mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了冒険シナリオシリーズ6「現れた地下都市」第4回

詳細

2009年03月18日 07:53 更新

日程確定しました。4回目で終わる予定!


◆前回のあらすじ
8日目:スコルラエル、ヴァルザークを仲間に加え、ロルス寺院地下の水没部分の調査を開始する。螺旋階段を下って石扉を調べると、向こう側から何かに押されてぎしぎし言っている。穴を開けていると水が吹き出てくるので、水没後に扉を開けて侵入。
大広間には巨大な蜘蛛の偶像があり、その向こうにクラーケンが。フリーダムオヴムーヴメントがかかっている前衛2人は触手に絡まれることもなく近接戦闘を開始するが、遠隔攻撃や後衛の移動の遅さで、厳しい戦況になる。集中攻撃でhpの激減したマーサを送り返したり、隣の部屋から援軍としてダイアシャーク3匹が現れたりして、状況が悪化。ヴァルザークはサメに噛まれてなすすべなく飲み込まれ、クラーケンの攻撃で瀕死になるスコルラエル。
しかしダメージの蓄積でクラーケンは墨を吐いて逃げ出す。ヴァルザークを食べたサメはさらにハルをくわえ込むが、恐怖のオーラ(ウォープリーストのクラス能力)が効いて逃亡(ヴァルザークのMIA確定orz)。残りのサメを撃破して、一時地上へ撤退する。

9日目:改めて広間を捜索する。蜘蛛の偶像には罠(噛み付いてダメージを与える、対象者をリトリーヴァーの部屋にテレポートしたりくわえ込んだりする)があったが難なく解除。隠し部屋を調べてお宝をゲットする。
リトリーヴァーの部屋に潜入しそれほど苦労もなく撃破。その後は、もぬけの殻だったチュールの巣のお宝をゲットし、サラマンダーたちのいた部屋を覗くが既に姿を消していた。

10日目:デズモドゥの集落に向かうべく移動開始。夜にデズモドゥの探索者の一団と遭遇する(ランダム遭遇)。「オニキスを目指して頑張りましょう」

11日目:さらに移動。デズモドゥの探索者の一団と遭遇する(ランダム遭遇)。「オニキス(ry
夕方、毒ガスの噴き出すエリアをヒーローズフィーストで問題なく通過し、集落に到着。
街の市場ではデズモドゥが売り買いをしているが、その向こうに4人組の冒険者パーティを発見する。
司祭バーンダーと面会し、話を聞く。ヴィディや奴隷デズモドゥたちを助けたことや、彼らの持つスーリブルによってPCたちが秩序および善の傾向であることを確認した上で信用して、以下の情報を告げる。
・地震の原因には心当たりがある。おそらく、溶岩の流れをせき止めたせいだろう。
・溶岩の流れを変えたことで、溶岩の噴出する場所が出来た。今はそこを気に入ったサラマンダーたちが住み着いている。
・彼らとは同盟を結んでおり、彼らの求める鉱石などを取引している。
・このほこらの地下に、先祖の魔術師たちが溶岩の流れを変えた場所がある。実際に見せてもらうと、ウォールオヴフォースによって、ダムのように溶岩がせき止められていることがわかる。
・同じようなダムがサラマンダーたちの住処にもあるらしい。
・ダムを破壊すれば地震は収まるだろうが、サラマンダーとの同盟があるので、今は出来ない。
紹介状を書いてもらい、まずはサラマンダーと話をしようという流れに。
夜、市場で見かけた冒険者たちについて聞き込みをするが、最近地上から来たらしいこと、バーンダーと一度会ったようだが、その後もここにいることがわかる。
バーンダーに尋ねると、「一度面会に来たが、信用できなかったので、サラマンダーのことなど詳細は話していない」とのこと。
ほこらに部屋を借りていたPCたちは、夜半過ぎに騒ぎを聞きつける。バスターが確認しに行くと、礼拝堂でバーンダーが襲われているようだ。襲撃者はバスターそっくり(オルターセルフのポーションで化けていた)で、他の3人を見るにどうやら冒険者たちのようだ(偽バスター以外は、ポータブルホールに隠れて入り込んでいた)。
フルボッコにされつつもバーンダーをかばおうとするバスターだが、敵ウィザードのプリズマティックスプレーでバーンダーが別次元へと飛ばされてしまう..(´・ω・`) まぁ、気兼ねなく戦えるようになったわけだがorz
遅れてきたPCたちも加わって戦闘開始。バスターはダメージが溜まりすぎて瀕死になり、スコルラエルはハームでhp1にされてワンパンで死亡。しかしハルのホーリィスマイトで敵ウィザードが盲目になり、ヴァルザークのスペルブラストからのコーンオヴコールドと高速化怪光線で敵を撃破する。
戦闘後、バーンダーの弟子がPCたちから事情を聴取し、念のため彼らのスーリブルからオーギュリィを起動して嘘ではないことを確認し、一応はお咎めなし。

