演出:Sound Cream Steppers
http;//www.139tdt.com
ストリートダンス創世記、1980年代前半から活動していた HORIE、YUKI、GOTOの3人からなるダンスユニット。
ダンススタイルは HIPHOP、HOUSE 等オールジャンル、特に1930年代に派生した即興性の強い JAZZスタイル "Be-bop" に於いて日本でトップに位置する。
NY、LA での公演時、NYタイムス誌に大絶賛報道される等逸話も多い。ロンドンの Be-bopダンスの神様 "Brothers in Jazz" との交流も深く、共演も果たしている。
TRF の初期メンバーを経て、1993年 "SOUND CREAM STEPPERS" を結成。TOKYOクラブダンスシーンの最前線に存在しながら、浜崎あゆみの全国ツアーダンサーを4年以上に渡り勤める等、ジャンルを越えた活動もこなす実力派。15年以上かけて磨き上げたダンス、JAZZミュージシャン顔負けのキャラクターは、年令や性別に関わらず全国のダンサー達に熱く支持されている。

【第2木曜日】
演出:MIWA
http://www.miwa1212.com

小学生時代には新体操、中学時代にバレエ・ジャズダンスを習得し、高校時代よりストリートダンスに転向。
小柄とは思えないパワフルさとキレのある動きで数々のダンスコンテストに優勝。
TRF、浜崎あゆみ、幸田来未をはじめ、数多くのアーティストのバックダンサーやPV出演するかたわら、
クラブシーンではJAZZ HIP HOPチーム「CHUPPA」のメンバーとして全国各地で活躍。
キュートなイメージと男性顔負けの力強さをあわせ持ったパフォーマンスと、衣装・空間演出にとことんこだわったステージングは幅広い観衆に支持され、最近では自身のダンスカンパニー『Doll House』の公演企画・構成・演出を手がける。



【第3木曜日】
演出:ヘブンアーティスト PARTS
http://parts1969.exblog.jp

1984年、ブレイクダンサーとして活動を開始。
原宿、横浜山下公園などを中心に、ストリートダンスの礎を築く。
更に海外へと活動の拠点を移し、マンハッタン・ラスベガスでは、ショーダンサー・ストリートパフォーマーとして活躍する。
ヘブンアーティストでは、第一号の「人形振り」師。

東京都認定ヘブンアーティスト、東京ドーム認定、千葉大道芸認定、横浜市山下公園許可を持つ舞踏家・振付師・指導員。


【第4木曜日】
演出:CHIGUSA

出演: タブラクワイエ3
2001年結成
日本発の本格派エジプト打楽器アンサンブルバンド。全てエジプトの打楽器のみで形成される。アラブ音楽の枠を超え国内外様々なジャンルのアーティストとの共演で話題となる。
出演: GORI
幼少の頃より父・望月左武郎(邦楽囃子方)/望月流家元・十一代目望月太左衛門(人間国宝・望月流宗家四代目望月朴清/故人)から長唄囃子の手ほどきを受 ける。12歳の頃、父親が総指導者を務める「鳩山鼓韻の会」に入会。本格的に和太鼓を始める。18歳で東京のプロ太鼓団体「大江戸助六太鼓」に入門。19歳より同団体のレギュラーメンバーとして活動を始め,2009年、「大江戸助六太 鼓」より独立。和太鼓および和楽器の新しい可能性を追求すべく、ソロ奏者として活動を始める。枠に捕われない演奏スタイルで幅広く活動している。
出演: TIN
和太鼓ドラムとコンピューターシーケンスを駆使したラウドなサウンドが特徴のバンド「Azn Steez」!!!


【第5木曜日】
演出:KAORI
http://ameblo.jp/kaori-gadis/
hitomi.TRICERATOPS等のP.Vやブラックビスケッツ、鈴木紗里奈.ラッパ我りや等のバックダンスを務める。
CM(NTT西日本.長野八十二銀行.NTT DoCoMo九州他)やTV(NTVの『うりなり』『あけすけ』他)やDANCE DVD(CHAPTER1〜6)に出演。
クラブシーンにおいては幾つかのチームを経て2002年『gAdis(ガディス)』を結成。相方『貴(たか)』の出産により現在はユニットやソロでの活動でゲストダンスに招かれる他、多数のファッションブランドのファッションショーダンス兼モデル雑誌(MOVEMENT,411,最前線HIPHOP等)に出演。ダンススクールのインストラクターまた新人タレントのステージング・振付、地方へのワークショップ等も務めており活動の幅は広い。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月04日 (木) 木曜日
  • 東京都 目黒駅東口徒歩30秒
  • 2010年03月04日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人