mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/17(SAT)【PEANIE PEANIE】 -meets BIG BLAZE WILDERS 10th ANNIVERSARY JAP AN TOUR 2011-

詳細

2011年12月05日 19:38 更新

管理人様告知失礼します。



-ZERO FIGHTER presents-【PEANIE PEANIE】

-meets BIG BLAZE WILDERS 10th ANNIVERSARY JAP AN TOUR 2011-

2011.12.17(SAT) OPEN 23:00〜

柏崎@STUDIO AX www.studio-ax.net(coming soon) 新潟県柏崎市新花町2-19華街BLD4F

前売り2500yen/1D 当日 3000yen/1D

【SPECIAL GUEST SOUND】

BIG BLAZE WILDERS from TOKYO

【SPECIAL GUEST REGGAE LIVE】

TRIGGA FINGA form SAITAMA

【SPECIAL GUEST HIP HOP LIVE】

USU aka SQUEZ from NITE FULL MAKERS

【SPECIAL GUEST DJ】

TORA a.k.a DJ TAZAWA from NITE FULL MAKERS

【SOUND】 ZERO FIGHTER the allian sound 初芽SOUND ASAMA CHANCE HIDEYOSHI

【DEEJAY】 YOCCHAN

チケット取り扱い店

ブルバッカ:025-747-7939 たつまき堂:025-831-4404 初芽(新潟市西蒲区) 0256-73-3572

各出演者&STAFFへお問い合わせ下さい。

TOTAL INFO ZEROFIGHTER:090-5550-1354

今回のPEANIE PEANIEはBIG BLAZE WILDERS 10th ANNIVERSARY JAPAN TOUR 2011題し、SPECIAL GU ESTに東京からBIG BLAZE WILDERS、埼玉からTRI GGA FINGA!!そして新潟HIP HOPグループNITE FUL L MAKERSからUSU aka SQUEZ、TORA aka DJ TAZA WAによるスペシャルナイトです。

■BIG BLAZE WILDERS■

東京下町出身の"JP-ONE",川崎出身の"DIAMOND NUTZ", "DJ TY-KOH"の3人で、2001年に"BIG BLAZE WILDERS"を結成。 NEW YORKの現場、MIAMIのSOUNDに強い刺激を 受けた為、他のSOUNDとは一味違ったREMIX STY LE (DANCEHALLとHIP HOPの融合) を得意とする 次世代型SOUND。 関東での現場の支持率も高く、2005年には渋谷SI MOON (現AMRAX)にて行われた当時の東京の若手 SOUND NO.1を決める "TOKYO JUGGLIN GP"で優 勝。また、MIAMIで行われてる"BLACK CHINEY"な どが参加する"REMIX KINGS"の東京版でも、他のS OUNDを圧倒するREMIXセンスでその存在を大い にアピールする。 2006年には、プロモーション用MIXCDの"Still Bad dis"、"The Infamous"などが次々に海外で流通し 、高い評価を得る。同年、旧友の"GLADIATOR SO UND"と共にレギュラーダンス"UPTOWN FRIDAY" を開始。現在も東京には欠かせないBIG DANCEと して、毎回多くのファンを動員している。 2007年、"Raw Quality"と共にMIAMIから"Champio n Squad"を招き"THE KINGS"を主催。JAMAICAより "SWATCH INTERNATIONAL"を招いた"PASSA PASSA in TOKYO"などのBIG DANCEを主催。また、この 年に発売したMIXCDの"Welcome 2 Tokyo"が、ジャ ンルを問わず各方面から大きな支持を得る。同 時にDJ TY-KOHも本格的にソロ活動を開始し、HI P HOPシーンから高い支持を得る。 2008年、BIG BLAZE, DJ TY-KOH共に数々のBIGダ ンスに出演。またこの年に開催されたUKのBIG A RTIST "GAPPY RANKS"のRemixコンテストにてDIA MOND NUTZが優勝。Remix Soundとして確たる 地位を築く。 2009年に発売したMIXCD "THE WORLD IS YOURS" では、見事にJAPANESE REGGAE & HIP HOPを融合 。シーンに大きな影響を与える。また、年末には BIG BLAZE 8周年を渋谷asiaにて開催。当時Beefだ った"TRIGA FINGA"と"HIBIKILLA"のDeejayクラッ シュの話題もあり、平日ながら600人以上を動員 。 2010年にはDJ TY-KOHが"SIMON"と共に制作した" TEQUILA,GIN OR HENNY"がNY最大のRadio Station "HOT97"でPlayされ、同曲のPVは10日間で10万ヒ ットを記録。現在もBIG BLAZE、DJ TY-KOH共に、 勢いは止まる事なく関東圏を中心に全国幅広く 活動中。そして2011年下半期にはBIG BLAZE 10周 年を掲げ、初となる全国ツアーを決行。

