mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【裏表紙裏】文学班第44回読書会『失われた時を求めて』第1・2巻

詳細

2012年03月02日 15:56 更新

■文学班の第44回読書会は、2012/3/3(土)の15時00分からです!

◆お題本はプルースト『失われた時を求めて』の鈴木道彦訳、
 集英社文庫ヘリテージシリーズ版第1巻・第2巻(全13巻)です。
 第1巻:http://amzn.to/s0uLNf
 第2巻:http://amzn.to/AkNS7N
 初回に来られなかった方、2ヶ月あれば2冊読めます!
 次回(5月予定)は2・3巻、その次は3・4巻と進めていきます。
 みんなでがんばって読みきりましょう♪

◆場所は「Rainbow Cafe & Grill 高円寺南」です。
 地図:http://bit.ly/wAeojf

◆定員は10名です。定員になりましたらキャンセル待ちとなります。
 実際にキャンセルが出た際、全員にメッセージを送りますので
 それに最も早く反応してくださった方を、参加可能とします。

◆持ってきてもらうものは、お題本と、コーヒー代くらいです。
 著者の資料などありましたらお持ちいただけると喜ばれるかも。

◆基本的にダラダラしながら本の話をする集まりなので
 お題本を読んでさえいればあとは特に参加資格などはありません。
 気楽においでくださいませ。

◆何か質問などありましたら書き込みお願いします。
 数日中にはお返事するようにします。

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2012年01月09日 20:11

    参加します。
  • [2] mixiユーザー

    2012年01月10日 00:53

    参加します。
    前回に引き続き、光文社古典新訳文庫を読んで行きます。
  • [3] mixiユーザー

    2012年01月10日 21:47

    参加します
  • [4] mixiユーザー

    2012年01月15日 20:29

    参加します。スワンの過去が明らかに……。
  • [6] mixiユーザー

    2012年01月27日 12:29

    「失われた時を求めて」はいつかは読みたいと思っていた本でした。
    参加させて下さい。よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2012年02月15日 20:59

    みなさん読めてますかあああ
    自分は二巻の真ん中あたりで停滞中です。帰省途中に読もうかな…
  • [11] mixiユーザー

    2012年02月16日 01:19

    参加できそう。2巻、急いで読みます。たぶん大丈夫!
  • [12] mixiユーザー

    2012年02月27日 18:17

    済みません、都合により参加不可となりそうです。
    キャンセルさせて頂きたく、よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2012年02月28日 14:19

    >fumiさん
    了解しました。次回は5月予定ですのでぜひ。
  • [15] mixiユーザー

    2012年03月02日 15:55

    ぎりぎりでごめんなさい。場所予約しました。
    「Rainbow Cafe & Grill 高円寺南」です。
    地図:http://bit.ly/wAeojf
  • [16] mixiユーザー

    2012年03月02日 23:25

    前回と同じ場所ですね。
    予約ありがとうございます!
  • [17] mixiユーザー

    2012年03月03日 12:11

    すんません、仕事がおわらずいけないです泣き顔ぜひまたじかい!
  • [18] mixiユーザー

    2012年03月03日 14:33

    今、向かってます。
    ちょっと遅れてしまいそうなので、先に始めていてください。
  • [19] mixiユーザー

    2012年03月04日 02:45

    こんばんは、皆さん今日は大変お世話になりました。今回も楽しくお話できて、とても充実した会でした。

    ところで、会の中では言い忘れていましたが、今度国立西洋美術館に来る「ユベール・ロベール展」が本作と少し関連があって面白いかもしれません。

    ユベール・ロベール自身プルーストが作中で取り上げている画家でもあり、また、作品世界に近い時代のフランスの情景を描いているので、イメージが湧きやすくなるかも。私も会期中に一度観てこようと思います。
    (近いと言っても、18世紀後半なので100年くらいは時間差があるのですが……)

    展覧会の案内はこちら。

    http://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/hubertrobert2012.html#mainClm

    それでは、また次回の読書会を楽しみにしています。
  • [20] mixiユーザー

    2012年03月04日 11:05

    > カラスさん
    あ、同じく。
    3/6(火)からのユベール・ロベール展のことを話そうと思って、出品作品リストのプリントアウトとか準備してたんですが、切り出すタイミングを逸してました。

    今なら、前売り券1,000円が購入可能なんですよね(当日1,300円)。

    光文社古典新訳文庫にも、ユベール・ロベールについて「プルースト鍾愛の画家の一人」という記述があって(第1巻p106)、とても気になっていました。

    評判が良ければ、新宿西口の金券ショップあたりでチケット入手して行ってみようと思ってます。
  • [21] mixiユーザー

    2012年03月04日 11:23

    ノンさんもチェックされていたんですね。もしかしたらあまり関係無いかも知れない……と心配でしたが安心できました(笑)。
    今の内に前売り券入手しておいた方が良さそうですね。会期が始まるのが楽しみです。
  • [22] mixiユーザー

    2012年03月05日 18:05

    おお、情報ありがとうございます!これは行きたいですね〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月03日 (土) 15:00〜
  • 東京都 杉並区高円寺
  • 2012年03月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人