mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第27回手打ちオフは年越し蕎麦

詳細

2014年10月16日 21:07 更新

第27回手打ちオフを開催いたします。

日時:2014年12月28日(日)
場所:草加市勤労福祉会(調理実習室:定員32名)
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1705/a01/map/01.html
時間:10時〜18:00頃(9時〜21時30分まで貸切)
会費:2000円〜2500円/1人 参加人数により調整します
子供は無料です。

会場までの行き方。
電車の場合、東武スカイツリーライン「新田駅」を下車
改札を出て右の西口を出ます。
駐輪場の間の道を抜け、突き当たり(右に養老の滝有り)を左へ
ブックオフの所を右に曲がりしばらく行くと道路の上に看板が出ています。
看板にしたがい左のスイミングスクールの隣になります。
会場は2階の調理実習室。

駐車場完備、近くの駐車場が満車の場合、第2駐車場が有ります。

会場費、食材費、飲み物全て込みで会費は2000〜2500円(参加人数と参加者の飲む量で決めます)

会場は9時から21時30分まで借りています。
冷暖房完備です。

定員32名の部屋ですが、28名程度で締め切ります。

終了後、希望者で2次会を考えています。

途中から参加、途中退場もOKですが、会費は一律でお願いします。

蕎麦、生パスタ、手打ちうどんなどいつもの通りです。

もちろん蕎麦打ち体験もいつも通り行います。
但し蕎麦打ち体験は中学生以上の方のみ、小学生以下のお子様はご遠慮下さい。
お子様は手打ちうどん、生パスタのお手伝いを宜しくお願い致します。

それでは奮って参加下さいませ。

注意事項
飲酒はほどほどに、酒類の買い出しは一度で済ますようにお願いします。
酔っ払って廊下のベンチに寝るなどは厳禁です。発見次第出入禁止とします。
買い出しは段ボールなど見えない物に酒類を入れて下さい。
瓶入り(日本酒、ワイン、その他)の飲み物は持ちこまないでください。
紙パック、ペットボトルでお願いします。やむを得ず持ち込む場合は持ってきた人が空きビンを持ち帰り下さい。
空き缶は水ですすぎ、つぶしてからごみ袋に入れて下さい。

堅苦しい事を書きますが、基本は「皆で楽しく調理する」なので、宜しくお願い致します。

コメント(39)

  • [2] mixiユーザー

    2014年10月16日 22:46

    参加する方向で検討しますので暫しお待ち下さい。
  • [3] mixiユーザー

    2014年10月16日 23:23

    >>[1]
    お休み取れるといいですね
  • [4] mixiユーザー

    2014年10月16日 23:24

    >>[2]
    当日まで参加者受け付けますんでよろしく
  • [5] mixiユーザー

    2014年11月05日 00:14

    参加します!
    蕎麦打ちは初めてですぴかぴか(新しい)
    よろしくお願い致します。
  • [6] mixiユーザー

    2014年11月06日 22:29

    >>[5]
    参加ありがとうございます。
  • [7] mixiユーザー

    2014年11月06日 22:32

    >>[6]
    こちらこそ、コミュにご招待いただきありがとうございますexclamation
    蕎麦打ちを真面目に学びたいと思っておりますので、どうかよろしくお願い致します表情(嬉しい)
  • [8] mixiユーザー

    2014年11月06日 22:35

    >>[7]
    我流ですので「家庭で食べる蕎麦」打ちになります。
    意外と簡単に打てるようになりますよ。
  • [9] mixiユーザー

    2014年11月06日 22:42

    >>[8]
    一年前に蕎麦粉と延べ棒?を購入したのはいいのですが、打ち方が分からず家族からは口だけ星人とバカにされておりましたあせあせ

    楽しみにしておりまするんるん
  • [10] mixiユーザー

    2014年11月06日 22:45

    >>[9]
    みなさん初めてでも打てるようになってるので大丈夫です。
  • [11] mixiユーザー

    2014年11月06日 22:47

    >>[10]
    了解しました電球
    頑張って覚えます手(グー)
  • [12] mixiユーザー

    2014年11月12日 22:32

    今シーズンの蕎麦粉は台風と大雨の影響で大減収だそうです。

    自分が購入している蕎麦粉屋さんのメール添付します。
    年末の蕎麦打ちオフに備えて、挽きたての粉が良いのですが、少し早めに注文した方が良さそうですね。
    本返し用の醤油ヒゲタの「本膳」と九重味醂は本日届きました。
    返しはそろそろ作って寝かせておきたいと思います。

    しばらく蕎麦打っていないから、ちょこっと注文して打ってみようかな?



    お客様各位

    いつもご愛顧有難うございます。
    信州諏訪市の(株)高山製粉です。

    今秋のソバの作柄は、台風と大雨の影響で全国的に大減収に
    なってしまいました。
    総収穫量は国産玄ソバ需要量を満たせないかもしれません。

    新聞報道では、北海道は1割減とのことですが、場所によっては、
    とてもそうした状況ではなく、日本最大の産地、幌加内地区は
    夏の大雨の影響で、契約数量の半分しか渡せないことになりました。

    先頃この情報が伝わると、国産玄ソバ相場は一気に上昇、
    先高必至で、現在は売り物がストップの状態になっています。

    また、九州、福井は壊滅状態。
    茨城、栃木、福島も台風の強風で倒伏してしまい大減収とのこと。

    一方、八ヶ岳山麓他信州の各産地は、台風の影響は免れたものの、
    播種後の大雨の影響で、腐ってしまった種が多く出たことと、
    長雨で蜂の活動が不活発になり、受粉が少なくなったため、
    残念ながら押しなべて3割減と大幅な減収になってしまいました。

