mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了09/06【東京&京都】【慶賀】祝・紀子殿下御懐妊:提灯行列OFF

詳細

2006年09月06日 17:07 更新

【慶賀】祝・紀子殿下御懐妊:提灯行列OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139297503/
(ほかあちこちのスレにコピペあり)
 
東京会場
【場所】皇居前広場 楠木正成像
【時間】本日午後6時
【所持品】提灯、国旗 ねらーは、うまい棒も持参
 
京都会場
【場所】烏丸今出川
【時間】本日午後6時
【所持品】提灯、国旗
 
今夜はみんなで提灯行列モナ! ワクワクテカテカ    ワクワクテカテカ
 提灯行列、楽しみモナー
    ∧_∧   ∧_∧
    ( ´∀`)  (・∀・ )  ほんとにな!
    (    ..⊃ォ、   ..⊃ォ、
    人  Y  ((祝))  Y ((祝))
    し(__)   し(__)

あくまでも、祝意を奉ずるのであるから、その点よろ!
無届デモと看做される可能性大なので、言動にはちうい汁!

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2006年09月08日 15:05

    当日レポートです。当コミュのメンバー、アラヤさんも一緒ですた。
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1539915

    以下上記のスレより抜粋引用コピペ
    http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139297503/

    515 :レポ:2006/09/06(水) 23:10:41 ID:egUiE3xz
    集まったのは20人だよ。
    真っ暗で雨もふってる中、早めにきた人たちは心細かったろうが
    女子高生でもそこまで頑張れるんだから。

    一時はどうなることやらと思うほどショボイ集まりだったが
    徐々に人数ふえていつの間にか冗談いいあうほど賑やかに。

    途中でテロ朝のディレクター登場してあれこれあって分かれる。
    (このへんの話はまた別口で詳しく)

    あまりまとまりがなく特に誰が中心人物でもないので
    ややグダグダ気味。盛り上がってるらしい目白に行こうか
    記帳所があるらしい赤坂御用邸に行こうか愛育病院いこうか
    いろんな案でるも、まとまらず、とりあえず皇居二重橋までいくことに。
    そこで整列して大声で気持ちよく、君が代斉唱・万歳三唱。スカッとする。

    その後またグダグダになりかけたが、愛育病院にいくという意見と
    適当に懇親会でもして解散しようぜという二案しかなかったので
    この際わかれることに。

    ・愛育病院にいった組は5人で、おっさん1人と女の子3人含む。
    こっちはもとから同一のグループだったみたい。

    ・そのまま帰宅したのも4人。この中にはちょい雰囲気ちがうのや怪しいのが混ざってた。
    もしかしたらフリーの記者とか紛れてたのかも知れない。

    ・残りの11人で近所のレストランで懇親会。
    女性は女子高生、女子大生、女子小学生とその母で計4人。
    あとの7人の男たちのうち、40代1人、30代3人、20代1人(大学院生)、
    20代か10代かよくわからない2人。
    たいした話したわけじゃないけど、そこそこ面白かったよ。

    536 名前:レポ2 投稿日:2006/09/07(木) 00:08:23 ID:ThCgmegO
    >>515で書き漏らしたテレ朝の件

    テレ朝のディレクターが取材したいといってきた時は、
    まだこっち側もお互い初顔でなんの合意も集団としてのまとまりもなく
    しかもまだ人が十分に集まっておらずグダグダのまま
    何もせず解散という事態もありえたような段階。
    そこでTV局が見たがってるようなネトウヨの図をいいように作られてもたまらない。
    どのように映っても、スレ荒らしの餌になってモメゴトの種だろうし
    そもそも雨の中5〜6人でとぼとぼ歩いてるところ撮影されたところで
    どうやっても「よかった番組」にはならんだろ。
    それと何人かにコソーリ意見きいたら
    やはりテレ朝に過敏に嫌悪感を抱いてる人が多かった。
    もれは知らんけど2chのオフがTVや新聞の取材で酷い目にあった例を
    いろいろ教えてくれたお姉ちゃんもいたし(愛育組にいった人の1人)。

    てなわけで、結局20人ほどきたんで一瞬迷いはあったが、
    最終的に「取材は断わりします」とはっきり言ったんですよ。
    俺が代表じゃないけど誰かが意志表明しないといつまでもグダグダのままで
    有耶無耶のうちに撮影クルーを呼ばれてしまっても困るからな。
    でもTVに映ってもいいって人もいるわけで、そういう人に強制はできないだろ。
    だから「TV出るの問題ない人は、あくまで個人単位・個人責任で対応」ということに。
    それでTVでは2人しか映ってなかったって訳だよ。

    でも君が代と万歳は後からコソーリ映されてたみたいだなw
    くっついてきてたのかテレ朝w
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月06日 (水) 夜6時
  • 東京都 皇居前広場 楠木正成像(京都は烏丸今出川)
  • 2006年09月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人