mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了サンタツーリング2015

詳細

2015年10月18日 22:22 更新

12月13日(日)

『サンタツーリング 2015』を開催します!!

毎年恒例になりました。
幕張に鉄馬のサンタが舞い降りる!!

サンタさんになりきって街行く子供たちに、そして純粋な心を忘れかけた大人たちに素敵な想い出をプレゼントしてあげましょう!!

さらに今年もサンタツーリングを盛り上げてくれるようなコスチュームとバイクデコレーション参加者には下記の商品を用意しております。

皆さん気合入れてコスプレ&デコレーションして下さいね!

★サンタツーリング各賞

・ベストコスプレ賞(MVP)

・エロいで賞(女性限定)

・ベストカップル賞

・ベストデコレーション賞(カスタムではなく飾付け基準)

・トナカイで賞

・子供に夢を与えたで賞

・サンタで賞

・ツリーで賞

・KOL特別賞

★集合場所
・稲毛海浜公園

★集合時間
・11時

★出発時間
・13時00分

★参加費
・一人1000円
 ※参加費のうち500円を赤十字へ募金します。

★募集定員
・200名

★参加表明の締切と表明方法
・12月5日
 ※募集定員に達した時点で締め切りさせて戴きます。ご了承ください。

・今回も警察当局にパレードの申請書を出しますので参加者名簿を作成します。
mixiのKOLのコミュに参加表明がないと無効になってしまいますので必ず下記のKOLコミュに参加表明をお願い致します。
また、タンデムでの参加の方も相手の方にも参加表明していただく様にお願いします。

【KOLコミュ】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=3350314&


★参加資格
・クリスマスコスチュームを必ず着用
(サンタ、トナカイ、ツリーなどなど)

・点検・整備しガソリンは満タン
(ツーリングの途中で故障が無い様にお願いします。給油も出来ません。)

・参加者は全員右腕に緑色のリボンを付けること
(現地でスタッフさんが渡します。スタッフは右腕に緑と黄色のリボンを付けています。)

・バイクでの参加でお願いします。
 (車で来られた方は稲毛海浜公園駐車場での見送りになりますのでご了承下さい。)

・法定速度など交通ルールやマナーを守り、安全運転の出来る人。

・ツーリング中に沿道にいる方達にお菓子等を配る行為はご遠慮ください。

★雨天時延期
・中止の場合は前日PM11時にmixiのコミュにて発表します。13日が中止の際は、翌週の20日に延期になります。時間は変わりませんので宜しくお願いします。

★サンタツーリングに参加される皆様へ故障車対応係よりお願い。

・万が一の時にはバイクの故障の度合いにより、JAFか近隣のショップにて修理対応で宜しくお願いします。

★募金の目的
・日本赤十字では義援金を募集しています。皆様も御存知の東日本大震災を始め、今年に至っては豪雨による水害・土砂災害等のあった都道府県に対し義援金を集め被災地に配布しています。
また海外救援金にいたっては「国際救援活動」が赤十字の活動の柱ですので、震災が起きたときは海外からの支援の手(金銭的支援、人的支援、救援物資)が日本赤十字社に届きます。
海外で震災が起きた場合も同様に日本から支援を送ります。東日本大震災時も同様に海外から救援金が届きました。
今回も参加費から少しでも被災者の方々に役立てていただきたいと思っています!
この気持ちにご賛同していただいた募金を、KOLが責任を持って日本赤十字に寄付させていただきます。

★サンタツーリングルート詳細

START

[稲毛海浜公園駐車場]から出発、交差点「管理事務所入口」を千葉方面に右折

3車線中一番左の車線を法定速度にて走行

しばらく道なりに直進し信号5つ目、左手に「中央卸売市場」、正面に「アクアリンクちば」がある信号を左折、2車線中右車線を法定速度にて走行
※・左折用レーンあり

信号6つ目JR京葉線高架下交差点を右折
※1・少し分かりづらいですが、交差点右前に「ミニストップ」があります
※2・高架下少し手前にも信号があり間隔が短いですが、無理に前に詰めないように注意
※3・左歩道の所にルート誘導員が居ますので、それを目印にして下さい