12日目:ディヴィネーションで飛ばされた次元を特定し、プレインシフト2回を使ってバーンダーを救出! 大冒険だった!(処理が面倒なのでリソース消費だけで終了w 大冒険すぎて経験値ナシ!)

13日目:サラマンダーと交渉するために出発。昼間にマインドフレイヤー4体の襲撃を受ける(ランダム遭遇)。先制のマインドブラスト4発ででヴァルザークとハル以外は朦朧化するが、ヴァルザークの火力で敵を瞬殺。お宝持ってました!
夜中にデズモドゥ略奪者5体の奇襲を受ける(ランダム遭遇)が、サイレンスなどを駆使してこれもなんとか撃破。
さらにデズモドゥ商人たちと遭遇(ランダム遭遇)。「オニ(ry

14日目:夕方まで遭遇もなく、サラマンダーの住処に辿り着いたところで今回は終了。

◆おたからー(固定分)
1. クラーケンの隠し部屋
現金300pp+100pp
蜘蛛の形をしたジェイドの像(700gp)
+1キーン・ダガー
スーリブル・オヴ・リトリビューション(下記参照)

2. リトリーヴァー
リング(プロテクション+3)
リング(フリーダム・オヴ・ムーヴメント)

3. チュールの巣
カルセドニとペリドット(各50gp)
真珠10個(各10gp)
ターコイズがあしらわれた銀の嗅ぎ煙草入れ(100gp)
雷石×2
足止め袋
クロスボウボルト+2 ×5
500sp

4. デズモドゥ集落にいた悪人パーティ(武器防具はいずれも中型サイズの人型用)
グレートソード+2
レイピア+1
レイピア+2
モーニングスター+1
コンポジットショートボウ+1(筋+1)
アロー+1 ×50
ボルト+1 ×10
高品質コンポジットロングボウ(筋+4)
高品質コンポジットショートボウ
高品質ライトクロスボウ

フルプレート+2
フルプレート+1
スタデッドレザー+2
バックラー+2
鋼鉄製ヘヴィシールド+1

クローク・オヴ・レジスタンス+2 ×2
クローク・オヴ・レジスタンス+1 ×2
ブーツ・オヴ・スピード
ブレイサーズ・オヴ・アーマー+3
アミュレット・オヴ・ナチュラルアーマー+1 ×3
ヘッドバンド・オヴ・インテレクト+2
ペリアプト・オヴ・ウィズダム+2

リング(フェザー・フォール)
リング(プロテクション+2)
リング(プロテクション+1) ×2
リング(カウンター・スペルズ、ファイアーボール入り)

ロープ・オヴ・クライミング
カーペット・オヴ・フライング(5×5)
ポータブル・ホール
呪文書(下記参照)