JP-ONE (MC)

DIAMOND NUTZ (Selector, Remixer, Engineer)

DJ TY-KOH (DJ)

http://wwww.bigblazewilders.com

http://www.twitter.com/BIGBLAZEWILDERS

http://www.twitter.com/JP_ONE

http://www.twitter.com/DIAMONDNUTZ

http://www.twitter.com/DJTYKOH

http://www.twitter.com/BigPanther_BBW

■TRIGGA FINGA■

2005年、レゲエdjとしてマイクを握る。1984 年生まれのしし座。2006年ジャマイカで長期 滞在し、数々のショー(island explosion、pasapa sa等)に出演。音源ではina di pantyがダンスでも プレイされ、ちょっとだけbossする。(三回コマ ゲン) ジャマイカでも日本でも常にマイクジャ ック。言葉の壁、人種の壁を越える何かを持って いる男。モットーはto di world! 日本に帰ってきてもその勢いは止まらず、数々の 作品に参加。数々のbig danceにも出演。一昨年 末のhibikillaとのyoutube上でのクラッシュはレゲ エ業界以外にも大きな反響を呼んだ! そして、 現在も数々の曲が日本のダンスホールの現場でか かっていて、勢いは更に増すばかりだ!!今まで に出た作品だと主に、ENT DEAL LEAGUE(ken-u mi cky rich domino cat)が所属するRHTHIM of da seas on から gi mi de wineや OVER HEAT musicから去 年出た、XXX FATにも二曲収録、それ以外にも、h ase-tがプロデュースする作品にも必ず参加して いる。今後は8月にDJ TYKOH のMIX CDにもnew tune gal is everythingがremixされて参加予定。そ の勢いはレゲエだけにとどまらず、HIPHOPを巻 き込んでいく。今一番精力的に動いている歌い 手だ。色々な現場を踏み、進化をし続ける常に話 題を作るdjeeyである。アルバムも製作中で年内 には発売予定!!これからのtriga fingaの動きか らは目が離せない。合い言葉はビシバーーーーー ーシ!!!

