mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回 COP10週末ワークキャンプ

詳細

2010年10月06日 13:27 更新

5回シリーズのCOP10週末ワークキャンプも、残り3回となりました!
今回の第3回のテーマは発信地作り★
私たちの手で、生物多様性について【世界へ発信する】場をつくっていきます!!
たくさんの人・価値観に出逢えます。
是非ぜひみなさんの参加お待ちしてます♪

【COP STEP ワークキャンプ! 第3回〜発信地作り〜】

●開催日時:2010年10月9日(土)〜10日(日)

●開催場所:名古屋市 COP10会議場近く& 長久手町ゴジカラ村

●活動内容:
第3回は発信地つくり!COP10開催直前!!ということで、私たち自身で生物多様性への思いや取り組み共有し、【発信】する場を作っていきたいと思います!
1日目は、COP10会場周辺で開かれる交流フェアの中の名古屋市ブースの設営をお手伝い。第1回〜2回のワークキャンプで作った間伐材のテーブル&イスを設置します★
その後、長久手町にあるゴジカラ村にて里山でドングリを拾ったり(世界七夕アクションという企画で使う予定)、かまどでおいしいご飯をつくります。
夜はゴジカラ村にある築150年の古民家というあったかい空間でワークショップを行います♪生物多様性への思いやアクションについて、ホストシティーであるなごやについて、「世界へ発信」していくために、私たちには何ができるだろう?様々な立場の人で共に考えたいと思います。
2日目は、引き続きCOP10会場周辺にある名古屋市ブースの設営をお手伝いします。本当にたくさんの人が関わり、思いを持って作り上げられる名古屋市ブース。そこに関わることができるのは、2度とないチャンスです!一緒になごやでCOP10を盛り上げましょう★

●集合:2010年10月9日(土)朝8:45 地下鉄「西高蔵」駅2番出口

●解散時間:10月10日(月・祝日)夕方16時半ごろ

●持物:動きやすい服、着替え、お風呂セット、タオル、お米一合、1日目の昼ごはん、寝袋(ない方は要相談)

●参加費:2,000円

●申込:なごや環境大学実行委員会 jimu@n-kd.jp

●その他:部分参加も要相談で受け付けています!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月09日 (土) &10日
  • 愛知県 名古屋市&長久手町
  • 2010年10月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人