    このように全国の有力産地が軒並み危機的な状況になることは、
    めったにありません。信州の3割減はまだ良いほうとのことで、
    今当地には、九州、東京からも買いが入るなど、各製粉メーカーは、
    玄ソバ確保に必死の状況です。

    弊社では、現在、契約農家、農協に高値を提示し、買い集めて
    いますが、何とか昨年実績分は、確保したいと奔走しております。

    農家への所得補償制度ができたため、ここ数年ソバの作付面積は、
    急拡大しており、量的確保は問題なしと関係者は安心しきっていた
    だけに、想定外の事態を受け、今後の玄ソバ相場は、大変動が
    予想されます。

    それでは二つのお知らせです。

    ───────────────────────────
    ■ 信州産そば粉新そば粉に!
    ───────────────────────────

    大変、大変お待たせ致しました。

    例年ですと、10月下旬には、新そば粉100%になりますが、
    今年は収穫時に降雨に見舞われたため、玄ソバの入荷が大幅に
    遅れ、ここにきて、ようやくほとんどの銘柄が新そば粉100%で
    お出しできるようになりました。

    多くの方に、「新そば粉はまだですか?」とのお問合せをいただき、
    お手数をお掛け致しまして、誠に申し訳ございませんでした。

    薄緑色が鮮やかで風味豊かな新蕎麦を、どうぞご賞味ください。

    ご注文 http://takayamaseihun.jp/

    なお、生産量の都合上、ご注文が集中した場合、発送までに日数が
    かかる場合がございます。何卒ご了承のほど宜しくお願い致します。
  • [13] mixiユーザー

    2014年12月02日 21:48

    暮れの蕎麦打ちに備えて、本返しを作りました。そばつゆ用のそば膳っていう醤油もありますが、自分は料理に使っても美味しい本膳を使います。醤油だけ舐めても普通の醤油とは一味違います。
    そろそろそば粉の注文など考えるので、参加検討中の方は早めに表明下さいね。
  • [14] mixiユーザー

    2014年12月03日 16:52

    このイベントに参加する!予定です(笑)
    宜しくお願いしま〜す♪
  • [15] mixiユーザー

    2014年12月03日 20:37

    >>[14]
    ありがとうございます。
    ひとつ、良しなにお願いいたします。
  • [16] mixiユーザー

    2014年12月04日 13:23

    2次会は行けそうですが
  • [17] mixiユーザー

    2014年12月04日 14:17

    今日現在は夫婦参加でよろしくお願い致します。
  • [18] mixiユーザー

    2014年12月04日 15:15

    >>[16]
    2次会からでもOKですよ
  • [19] mixiユーザー

    2014年12月04日 15:15

    >>[17]
    了解です。大蔵さんとも久しぶりに会えますね。
  • [21] mixiユーザー

    2014年12月05日 23:06

    >>[20]
    はい、来れたらよろしく。
  • [22] mixiユーザー

    2014年12月14日 23:43

    4種類5kg蕎麦粉の注文完了です。手打ちうどんの粉も同時に注文済み。十割でも打てる粉は3kg、こちらの粉で打ち方教えます。簡単に覚えられるのでご家庭で蕎麦打ち出来るようになります。
    現在こちらに表明ない人を含め10人くらいの参加者です。
  • [23] mixiユーザー

    2014年12月19日 01:23

    蕎麦粉届きました。
  • [25] mixiユーザー

    2014年12月22日 12:13

    >>[24] to-maさん
    宜しくお願い致します。
  • [26] mixiユーザー

    2014年12月23日 11:16

    よろしくお願いします。
    食べ過ぎないように気をつけないと。
    最近欣ちゃんの事を言えないくらい体重の増加に焦ってます((((;゚Д゚)))))))
  • [27] mixiユーザー

    2014年12月23日 18:19

    >>[26]
    蕎麦はヘルシーですよ。
    自分が言うと説得力ないけど
  • [28] mixiユーザー

    2014年12月28日 07:59

    >>[23]
    おはようございます。

    今日はよろしくお願いいたします!
    急な所用で11頃到着となりますふらふら
  • [29] mixiユーザー

    2014年12月28日 08:11

    >>[28]
    了解しました。
  • [30] mixiユーザー

    2014年12月28日 11:01

    遅刻&早退となりますが、13時半頃から数時間、参加させてください星旦那さんも連れて行かせてください。
  • [31] mixiユーザー

    2014年12月28日 11:19

    >>[29]
    申し訳ありません。
    13時ごろ到着予定になりますがまん顔
  • [34] mixiユーザー

    2014年12月28日 12:06

    >>[32]
    ありがとうございます表情(嬉しい)
  • [35] mixiユーザー

    2014年12月28日 12:15

    >>[33]
    ありがとうございます^_^
    よろしくお願いします星
  • [36] mixiユーザー

    2014年12月28日 12:21

    買ってくるものあったら教えてください星
  • [38] mixiユーザー

    2014年12月28日 13:00

    >>[37]
    了解です!ありがとうございます^_^
  • [39] mixiユーザー

    2014年12月28日 20:34

    欣ちゃん、参加された皆様、お疲れさまでした。
    夫婦で参加し、美味しいお蕎麦をたらふく頂きました!
    早々に帰ってしまい、片付けなどお手伝い出来ずに申し訳ありません。
    また宜しくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年12月28日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2014年12月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人