■USU aka SQUEZ■

新潟の伝説的グループHIGH de CREWのメンバー として本格的に活動を開始。 HIGH de CREWとしては2枚のシングルとアルバ ムをリリース。2002年に日本最大のHIP-HOP祭典 B-BOY PARKへの出演をきっかけに精力的にライ ブの場を全国に広げていく。2007年HIGH de CRE W活動休止、その直後同年に1st album[247-U N'I To You-]をリリース。リード曲のDAY ONE feat.TA ROSOUL,TOTOROWはFM NIIGATAのパワープレイ に選出された。2008年には2nd album[365-ROOTS -]をリリース。このアルバムにはSEEDA,SIMON,TA ROSOUL,サイプレス上野,BUZZER BEATS,ダースレ ーダー等、日本を代表するアーティストが参加、 その高いスキルと熱いリリックが全国に一気に 飛び火、その存在を確固たるものにする。2009 年にはリーダーを務めるグループNITE FULL MAKE RSでアルバム[N]をリリース(JAY'ED,韻踏合組合, DJ WATARAI,SKY BEATZ等が参加)そして同年、3r d album[Bee,Bird,Butterfly]をリリース。さらにス キルアップした世界観を見せつけた。2010年に はデジタル配信やフリーダウンロードで数々の楽 曲をリリース、中でもR&BシンガーCHIHIROの名 曲[Last kiss]のアンサーソングはレコチョクラン キングでデイリーで最高2位、ウィークリーでも7 位にランクイン、またZEEBRA,DJ CELORY,DJ NOBU aka BOMBRUSHの日本語オンリーの最強イベント KUROFUNEのテーマソングや24 Bars to killのオフ ィシャルリミックスに参加するなど活躍の場をさ らに広げていく。2011年8月には無料配信EP[Run zatsu Complete]をリリースし、遂にFREE DL GAM Eに遂に参戦。約5000近いダウンロード数を記録 。強烈な破壊力とメッセージを詰め込んだリード 曲[Marching on feat.MoNoH]では、NY在住のMo NDoHと共演、そして今、日本を代表するHIP-H OP MCに成長し、キャリア初となるシングルリリ ースを控えた今、最も注目しないとイケナイMC である。

またMC BATTLEにも定評があり数々のバトルで輝 かしい成績を残している。 USU BATTLE結果 BBOY PARK MC BATTLE ベスト16 KING GONG 優勝 BBOY PARK MC BATTLE ベスト8 ULTIMATE MC BATTLE2006新潟大会 優勝 ULTIMATE MC BATTLE2006山形大会 優勝 ULTIMATE MC BATTLE2006決勝大会 ベスト16 3 on 3 MC BATTLE 2007 vol 1 優勝 藤沢サンパール杯 ベスト4 大阪 ENTER ベスト8 ULTIMATE MC BATTLE 2007新潟大会 優勝 3 on 3 MC BATTLE 2007GRAND CHAMPION SHIP 準優勝 ULTIMATE MC BATTLE 2007決勝大会 ベスト16 ULTIMATE MC BATTLE 2009新潟大会 準優勝 桃源郷MC BATTLE 2 on 2 優勝 B-BOY PARK 2011関東予選 ベスト8

■TORA a.k.a.DJ TAZAWA ■

99年よりDJのキャリアをSTARTさせる。

独自のセンスから導きだされる選曲はHIPHOPの 枠だけには収まらず、TAZAWAと言 うジャンルさえ有るのでわ?と感じてしまうほど オリジナリティー溢れるなDJ PLAY をする。さらには日本語ONLYのDJ PLAYにも定評 が有り、ただ良曲だけをかけるの では無く、踊れる日本語のDJ PLAYを追求してい る。正に次世代のDJ PLAYER。

新潟市を拠点にレギュラーイベントや数々のビッ グアーティストのフロントアク トでDJを行い、06年には新潟を代表するラップグ ループ『NITE FULL MAKERS』に 加入し、ミニアルバム「SUNRIZE」をドロップ。 その後、行われたリリースパーテ ィには地元アーティストとしては異例の1000人 を動員。

NITE FULL MAKERSではLIVE DJだけではなくプロ デューサーTORAとしてレベルの高 いトラックメイキングにも定評がある。

現在は県内外でのクラブプレイをはじめ、トラッ ク制作・MIX CD製作、イベント 等のオーガナイザーなどマルチに活躍の幅を広げ ている。

代表作品

『365 ROOTS』 USU a.k.a. SQUEZ/PLACE TO PLACE feat. SIMON (Pr oduced by TORA)

『LUST』 SWAMP a.k.a.蛸/マイ麺 feat.田我流(Produced by T ORA)

『N』 Nite Full Makers/Mr.13 feat.韻踏合組合(Produced by TORA)

Nite Full Makers/Tell me(Produced by TORA)

