mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了最新版☆仁保中 フレンドリーマッチ@1月27日

詳細

2013年01月25日 11:32 更新

【更新】
2チームエントリーになりました!
チーム分けは、あみだくじ?
それとも、年齢別…( ̄▽ ̄||)
当時決めたいと思います(`_´)ゞ

---

今月2回目のミックスの大会です。

レガース忘れないでね☆
1月27日仁保中12時頃集合!

チーム分けは、年齢の高い順?若い順?
もしくはくじ引きか?

参加不参加よろしくお願いします!


––––詳細

第16回 FC PIPELINE フレンドリーマッチ大会

◆主 催◆

FC PIPELINE

◆企 画、運 営◆

FC PIPELINE

◆協賛◆

ミカサ
http://www.mikasasports.co.jp/

◆大会主旨◆

女性のためのミックス大会をひらきます
上手い下手関係無く楽しみましょう
ガッツリの大会ではありませんので 
勝ちのみを優先されますチームの方は
参加を見送ってください

◆◆開催要項◆◆

◆開催日◆

2013年1月27日(日曜日)

12:00 受付
12:30 代表者打ち合わせ
12:45 開会式
17:00 大会終了予定

17:30 個人参加練習
約2時間

◆開催場所◆

仁保中学校
体育館

◆カテゴリー◆

ミックス
(5人制)

女子チームも参加可能
(6人制)

◆募集チーム数◆

ミックス
2名以上、女性もしくは小学生で構成されたチーム
及び 女性・小学生のみのチーム
(フィールドのみ、ゴレイロは男子参加可能)

◆ランク◆

ビギナーミックス
ガッツリの大会ではありませんので勝ちのみを
優先されます方は参加を見送ってください。

◆募集方法◆

公募参加型

◆試合形式◆

当日発表いたします

◆試合人数◆

5名
ミックス 
うち2名以上が女性もしくは小学生で構成されたチーム
(女性・小学生のゴレイロは2名に含まれない)

6名
ゴレイロを除く すべて女性・小学生の場合
(ゴレイロ 男性もしくは女性、フィールド5名 女性・小学生)

◆参加費◆

1チーム 5,000円
参加費は受付時にお願いします。

個人参加 

男性・女性・中学生・小学生 500円
初回 女性・大学生・高校生・中学生・小学生 無料

◆キャンセル◆

キャンセルは1月23日(水曜日)まで受付
1月24日(木曜日)以降はキャンセル料が発生します
キャンセル料 1チーム 5,000円

◆表彰景品◆

◎チーム
優勝景品 フットサルボール

◎個人
得点王 
MVP
敢闘賞
技能賞
各1名 個人賞景品 未定

個人賞は女性・小学生を対象とします
個人賞景品につきましては当日発表します
なお、景品につきましては当日変更になる場合があります
その際は、ご了承下さい

◆注意事項◆

・タイムスケジュールは、試合状況により変更する事があります。
・準備かたづけを参加チームにて行ないます
 ご協力をお願い致します。
・待合室はありません。
・更衣室は女性用のみ。
・喫煙場所がありませんので車中にて喫煙をお願いします。
・駐車場は決められた場所にてお願いします。
・暖房設備がありませんので防寒対策は
 十分に行なって来場お願いします。
 コート・手袋・ネックウォーマー・座布団・ひざかけ・等。
・体育館は待機場所が狭いため持ち込む荷物は
 最小限にてお願いします。
 つきましては 荷物は貴重品以外は車にて
 置いていただくことを、みなさんにお願いします。
※大会参加費には傷害保険料が含まれておりません。
  各チームでスポーツ傷害保険に加入されることをお勧め致します。
・怪我のあった場合 応急処置のみ行ないます 。
・大会運営において反紳士的行為など
 目にあまる行動を取られる方は退場処分とし 
 当日の試合をすべて出場停止とする。
 その際 支払われた料金は理由のいかんを問わず
 返金はいっさいしないものとする。

◆競技会規定◆

・大会実施年度の財団法人日本サッカー協会フットサル競技規則。
 ただし、以下の項目については、本大会の規定を定める。
・試合球 ミカサ FLL333
・主審・副審2名 タイムキーパー1名 記録1名
 各チームにて振り分けます、
 なお 審判の出来ないチームの参加は見送ってください。
・スライディングタックル・ショルダーチャージ 共に禁止。

コメント(20)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年01月27日 (日) 2チームエントリーしました☆
  • 都道府県未定
  • 2013年01月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人