mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ストーン6月のライブは....♫

詳細

2016年05月30日 16:33 更新

Soulbar Stoneでは月1回〜2回、Soulというジャンルにとらわれず
様々なライブを開催しています。
いつも通りSoul Bar に行く感覚でライブを楽しんで頂いています。
いい演奏と美味しいお酒を楽しみにお越し下さい。お待ちしています♫


※ストーン6月のライブは。。♫

『すずきあゆみトリオ Live』

6月24日(金)
1st 21:00〜 2nd 22:30〜

すずきあゆみ(ビブラフォン)
中里たかし(パーカッション)
伊原"anikki"広志(ギター)


Stone3度目のビブラフォン奏者 すずきあゆみの登場です!
Roy Ayers のカバー中心に、Latin+Soul でBoogalooもお楽しみに♫


*すずきあゆみプロフィール 
東京音楽大学打楽器科卒業。
高校時代より打楽器を本格的に学び、大学ではクラシックパーカッションを有賀誠門氏、
マリンバを岡田眞理子氏に師事。
打楽器の基礎を学び、オーケストラ、吹奏楽、ミュージカル、オペラのピット演奏に参加、
マーチングや室内楽、様々なアンサンブル経験を積む。
一方、在学中よりラテンパーカッション、ドラムでのライブ、
コンサートサポート活動を開始。
主な共演は、ヴァイオリニストの高嶋ちさこ、12人のヴァイオリニスト、ESCOLTA。
ロート製薬「Cキューブ目薬」CM音楽、きぐるみCD「みんなのうた」マリンバ演奏参加。
保育園児へのリトミック指導経験も持ち、現在、埼玉の保育園にて講師活動を行う。
ラテン音楽に興味を持ち、パラグアイの楽器アルパ2台とパーカッションのトリオ
「Caprichosa de la Mariposa 」(通称カプマリ)に参加。
アレンジャー阿部道子とのラテンポップスユニット「Qualtz」(クオルツ)を結成。
ライブではリーダー、ビブラフォンとティンバレスを主に担当。
豪華ゲストを迎えて、Motion Blue Yokohamaや青山CAYなど、
都内各地にてワンマンライブを行う。
1st Album『Qualtz Tu Ritmo Caliente』、2nd Album『Buena Suerte!Good Luck!』を制作。「リズミカルで歯切れが良く、今までにありそうでなかったさわやかなサウンド」と
評価を受け、アオラコーポレーションより発売中。
打楽器、鍵盤楽器、ジャンル分け隔てなく演奏し、明るく元気に活動中!


*中里たかしプロフィール
JAZZTRONIKを2002年からサポートし国内ツアー,London(JazzCafe) NewYork、
Edinburgh、Roma、スロバキア,クロアチアでライブ,東京Jazz,情熱大陸,
TAICO CLUB,福岡 Sunset等のフェスにも参加。
野崎良太のDJパーティーJazztronica!!。
Kyoto Jazz MassiveでLondon (Jazz Cafe),Amsterdam (North Sea Jazz Festival etc),
Hungary (Volt Festival,BalatonSound Festival,etc.),
ウィーン(Birdland) カザフスタン(Jazzystan)でライブ、
Tokyo Crossover Jazz festival (沖野修也band,Root Soul) なども参加。

11人編成のパーカッショングループOrquesta Nadge!Nadge!でFuji Rock Festeval,
東京Jazz (Pre event) On Air East他、
2nd Album「Rhythm CHANT」発売中!Fried Prideでは国内ツアー、
韓国、東京 Jazz,斑尾ジャズフェス,etc、
ツアーの模様 (渋谷Club Qurttro)はDVDでもリリースされている。
Brazilian Club系バンドTrance Of Life,「Foi Voce/Delight Earth」が
米NYのNite Groovesより全世界リリース!
熊谷和徳Tappers Riot(青山円形劇場6日間公演),表 雅之(As)Funky Jazz Band。

Pearl Drums&Percussion,Zildjian Cymbal,Pro-Mark Stickエンドーサー。
洗足学園大学ジャズコース非常勤講師。
自身のパーカッションスクールも開講しており後進の育成にも精力を注いでいる。


*伊原"anikki"広志プロフィール
大阪市出身。高校卒業と同時に本格的にギターを弾き始める。
Punk Rockから始まり、Bluesに行き着き、音楽への関心が広がる。
Bluesから色んな音楽性のつながりを辿り、ブラックテイスト溢れる音楽を好むようになる。
2003年上京し関東にて活動開始。
フリーギターリストとして、さまざまなレコーディング、ライブサポート、
色々なSessionに参加している。
"音楽に壁はない"をモットーにまだまだ色々な音楽と付き合っていきたいと企んでいる。

ライブチャージ ¥1000

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年06月24日 (金) 1st 21:00〜 2nd 22:30〜
  • 東京都 Soulbar Stone
  • 2016年06月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人