mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ストーン11月のライブ第2弾は.....♪

詳細

2012年11月04日 06:01 更新

Soulbar Stoneでは月1回〜2回、Soulというジャンルにとらわれず
様々なライブを開催しています。
いつも通りSoul Bar に行く感覚でライブを楽しんで頂いています。
いい演奏と美味しいお酒を楽しみにお越し下さい。お待ちしています♫
 
Stone11月のライブ第2弾は〜

11月30日(金)

『馬場孝喜トリオ(ビーフジャーキーズ)』

馬場孝喜(ギター)小林鈴勘(尺八など) 石川早苗(ヴォーカル)

1st 21:00~  2nd 22:30~


※馬場孝喜プロフィール
京都府出身。中学時代からギターを始める。 2004年にはニューヨーク、
ブラジルに渡航し、 ギタリストBilinho Teixeiraに師事。
ボサノバ、サンバ、ショーロなどのブラジル音楽に傾倒する。
2005年ギブソンジャズギターコンテスト最優秀ギタリスト賞受賞。
2006年11月25日に京都コンサートホールで行なわれた
「佐山雅弘 PLAYS ゴールドベルク変奏曲」第二部の佐山雅弘トリオに参加。
2008年より拠点を関西から東京に移す。
佐山雅弘氏、井上智氏、大坂昌彦氏など多数のミュージシャンと共演。
現在、自己のグループや様々なセッション、レコーディング、
講師活動など幅広く活動している。
ライブインフォメーション:http://babatakayoshi.blog51.fc2.com/


※小林鈴勘プロフィール
1983年、茨城県水戸市に生まれる。3歳から12歳までクラシックピアノを
横川和子氏に師事13歳からギターを始める。次第にジャズに傾倒
一般大学入学後ジャズピアノを石田衛氏に師事
大学生活3年目に尺八と出会い、琴古流尺八を横田鈴琥氏に師事
尺八を勉強する為に東京藝術大学邦楽科に入学
2006年、横浜ジャズプロムナードコンペティション入賞
現在は、尺八を中心に、ギター、ピアノまでも駆使し、演奏会、
レコーディング、作曲など、様々な活動を勢力的にこなしている。
オフィシャルサイト:http://www.reikankobayashi.net/

※石川早苗プロフィール
幼少期から中学卒業までピアノのレッスンを受ける。
何故か小さい頃は人前で歌を歌うのは恥ずかしくて、
ピアノの方が思いっきり歌えるので好きだった。
中学時代は学校行事のピアノ伴奏を担当。
2003年秋、「Dinah Washington with Clifford Brown」のアルバムに衝撃を受け
jazzの魅力に開眼、自分の探していたもの、やるべきことはこれだという確信をもつ。
「石川早苗という、世界にひとつだけの楽器で、単なるヴォーカリストではなく
ミュージシャンとして、リアルな音楽を奏でられるようになりたい」という
思いを強くし、04年7月にはそれまでの活動をすべて辞めて、
心機一転、jazz vocalの丸山繁雄氏に師事。

同年11月にジャズクラブで初ステージを踏み、
翌05年1月には代々木NARUの第12回ボーカルオーディションに合格。
現在は都内近郊のジャズクラブやライブハウスを中心に
精力的にライブ活動を行っている。
オフィシャルサイト:http://www.geocities.jp/sanny_the_juicy_voice/


前回のビーフジャーキーズのライブの模様です。

ライブチャージ¥1000

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月30日 (金) 1st 21:00~ 2nd 22:30~
  • 東京都 Soulbar Stone
  • 2012年11月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人