mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1月27日(水)

詳細

2010年01月17日 07:31 更新

場所:日進公民館 和室

リーダー:まちゃ
サブ:みらいさん

<<内容>>
お店屋さんごっこしませんか?
今考えているのはこんな感じです。
●参加する子供の半分位のお店を用意する(6人参加ならお店は3店舗)
●半分がお店の人で、半分がお客さん役
●お客さんは、袋(orかご)と紙のお金が入ったお財布を持って、好きな店に行き買い物をする
●一通り買い物が終わったら交代
●出店するお店は、お弁当屋さん、アイスクリーム屋さん、パン屋さんなど
 ○お弁当屋さんでは、お弁当箱にお客さんの要望する紙で作ったご飯やおかず
  を詰めて会計
 ○アイスクリーム屋さんでは、紙で作ったコーンに、紙を丸めた
  アイスクリームをのせて、会計
 ○パン屋さんでは、お客さんがトレーとトングを持って、紙で作ったパンを
  選び、会計
●参加する人数が多かった場合、この他、CD屋さんとか本屋さんなどを追加
 お買い物ごっこで使った備品でお菓子の詰め放題屋さんとかも良いかもしれませんね。

とかなり具体的に書いてしまいましたが、
以前お買い物ごっこをした時、参加していなかったので
そのやり方を踏襲していないと思いますが、ご了承ください。

買い物ごっこを踏まえたアドバイスとか、
出店するお店はこれがいい、とか
もっと備品を使ってこんな感じはどう?とかアイデア募集しますハート達(複数ハート)

そして工作が多そうなので、工作好きなサブの方大募集ですexclamation ×2
又、荷物が多そうなので車を持っている方なら尚助かります揺れるハート

よろしくお願いしま〜す!

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2009年12月17日 00:16

    参加します手(パー)
  • [3] mixiユーザー

    2009年12月25日 09:03

    参加します手(パー)
    そしてサブやりますうれしい顔
    よろしく〜
  • [4] mixiユーザー

    2009年12月26日 03:29

    参加しまーす
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月06日 22:12

    参加します!
    が、上の子のお迎えが11時半なので、早退します。よろしくね。

  • [7] mixiユーザー

    2010年01月08日 00:21

    遅れました!参加します^^
  • [8] mixiユーザー

    2010年01月17日 08:59

    長らく書き込みせずにすみませんあせあせ(飛び散る汗)

    詳細です

    当日の流れ
    お金を入れるお財布を作る

    お店屋さんごっこ
     電球子供たちが色んなお店の店員が出来るように
     電球飽きるまでお店屋さんごっこにしたいと思います
     電球4人のお客さんが一通り各店で買い物したら、交代して店員をします
     電球皆お金がなくなったところで、ゴミ拾いをしてお金を稼ぎ
     電球再びお店屋さんごっこをします


    出店するお店は
    1お弁当屋さん
     おにぎりなどを箱に詰め、会計をしてお客さんに渡す
    2ハンバーガー屋さん
     パンやレタス、トマトなどを重ね、ポテトを添えて紙皿に置き
     会計をしてお客さんに渡す
    3ケーキ屋さん
     ケーキを箱に入れ、会計をしてお客さんに渡す
    4アイスクリーム屋さん
     紙のコーンに紙のアイスクリームを入れて、会計をしてお客さんに渡す
    5お菓子屋さん
     お客さんが指定したお菓子を袋に入れ、会計をしてお客さんに渡す

    持ち物 色鉛筆、のり、エプロン、三角巾
    参加費 300円位の予定

    持ってる方が居らしたら持ってきてもらいたい物がいくつかあります
    ・おもちゃのレジ×2
    ・小さめのお弁当箱×2
     (お弁当を詰めてみたとこ12cm×12cm×3cmでもスカスカだったのでそれより小さいだと良いです)
    ・小さめのケーキの箱×3

    以上ご協力お願いしますハート達(複数ハート)
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月19日 18:03

    ・レジ
    5月のお買い物ごっこの時テキトウに作った、
    牛乳パック重ねて白い紙貼っただけのは、すぐに壊れちゃいました。
    なのでありません。ゴメン!
    ・小さめのお弁当箱
    ご希望にそえるような大きさのものがないです。。ゴメン!
    ・小さめのケーキの箱
    今週、パパの誕生日用にカットケーキ3つとか買うと思うので、
    その箱でよければ、一つ、持参できます手(チョキ)
  • [10] mixiユーザー

    2010年01月19日 19:28

    MK☆☆さん、ありがとう!
    良い香りの漂っていそうなケーキの箱
    よろしくお願いしまーす!
  • [13] mixiユーザー

    2010年01月23日 17:44

    クミコさん、ひなさん、ありがとうございます!