しばらく道なり法定速度にて走行し、モノレール千葉みなと駅を過ぎた1つ目の交差点「千葉みなと駅入口」を右折、法定速度にて走行して千葉ポートタワー前ロータリーへ
※・右折用レーンあり

千葉ポートタワー前ロータリーを右回りにUターン通行します
※・1観光施設の為、歩行者・車等多いのでロータリー通行時は徐行で通過して下さい!
※2・歩行者が道路を横断している時は、一時停止をする事、よけて走行等は絶対にしないように注意 
↓ 
来た道を戻り2車線中左車線を走行、交差点「千葉みなと駅入口」を直進

千葉市役所(左手)の先の信号(国道357号)を左折
※1・国道14号 東京方面へ
※2・ここから、このルートで最も長い距離を走行します(約8km)交通量もかなり多いので法定速度・交通法規を厳守でお願いします
※3・路駐・工事等やむを得ない場合を除き、基本左車線を走行して下さい
※4・左折車両・左から進入してくる車両がとても多いので十分注意して下さい

しばらく直進走行後、左手に「千葉西警察署」がある交差点を目印にさらに直進し信号2つ目過ぎて、国道14号・357号の分岐を国道14号方面へ
※・Y字に分岐しているので、国道14号方面、左2車線へ

分岐後、信号3つ目左にイトーヨーカドーがある交差点「幕張公園」を左折、2車線中左車線へ
※・路駐・歩行者がとても多い道路です、ゆっくり十分注意して走行して下さい

サンタツーメインの通りですので、ゆっく〜り流します
左にアパホテルのある交差点「幕張海浜公園」を左折、3車線中 中央の車線を法定速度にて走行
※1・ここから最後の直線になります
※2・最後に[稲毛海浜公園駐車場]へ右折しますので、この直線は一番右の車線を走行して下さい

信号6つ目交差点「管理事務所入口」を右折

[稲毛海浜公園駐車場]へ

GOAL

※直近の道路状況により多少のルート変更があるかもしれません、その際は別途連絡しますので合わせて宜しくお願いしますね!

追伸 只今俺達のこのイベントと同じく震災復興を主とし各所を盛り上げているチバットマンに参加交渉中です。
もしかすれば参加していただけるかも??

参加者一丸となってこのイベントを盛り上げていきましょうね!

沢山の方々の参加お待ちしてます。

コメント(278)

  • [239] mixiユーザー

    2015年12月13日 06:17

    おはようございます。微妙な天気ですが開催ならもちろん行きますよ〜(^^)/宜しくお願いしますm(_ _)m
  • [240] mixiユーザー

    2015年12月13日 08:39

    >>[237]
    おはようございます。
    横浜結構降って来ちゃいました。
    雨で高速走るのは危険が高いので本日の参加は辞退させて頂きます。
    毎年晴れのサンタツーリングでしたが、今回は残念です。
    皆さんお気をつけて事故ないようお祈りします。
  • [241] mixiユーザー

    2015年12月13日 08:45

    >>[237] おはようございます。雨が降っているので残念ながら不参加させてもらいます…(>_<) 来年リベンジ!!!!!!
  • [242] mixiユーザー

    2015年12月13日 08:51

    >>[237]
    おはようございます
    うちの方も雨がやみません…
    残念ですが不参加にさせていただきます。
  • [243] mixiユーザー

    2015年12月13日 08:51

    おはようございます。ギリギリまで決断を待ったのですが、こちら本降りになっていまして本日は辞退させていただきたいと思います。トランスさんたちにまた会えることを楽しみにしていたのですが、次の機会にまたよろしくお願いします!!
  • [245] mixiユーザー

    2015年12月13日 09:17

    おはようございます。大黒PAまでは行きましたけど、道中のリスク考えると無理はできないかなぁと思い今回は見送らせてもらいます。
    また来年!!!
  • [246] mixiユーザー