ポーション(キュア・モディレット)
ポーション(エンデュア・エレメンツ)
ポーション(フライ)×4
ポーション(ヘイスト)×2

ワンド(キュア・ライト・ウーンズ、CL5(笑)、22チャージ)
ワンド(ニュートラライズ・ポイズン、CL8、30チャージ)
巻物(信仰、レイズ・デッド)
巻物(信仰、ブレイド・バリアー)
巻物(信仰、インヴィジビリティ・パージ)
巻物(信仰、レストレーション)

◆おたからー(ランダム遭遇分、yukaさんまとめ感謝)
現金・宝石・装飾品 6165gp相当
ワンド(メルフズ・アシッド・アロー)
ワンド(フォールス・ライフ)
巻物(秘術、リムーヴ・フィアー、トゥルー・ストライク)
巻物(秘術、ミスディレクション、レジスト・エナジー、サイレント・イメージ)
巻物(信仰、グレーター・マジック・ファング、インビジビリティ・パージ、ニュートラライズ・ポイズン、サモン・ネイチャーズ・アライ?)
ポーション(イーグルズ・スプレンダー)
ポーション(キャッツ・グレイス)
キャンドル・オブ・トゥルース

◆スーリブル・オヴ・リトリビューション(雲←マチガイ、正しくは「蜘蛛」の形をした香炉)
ドラウの作ったマジックアイテム。火をつけると、プレイヤー呪文の効果を生み出す。
使用者は、火を付けている間に以下の効果を使用できる。
1日3回:コマンド、ドゥーム、インフリクト・ライト・ウーンズ
1日1回:スピリチュアル・ウェポン、またはシアリング・ライト
1週間に1回:インフリクト・クリティカル・ウーンズ、またはマス・インフリクト・ライト・ウーンズ
1か月に1回:ギアス/クエスト
術者レベル:11、市価:77,000gp、重量:1ポンド

◆呪文書(売却価格10050gp)
0LV:アーケインマーク、ダンシングライト、デイズ、ディテクトマジック、ディテクトポイズン、ディスラプトアンデッド、フレア、ゴーストサウンド、ライト、プレスティディジテイション、レイオヴフロスト、リードマジック、レジスタンス
1LV:アラーム、ディスガイズセルフ、カラースプレー、コンプリヘンドランゲージズ、ディテクトシークレットドアーズ、アイデンティファイ、マジックミサイル、オブスキュアリングミスト、シールド、アンシーンサーヴァント
2LV:コンティニュアルフレイム、ディテクトソウツ、グリッターダスト、インヴィジビリティ、メルフズアシッドアロー、レジストエナジー、シーインヴィジビリティ、ウェブ、スコーチングレイ
3LV:クレアオーディエンス/クレアヴォヤンス、ディスペルマジック、ディスプレイスメント、ファイアーボール、ホールドパースン、ライトニングボルト、セピアスネークシジル、スリートストーム、スティンキングクラウド、サモンモンスターIII
4LV:アーケインアイ、ディテクトスクライング、エヴァーズブラックテンタクルス、ファイアーシールド、ファイアートラップ、アイスストーム、イリューソリィウォール、グレーターインヴィジビリティ、レオムンズセキュアーシェルター、マイナークリエイション、ソリッドフォッグ
5LV:クラウドキル、コーンオヴコールド、レッサープレイナーバインディング、マジックジャー、モルデンカイネンズフェイスフルハウンド、レアリーズテレパシックボンド、ウォールオヴストーン
6LV:ウォールオヴアイアン、アシッドフォッグ、コンティジェンシィ、オティルークスフリージングスフィアー、サモンモンスターVI
7LV:フェイズドア、パワーワードブラインド、プリズマティックスプレー

◆経験値
クラーケン(CR12) 2100
ダイアシャーク(CR9)×3 2100
蜘蛛の偶像の罠(CR10) 1050
リトリーヴァー(CR11) 1400
ルームド(人間のクレリック13) 2800
デルカ(ハーフオーク/ハーフブラックドラゴンのファイター11、CR13) 2800
エングリム(エルフのウィザード13) 2800
エリナ(ハーフエルフのローグ9/ファイター4) 2800
マインドフレイヤー(CR8)×4 2100
デズモドゥ略奪者(CR9)×5 3500