    ・小さめケーキの箱×2
    ・おもちゃのレジスター×2
    持ってこられる方はいらっしゃいますか〜?
  • [14] mixiユーザー

    2010年01月23日 19:18

    おもちゃのレジ、あります。
    キティちゃんの、posレジです。

    レジを通すと、「○○円で〜す」とキティちゃんが言ってくれます。
    が、おもちゃの取り合いとか、心配ないですか?
    あと、11時20分くらいには早退させてもらう感じになっちゃうので、
    そのあたりクリアなら、持って行きますよ。
  • [15] mixiユーザー

    2010年01月24日 13:51

    書き込み遅くなりました。

    ケーキの箱もレジも持ってないです。。
    お菓子のメルティーキッスの箱ならあるけど、だめですよねぇ〜
  • [16] mixiユーザー

    2010年01月24日 14:18

    もし、荷物が多くてたいへんな感じであれば、
    レジなしでもお店屋さんごっこはできるかもと思ったけど、どうウインク
    単純に、「○○円です」「どうぞ」とか言って、
    お金の受け渡しと物の受け渡しができれば成り立つかな??って思って。
    だめかな〜?
    でもお金を入れる箱みたいなものはあったほうがいいね。
  • [17] mixiユーザー

    2010年01月24日 23:27

    ウォーリーさん、だら子さん、MK☆☆さん、
    書き込みありがとう!

    皆順番に全てのお店を体験してもらうつもりなので
    取り合いの心配はないかな〜と思っていました。
    でもレジのないお店よりあるお店の方が
    皆やりたいですよねー。

    MK☆☆さんの言う通りレジメインではなく
    お金のやり取りが出来ればいいので
    おもちゃのレジなしでやろうと思います。

    余ったフェルトでお金入れを作ったので
    それを使ってもらおうと思います。

    みらいさんにはレジのお願いをしてましたが
    持ち物から外してください!

    だら子さん、お弁当箱は数が揃ったので
    メルティーキッスの箱は持ってこなくても大丈夫そうです。ありがとう!
  • [18] mixiユーザー

    2010年01月25日 16:48

    レジの件ですが、
    もしなんとなくでも雰囲気を出したかったら、電卓で、とかどうですか?
    子供は適当に押すだけだから、なくても十分楽しいと思うけど。
  • [19] mixiユーザー

    2010年01月26日 15:13

    ウォーリーさん
    なるほど!それ良いですね。
    1つあるので、他に持ってこられる方を募集します。
    出来ればあと3つ揃えたいです。
    皆さんご協力お願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [20] mixiユーザー

    2010年01月26日 17:14

    電卓2つあります手(チョキ)
    一応持って行きますね〜。
  • [21] mixiユーザー

    2010年01月26日 19:07

    すいません涙
    昨日から、私が体調不良でもしかしたら不参加になるかもです。
    荷物は持っていきますので。
    まちゃさん、また明日メールします。
  • [22] mixiユーザー

    2010年01月26日 21:28

    >MK☆☆さん
    協力ありがとうございます!

    >みらいさん
    体調の悪い時に荷物の心配させてごめんなさい。
    無理しないでゆっくり休んでください!
    お大事に!!
  • [23] mixiユーザー

    2010年01月27日 21:09

    今日はお疲れ様でした。
    まちゃさん、ほんとに準備、大変だったでしょう。感激しました〜。
    どうもありがとう。

    みらいさん、体調どうですか?