    2015年12月13日 09:24

    八千代市、雨が降り始めてきました。
    稲毛向かいます( ´ ▽ ` )ノ
  • [247] mixiユーザー

    2015年12月13日 09:27

    おはようございます。

    アッチャン隊で参加予定でしたが、生憎のお天気なので、残念ながら今回は欠席させていただきます。
    相方のKATSUも不参加にてお願いします。

    楽しみにしていたのに残念です。
    また来年よろしくお願い致します。

    参加される皆さん、気を付けて走って下さい。
  • [248] mixiユーザー

    2015年12月13日 09:27

    おはようございます。
    準備しておりましたが、雨が強くなってきたため残念ながら本年は参加を見合わせる事に致しました。
    色々準備されて下さっていたのにすみません泣き顔

    向かってる皆さまのご安全をお祈りしております。
  • [249] mixiユーザー

    2015年12月13日 09:31

    生憎の天気なんで参加します。

  • [251] mixiユーザー

    2015年12月13日 09:40

    おはようございます。生憎の天気なのでりゅうとあかリは参加を見合わせます。
    久しぶりだったので楽しみにしていたのですが残念です。
    また来年よろしくお願いします!
  • [253] mixiユーザー

    2015年12月13日 09:58

    こちら花見川区の反対側の八千代市との境16号千葉北2りんかん周辺ですが、雨が降っております。雨の上寒いので、参加される方は道中事故などに気を付けて下さい。
  • [254] mixiユーザー

    2015年12月13日 10:08

    おはようございます。
    生憎の天気の為、残念ながら今回は不参加とさせていただきます。
    ウタ、おのちゃん、たけもっちゃんも同様今回は不参加となります。
    参加される皆様、お気をつけて!
    また来年を楽しみにしております。
  • [255] mixiユーザー

    2015年12月13日 10:15

    現在成田ですが結構降ってますたらーっ(汗)
    午後と明日の体調を考えて、今日は引き返す事にします。

    また来年よろしくお願いします(*^_^*)
  • [256] mixiユーザー

    2015年12月13日 10:15

    おはようございます。
    アッチャン隊の、ザッペッラと、友人のハナとギリギリまで、☂の様子をみながら、出発待ちをしていたのですが、止みませんでした(╥Д╥ )
    ☂ですとツルツル滑りやすいバイク達なので、大変申し訳ないのですが、今回は不参加させて下さい(。>﹏<。)

    参加の皆様のご無事をお祈りしてます。
  • [257] mixiユーザー

    2015年12月13日 10:17

    ギリギリまで考えましたが、今回は辞退させていただきます。

    また来年よろしくお願いいたします。
  • [258] mixiユーザー

    2015年12月13日 10:17

    結構降って来ちゃってますね
    申し訳ないですが今日は不参加とさせて頂きます
  • [260] mixiユーザー

    2015年12月13日 11:04

    E隊のしょーくんとだいちゃんですが
    雨の為、残念ですが今回は不参加で
    お願いします(>_<)
  • [262] mixiユーザー

    2015年12月13日 11:06

    こちらも降っているため残念ですが不参加でお願いします(._.)
  • [263] mixiユーザー

    2015年12月13日 11:18

    途中まで行きましたが…断念しました。次回を楽しみにしております★
  • [264] mixiユーザー

    2015年12月13日 12:20

    まりえさまに同じです。
  • [266] mixiユーザー

    2015年12月13日 16:58

    今日は雨の中参加していただけた皆様本気に有り難うございましたexclamation ×2
    また雨で参加を見合わされた方々も、今日参加していただけた方々も来年のサンタツーで御待ちしていますので宜しくお願いします(^-^ゞ

  • [267] mixiユーザー

    2015年12月13日 18:37

    無事家に着きました!今日はありがとうございました。また来年も楽しみにしてます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
  • [269] mixiユーザー

    2015年12月13日 19:32

    追加の任務を遂行し、今しがた帰宅しました!
    皆様寒い中お疲れ様でした♪

    今回来れなかった方も、また来年も一緒に楽しみましょう!
  • [271] mixiユーザー

    2015年12月13日 23:12

    フォースと共にあれ
  • [274] mixiユーザー

    2015年12月14日 09:35

    トランス始めKOLの皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした。生憎の天気でしたが無事開催されて良かったです!風邪などひかないように…
    高崎ゎ朝から雨がじゃーじゃーでやはりムリでしたバッド(下向き矢印)(泣)キャンセルしたくなかったのですが、、お許しください。
    また、来年ぜひ参加させて頂けたらと思いますのでよろしくお願いします。
  • [276] mixiユーザー