合計23450 1人当たり5862xp

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2009年02月25日 07:31

    4月 05 19 26 29
    羽生 △ ○ ○ △
  • [2] mixiユーザー

    2009年02月25日 12:14

    4月 05 19 26 29
    羽生 △ ○ ○ △
    ド ワ ○ ○ ○ ○

    今のところ未定ですが。
  • [3] mixiユーザー

    2009年02月25日 13:58

    4月 05 19 26 29
    羽生 △ ○ ○ △
    ド ワ ○ ○ ○ ○
    鯛足 遅 × 遅 遅

    (;^ω^).。oO(まあ無問題…
  • [4] mixiユーザー

    2009年03月08日 00:33

    4/29予定が入りました。
    ということで、今のところは4/5か26の二択ですかね。
  • [9] mixiユーザー

    2009年03月13日 12:55

    4/26が多数解でしょうか。
    今のところすべて空いていたはずですー。

    4月 05 19 26 29
    羽生 △ ○ ○ △
    ド ワ ○ ○ ○ ○
    鯛足 遅 × 遅 遅
    michi× ○ ○ ×
    yuka ○ ○ ○ ○

    michiさんの無断で書き換えました。こういうことでしょうか?
    ごめんなさいー
  • [10] mixiユーザー

    2009年03月14日 00:36

    では4/26確定でいきましょー
  • [11] mixiユーザー

    2009年03月17日 00:35

    3回目に拾ったアイテムまとめました。面倒なので鑑定済みってことで。
    michiさんがウィザードやるのであれば、(必要な呪文があれば)拾った呪文書を買い取っておくのをお勧めします。
    ただし、3回目〜4回目の間に書きうつす時間はないですから、4回目終了〜7作目シナリオ開始までの時間でコピー等することになりますかね。

    前回のあらすじは、そのうち追記します。
  • [12] mixiユーザー

    2009年03月17日 23:36

    あらすじ追記。
    あと、忘れてたチュールのお宝追記しました。
  • [13] mixiユーザー

    2009年03月18日 14:19

    バスターの欲しい物
      バックラー+2 (もう借りてるけど)
      ヘッドバンド・オヴ・インテレクト+2 (ダメージ+1w)

    マーサの欲しい物
      リング(プロテクション+3)
      クローク・オヴ・レジスタンス+2
      ブレイサーズ・オヴ・アーマー+3
      アミュレット・オヴ・ナチュラルアーマー+1
    これでAC30に…、ハァハァ

      全部は無理だろうけど、とりあえずパラディンより脆そうなラスダルが欲しい物を優先しますね。
  • [14] mixiユーザー

    2009年03月20日 12:35

    バックラーはアーチャーにとって邪魔にならないので、ラスダルが持った方がいいな。ACに+3。

    Buckler: This small metal shield is strapped to your forearm, allowing you to wear it and still use your hand. You can use a bow or crossbow without penalty. You can also use an off-hand weapon, but you suffer a –1 penalty on attack rolls because of the extra weight on your arm. This penalty stacks with those for fighting with your off hand and, if appropriate, for fighting with two weapons. In any case, if you use a weapon in your off-hand, you don’t get the buckler’s AC bonus for the rest of the round.

    あえてオフ・ハンドという表現が使われているので、弓の攻撃時にも盾ボーナス入りそうな気がするんだよな。
  • [15] mixiユーザー

    2009年03月20日 23:44

    これは、「ボウとクロスボウは(攻撃時にオフハンド使うけど)攻撃にペナはつかないよー」というくらいの意味で捉えるってことでしょうねぇ。

    3版ですが、FAQにて弓使用時はバックラーのACボーナスを失うらしいです。3.5版もこれに倣うのが妥当でしょうかね。
    http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/faq04.html

    もちろん、第1ラウンドの攻撃前や、攻撃しないラウンドには有効ですが。


    ところで《武器の妙技》って、盾持ってるとペナ付く可能性があるので注意してね>バスター
  • [16] mixiユーザー

    2009年03月20日 23:53

    >《武器の妙技》
    しぃーまったぁー!
    キャラ組んだときは盾の素材変えときゃ大丈夫と判断していたのだが、もはやコンセプトを忘却していた・・・。

    盾捨てるか、うん!