    お店屋さんごっこ、うちの子はほんとに楽しくやらせていただきました。
    うちでもよく、姉妹でお店屋さんごっこしてますが、たいていいい所は上の子に持っていかれてしまうので(笑)

    今日楽しかったことを、上の子や幼稚園のお友達、先生にもお話してました。
    そして、昨日までは「大きくなったらアンパンマンになる」と言ってたけど、今日は「ハンバーガーやさんになる」と言ってました。

    そして、ごみを拾ってお小遣いを稼ぐ、というアイディアもとてもよくて、
    うちでもやってくれましたわーい(嬉しい顔)
    これから、うちでもそのルールを導入しようかと思います。
  • [25] mixiユーザー

    2010年01月28日 06:16

    昨日はおつかれさまでした。
    まちゃさん、みらいさん、準備や段取りとてもたいへんだったと思います。
    ほんとにありがとうございました。
    あんなにたくさん、いっしょうけんめい準備してくれたキモチに頭が下がります。
    そしてお店屋さんグッズのかわいさ&完成度の高さにテンション上がりました〜。

    アイスがコーンから落っこちたり、ハンバーガーが上手く重ねられなかったり、
    お弁当箱のふたがなかなかしめられなかったりしていたけど、
    子どもたちがいっしょうけんめい手を使ってる姿がよかったです。

    うちの娘は、朝、いくら説明してもケーキ屋さんをやらなくなった件がナットクできないようで、
    こりゃまいったな〜(笑)と思いつつ出かけましたが、
    みんなでわいわいやるうちにすっかり忘れてしまったようで楽しそうでした♪

    ウォーリーさんも書いてますが、
    ゴミ拾いでお金を稼ぐアイデア、よかったです!


    ひなさん、ガス漏れ大変でしたね。
    預かっているお菓子、次回お渡ししますね。
    体調の悪い方、おだいじにハート
  • [26] mixiユーザー

    2010年01月28日 08:39

    昨日は突然の欠席すいませんでした。
    最近忙しく疲れがたまっていたようで、一日休んだらだいぶよくなりました電球
    まちゃさん、準備お疲れ様でした。本当に大変だったと思います。
    みんなが楽しくできて良かったです。
  • [27] mixiユーザー

    2010年01月28日 09:30

    昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    お弁当箱や電卓を持ってきてくださった皆さん、ご協力ありがとうございました!

    色々反省点はあるのですが、
    まず交代制でやるという事に無理があったようですね。

    子供たちが好きにやっている姿を見ていて
    これでいいか!と思いそのままにしておきました。

    そしてケーキ屋さん、楽しみにしていた子が居たのに
    説明不足ですみません。
    みらいさんのおもちゃを借りる予定になっており
    本人が居ないのにお借りするのはいかがなものかと思い
    今回はやらないことにしました。

    ゴミ拾いは賛否両論があるかな、と思ったのですが
    受け入れられて良かったですほっとした顔

    娘に「何のお店が楽しかった?」と聞いたところ
    「お菓子屋さん!!」
    「・・・・・・・・」
    まぁそんなものかって感じでしたが
    作る過程を含め、楽しんでいる子供たちの姿を見て
    私もとても楽しかったです。
    フェルトがボロボロになるまで皆さんに使って欲しいと思います。

    =====会計報告=====
    お菓子 930円
    材料費 105×12=1260円

    参加費 300×8=2400円
    余りの210円は次回に繰り越します。

    =====備品報告=====
    備品より
    ・茶色の画用紙
    ・赤い折り紙
    ・金と銀のシール
    を使いました。

    今回新たに
    ・カラーフェルト
    ・刺繍糸
    ・縫い糸
    ・綿
    ・お弁当セット×4
    ・ハンバーガーセット×4
    ・アイスクリーム×8
    が加わりました。

    ***みらいさん、回復してよかったです!準備などご協力ありがとう!
    ***クミコさん、二人とも長引かないと良いですね、クミコさんも体調崩さないように!
    ***ひなさん、今回は残念でしたが、またやりたいと思っているのでその時楽しみましょう!

    長々と失礼しました。
  • [28] mixiユーザー

    2010年01月28日 16:17

    昨日はおつかれさまでした!

    みなさん書いてますがほんとまちゃさんの手作り食べ物たちに
    感動しました☆☆
    しかもサークルの備品にしてくれたんですね、大事に使いたいと
    思います!

    前回の絵の具のときはグズグズだった娘、今日はまぁ楽しそうに
    してたので母はほっとしました。
    うちの子以外はほんとしっかりしていて、みんなお店屋さんに
    なりきってましたね!感心です。

    まだまだ寒い日が続きそうですね、体調の悪い方お大事に。。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月27日 (水)
  • 埼玉県
  • 2010年01月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人