『ETARNAL MOMENT』 TOTOROW/TIME TO LIVE

■NITE FULL MAKERS■

『247 -U N' I To You-(2007年)』、『365 -ROOTS-(2 008年)』と2枚のアルバムの リリースや2006、2007年のUMB北陸代表をはじ め様々なMCバトルでの活躍で新潟の フッドスターから今では全国区になったUSU a.k.a . SQUEZを中心に2008年UMB北陸 代表のTOTOROW、ライブパフォーマンスに定評 のあるSWAMP、DJ兼プロデューサー のDJ TORA a.k.a. TAZAWAとDJ ZENのメンバーで構 成された3MC&2DJの新潟最重要 グループNITE FULL MAKERS。

2003年に結成され、限定200枚でリリースされた アナログは一週間で完売。新潟を 中心に東京、近県での精力的なライブ活動を行 い、2005年にはミニアルバム『SUNRIZE 』をリリース。新潟PHASE(現在は閉鎖された新潟 のコンサートホール)で行われた そのリリースパーティーでは1000人強の観客を動 員し、それに比例したように新 潟のCDショップでは異例のセールスを記録、更 にそれが飛び火したように新潟以 外にも口コミでひろがり1年以上コンスタントな バックオーダーが続くロングセー ルス作品となった。リリース後もグループ活動と 平行して個々の作品リリースや 数々のMCバトルでの結果も出してきた。

なかでも、2007年池袋bedで開催されている『Da .Me.Records presents 3on3 MC BATTLE 』にNITE FULL MAKERSで参加し第一回大会優勝 、チャンピオンシップでは準優勝 という成績を収めた。

2008年には、USUの2ndソロアルバム『365 -ROO TS-』でBUZZER BEATSプロデュース の「STILL N.F.M」を皮切りにグループとしてフル アルバムの制作も本格化し、2009 年3月13日にフルアルバム『N』をリリース。

もちろんHOST SOUND ZERO FIGHTERを初めとす るレギュラー陣が最初から最後まで間違いない 音とメッセージ、スキルの高いPLAYを提供いたし ます。 まさにこの日はHIP HOPとREGGAEのLINK UP DAN CEになります。

当日は混雑が予想されると思いますので、前売 りチケットの早目のご購入をおすすめ致します。 チケット等わからない点がありましたら各出演 者&スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

お誘い合わせの上、是非お越し下さい! 出演者一同皆様のご来場心よりお待ちしており ます!

貴重スペースをありがとうございました。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2011年12月10日 19:46

    いよいよ一周間後です!!
  • [2] mixiユーザー

    2011年12月12日 14:01

    『SPECIAL 1』 SOUND SYSTEM導入決定!! BULESKY-08の良質な音を体中で体感してください! !

    『SPECIAL 2』 もうじきクリスマスも近づいてきてるって事で初芽S OUNDのMIKAによるXmas MixCDを先着50名様にプレ ゼントします!!聖夜の前に是非ゲットして下さいね !!!

    『SPECIAL 3』 PEANIE PEANIEレギュラーDee Jayでもある YOCCHAN がBRAND NEW TUNEを含む3曲の入ったDEMO CDを 持ち歩いているので欲しい方は本人までお声掛けく ださい!!!

    『SPECIAL 4』 当日は振舞い酒をご用意してあります。忘年会シーズ ンでもありますので今年一年振り返りながら音を楽 しんで、たくさんのテキーラを浴びてください!!!
  • [3] mixiユーザー

    2011年12月13日 21:48

    残り4日になりました。
  • [4] mixiユーザー

    2011年12月14日 19:58

    残り3日となりました。前売り欲しい方がいましたら連絡ください。
  • [5] mixiユーザー

    2011年12月15日 02:01

    『SPECIAL 5』 今回PEANIE PEANIEに来場してくれた 皆様に12月24日 に新潟市CLUB SEVENで開催されるP UMP PUMPのスペ シャルディスカウントチケットを プレゼントします。 それをお持ちになりPUMP PUM Pに遊びきた方は特別 価格でご入場できます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月17日 (土) 土曜日
  • 新潟県 柏崎市
  • 2011年12月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人