    空いた手がもったいないが、なに持とうかなぁ…
  • [17] mixiユーザー

    2009年03月21日 00:11

    高品質以上のライトシールドかバックラーなら判定ペナルティないので、《武器の妙技》でも問題ないよ。

    デズモドゥ集落では200gp上限で買い物ができるので、買ってあったことにしても良いです(ただし、金銭宝石芸術品は価値低く見られるらしいので、25%余分に払わないとなりません)。
  • [18] mixiユーザー

    2009年04月21日 23:24

    忘れてたけど、会場はドワさんちでいいですかっ!?
  • [19] mixiユーザー

    2009年04月21日 23:27

    もちろん、会場はわしんちでいいですよっ!
  • [20] mixiユーザー

    2009年04月22日 00:37

    サンキュウです。
    では12時半に現地集合ってことで。
  • [21] mixiユーザー

    2009年04月22日 02:48

    ろうかい (^ω^)
  • [22] mixiユーザー

    2009年04月25日 23:44

    なんかドワ氏調子悪そうだけど実施なの?(^^;
  • [23] mixiユーザー

    2009年04月26日 08:13

    開催できなければお見舞いだ!
    そのまま居座ってセッションだ!(まて
    ..ホント大丈夫?
  • [24] mixiユーザー

    2009年04月26日 09:37

    お。大丈夫っすよ。って当日になっていってしまった

    でも、、、、





    やさしくしてね。。


  • [26] mixiユーザー

    2009年05月03日 07:57

    3回目のお宝の中で、消耗したもの(使ったもの)ある? ポーションとか巻物とか。
    精算してしまいたいのでわかる人はコメントお願いします。


    4回目のお宝〜

    現金、宝石など 12685
    +3大型用ロングスピア 4655×6=27930
    +1大型用シミター 1165
    ヘルキトリンの呪文書 2250
    ブレイサーズオヴアーマー+1 500
    リング(マイナーエナジーレジスタンス[冷気]) 6000
    スーリヴル・オヴ・ワーディング 38500
    ワンド(マジックミサイル、21チャージ) 157.5
    ポーション(キュアモディレットウーンズ) 150
    ポーション(キュアシリアスウーンズ) 375

    4回目合計:89712.5


    スーリヴル・オヴ・ワーディング
    火をつけている間、プレイヤー呪文の効果を発揮する。
    1日3回:エントロピック・シールド、エンデュア・エレメンツ、またはサンクチュアリ
    1日1回:サイレンスまたはディスペル・マジック
    1週1回:スペル・イミュニティ、スペル・レジスタンス
    1月1回:ブレード・バリアー
    術者レベル11、市価77000gp、重さ1ポンド

    呪文書
    0LV:アーケインマーク、ダンシングライツ、デイズ、ディテクトポイズン、ディスラプトアンデッド、フレア、ゴーストサウンド、ライト、メイジハンド、メンディング、オープン/クローズ、プレスティディジテイション
    1LV:エクスペディシャスリトリート、ヒプノティズム、アイデンティファイ、メイジアーマー、マジックミサイル、シールド、テンサーズフローティングディスク、トゥルーストライク、アンシーンサーヴァント
    2LV:ブラー、ディテクトソウツ、インヴィジビリティ、ロケイトオブジェクト、メルフズアシッドアロー、シーインヴィジビリティ
    3LV:クレアオーディエンス/クレアボヤンス、ライトニングボルト、プロテクションフロムエレメンツ、タンズ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月26日 (日) 確定です
  • 都道府県未定
  • 2009年04月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人