mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★OPEN AIR @ 阿蘇★

詳細

2011年05月21日 03:59 更新

!!Open Air Party in ASO!! 

〜Wonder Vision〜

Supported by
Brain Busters, Cadillac Launch, MaiMaiBro, and YOU!!
6/4sat - 5sun
Date: JUNE 4-5
Location:@陽の原キャンプ場 熊本県菊池郡大津町矢護山 
Adv 4000Yen Door 5000Yen 
●子供連れのご夫婦はお二人で6000円、子供連れおひとり様は3000円にて入場できます。
[a couple with children: 6000 yen; one person with children: 3000 yen]

★Special Guest Live★
Tom Cosm (Fabula Records / www.tomcosm.co.nz / New Zealand)

★DJ★
Spliff Nik (Brain Busters/ Tokyo) http://www.brainbusters.info/
Tadayan (Digital Shiva Power/ Osaka) http://www.myspace.com/digitalshivapower
JUN ((Phreex Networx/Trishula Rec)
Shou-kei (Horizon/ Miyazaki) http://horizon2009.org/
Michio (MaiMaiBro/ Miyazaki)
Hisao (MaiMaiBro/ Miyazaki)
Teppei (adapt/ Fukuoka)
Plus more..

★Organic Live★
Bone-Tatsuya&Mj`s (Cadillac Launch/ Fukuoka)
Spooky (electrum/ Fukuoka http://www.myspace.com/electrumjp


★DECO★
Kanoya Project (Tokyo) http://iflyer.tv/artist/8395/KANOYA-PROJECT/

★VJ★
HiraLion (Flower of Life / BetaLand / Osaka) http://vimeo.com/hiralionbetaland

●このイベントを通じて得た収益金のすべては、東日本大震災で被災し、両親を亡くした子供たちを支援するために全額使われます。
具体的方法は、この場に集まった方々の知恵をかり、現実的かつ有効なプランを考え、実行します。
[all proceeds from this event will be donated towards charity to support orphans from the Tohoku disaster]
●5日夜のキャンピングOKです。
[free camping on the 5th day]
●前売りチケットはご予約は、wondervision0645@gmail.com まで代表者の名前と人数、電話番号をお送りください。
[advance tickets: please contact us wondervision0645@gmail.com, with your details]
●駐車場から会場までは距離が長く、いったん荷物をエントランスで降ろしていただき
運転手の方だけはシャトルでお送りすることになります。体力と気合いをもって臨んでください。
The way from the parking lot to the hall is long. It sets a burden down once at the entrance.
Afterwards, the driver is sent to the hall in the shuttle. Please have physical strength and the good mind.

その他注意事項はフライヤーをご覧ください。
[please contact for more information: loveandshanti@gmail.com]


◆Infomation of ACT First Time in ASO◆

★Tom Cosm★
Tom Cosm(トム・コズム) はPsychedelic, Prog, Tech, and minimalすべての要素を重ねるニュージーランド出身のライブ・ラップトップアーティスト。
最近PLAYを押すだけの「ライブ」セットが普及する業界の中、ループやビートをすべてライブで重ねていく彼の表現はまさにライブである。Wii のリモコンや様々なハードウェア、道具を用いる彼のクリエイティビティはLIVEソフトを生産するAbletonソフト会社にも評価され、Boom Festival 2006など世界中のフェスティバルでツアーをしつつ、同じくニュージーランド出身のPitch Blackとともに公式Abletonワークショップを構えている。音楽は人間同士最高レベルのコミュニケーションという信念を持つ彼は、自分の製作した トラックに留まらず自分のライブの構成、タネ、知識などをすべて自分のサイトをとおし世界にシェアしている。ダンスミュージック、音楽へ対し新しいフレー ムワークを作る彼の音はLoopus in Fabulaのコンピ・Ultrapop 2にも2曲収録されている。
Tom Cosm to the Rescue...

June 24
by christina 24. June 2010 01:41

Sounding like a superhero, Tom Cosm has been adventuring in New Zealand and Australia. I say adventuring when I should say he plays live sets, but to me that's exciting, intriguing... On the surface, he seems to be an ordinary artist, but his website proves otherwise. Far from normal, he gives his music away for free, and has loads of free tutorials on aspects of the creation of live music. They're clear, understandable, even for a newb such as myself. He uses software called Screenflow to record his computer screen, uses a mac (a macbook, I think) and he's a certified Ableton Live trainer. Sound interesting? His music may not be to my taste, but I am a very visual learner and having someone show me the techniques I need is a real bonus and a treat to discover...



彼のトラックをDLできるリンクでっす!↓
http://www.cosm.co.nz/index.php?option=com_content&view=article&id=69&Itemid=91
ドネーションも承っていますがフリーでもDLできるのでどうぞお気軽に!

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2011年04月26日 20:15

    このイベント、音楽のジャンル的に言うと何ですか?

    トム・コムズさんの曲は聴いてみましたが
    ほかのDJの人たちも同じような感じなんですか?

    よろしくお願いします
  • [3] mixiユーザー

    2011年04月26日 23:18

    ジャンルは、大きくいうと四つ打ち、アンビエント、になります。

    細分化すると、さまざまな言い方ができると思いますが
    各DJが当日どういった音を鳴らすかは分りませんので、
    このような言い方になってしまいます。

    もし詳しくお知りになりたい場合、何名かのDJはググってもらうと
    詳しい情報が得られると思います。

    よろしくお願いします。




  • [4] mixiユーザー

    2011年04月26日 23:25

    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    前売りはどこで買えるんですか?
  • [5] mixiユーザー

    2011年04月27日 08:42

    始めまして。 質問がございます。

    音は、何時まで出ておりますか??

    予想収容人数は、どの位ですか?

  • [6] mixiユーザー

    2011年04月28日 11:13

    前売りチケットはこちらまで代表者のお名前、電話番号、人数を5月31日までにお送りください。
    wondervision0645@gmail.com

    5日の14:00まで音はでていますが、それ以降はその場のバイブレーション次第です。

    申し訳ありませんが、来場される方の人数は分かりません。
    来られる際はフライヤー裏面の注意事項を必ずご一読ください。

    近年、野外のイベントにおいては様々な問題がおきており(ゴミの散乱、近隣住民の方への無配慮、迷惑をかけるかっこ悪い遊びかたetc..)
    その様な状況から九州でのイベントは毎年少なくなっているように思います。

    私達自身が、私達の遊び場をキープできるように行動しなければなりません。

    開催地のキャンプ場は、大変素晴らしい貴重な場所です。

    ぜひともご協力よろしくお願いします。

    m(_ _)m

    それでは、ご来場お待ちしております!
  • [7] mixiユーザー

    2011年04月28日 12:43

    フライヤーはどこでもらえるんですか?
  • [8] mixiユーザー

    2011年05月21日 04:00

    TomCosmのライブ映像です。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月04日 (土)
  • 熊本県 菊池郡大津町矢護山
  • 2011年06月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人