mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【大阪】行動経済学と不況対策 スミスとケインズの処方箋

詳細

2009年06月25日 12:29 更新

日 時:2009年8月26日(水)18:00〜20:00
会 場:大阪大学中之島センター(10階・佐治敬三メモリアルホール)
所在地:大阪府大阪市北区中之島4丁目
地 図:http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.68936306&lon=135.493205&sc=3&mode=map&pointer=on&home=on
パネラ:堂目卓生(大阪大学大学院経済学研究科教授)
    小野善康(大阪大学社会経済研究所教授)
司 会:大竹文雄(大阪大学社会経済研究所教授)
参加費:無料
定 員:196名(先着順)
申込み:https://www.iser.osaka-u.ac.jp/iser-rcbe/2009symp.html
主 催:大阪大学社会経済研究所
後 援:財団法人 関西社会経済研究所
連絡先:大阪大学社会経済研究所附属行動経済学研究センター
TEL:06-6879-8559
FAX:06-6878-2766
メール:rcbe-symp@iser.osaka-u.ac.jp
ソース:http://www.osaka-u.ac.jp/ja/seminar/info/2009/08/516


平素は本研究所の教育・研究につき種々ご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

このたび、本研究所では、標記シンポジウム『行動経済学と不況対策:スミスとケインズの処方箋』を下記により開催することとしました。

本シンポジウムでは、第1回から行動経済学研究の最前線を具体例を用いて紹介してきました。昨年は、『自信過剰』という側面を経済学に取り入れるとどのようなことが説明できるのか、競争への参加と多重債務問題を取り上げて、『自信過剰を経済学する』を開催しました。

第6回目となる今回のシンポジウムでは、『行動経済学と不況対策:スミスとケインズの処方箋』と題して、行動経済学者としてのスミスを描写した堂目卓生氏と、現代的な経済学でケインズを蘇らせた小野善康氏による講演と、不況対策に関する両氏のディスカッションを行います。

ご多用中とは存じますが、ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月26日 (水) 18:00〜20:00
  • 大阪府 大阪大学中之島センター
  • 2009年08月26日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人