    2015年12月14日 21:24

    サンタツーリング前日の天気予報は曇り時々雨…

    我々運営サイドは最後の最後まで開催するかどうか悩んでいた。

    22時発表の
    開催地稲毛区の降水量は0mm/になっていた。

    我々はそれに僅かな望みをかけて開催という決断をした。

    それからは
    ただ、眠れない時間が過ぎていった。

    朝、窓からの空を見上げると曇り空だった…

    AM7時30分にメンバーと待ち合わせて東関東自動車道を千葉市に向けて走り出した。

    向かう途中、雨が降り出してきた。

    俺たちは雨に打たれながら高速道路を走り続けた。


    AM9時に現地に着くと
    KING OF LIBERTY MCメンバーとスタッフとして協力してくれている仲間が到着していた。

    その時も雨は降っていた。
    色々な思いが俺の胸を締め付けていった。



    雨に打たれながら準備を進めていると…
    参加者から途中で断念して引き返したと一報が入ったり、今回は悔しいけど不参加になりますと連絡が来たりしていた。


    『みんな冷たい思いをさせてごめんな…

     悩ませてごめんな…
     色々と考えてくれたよな…

     気持ちだけでも本当に嬉しいよ…
     マジでありがとな…』


    雨の中、俺はそんな気持ちで準備をしていた。


    集合時刻に近づくにつれて次第に参加者も少しずつ増えてきた。

    こんな天候なのに来てくれたんだ…

    俺は何回も涙をこらえた 。

    10周年が
    こんなに思い出深いサンタツーリングになるとは思ってもいなかった…


    スタッフのみんな
    こんな雨なのに俺に付き合ってくれて本当にありがとう。

    今日、来てくれた参加者のみんな、本当にありがとう。

    開催時刻になり
    木の下で小雨を避けながら予定していた人数の半分くらいで全体会議を行った。

    なぜか
    冬の雨なのにそれ程寒さを感じなかった。


    全体会議を終えて
    集合写真を撮り、70台くらいでサンタツーリングを開始した。

    雨は小雨になり降ったり止んだりしていた。


    すげー暖かかった。

    すげー胸が苦しかった。
    すげー涙が出そうで笑顔を作って手を振るのが大変だった。

    すげーみんなへの感謝の気持ちで胸がいっぱいだった。


    あれ…
    雨、止んでる。
    雨、止んでた。



    ルートを走り終えて会場に戻ってくるといつものように各賞の発表へと楽しい時間が流れていった。



    参加を断念して悔しい思いをした人。


    雨の中、参加をしてくれた人。


    すべての参加表明者に俺は感謝している。


    このサンタツーリングってリピーターが多くて絆が生まれてるのが分かる。


    みんな楽しみに待っててくれるのが分かるんだ。

    だから、みんな〜!!!
    KING OF LIBERTY MCは
    スタッフさんと共に、また来年もサンタツーリング頑張るから宜しく頼むね!!

    https://youtu.be/L26J7acK_04
  • [277] mixiユーザー

    2015年12月17日 09:08

    KING OF LIBERTY MC
    ◆PRESIDENTトランスです。

    EASY-GOKIGEN TRIBE-
    創 マコトより写真UPの連絡がありました。
    好きな画像を持って行って下さいねぴかぴか(新しい)


    以下コピー


    取り急ぎ、サンタツーの写真で手元にある分をアップしました!

    http://photozou.jp/photo/guest/u000itd0gdtedbrrbehntvc12i73l23a

    残りは別途送ります。
    ご報告までにd(^_^o)


    それでは、よいクリスマスと年末をお過ごしくださいぴかぴか(新しい)
  • [278] mixiユーザー

    2015年12月17日 22:22

    EASY-GOKIGEN TRIBE-
    創 マコトより残りの写真のアップが出来たと連絡が来たので皆様持って行って下さいね。

    http://photozou.jp/photo/guest/1200bin8gbjogm7gu2oa7v3h0ap2e33a
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年12月13日 (日) 11時集合
  • 千葉県 千葉市美浜区高浜7丁目2-1
  • 2015年12月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
57人