mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第46回三多摩エンジョイツアー 2月25日(土)

詳細

2012年01月30日 22:15 更新

*****

第46回三多摩エンジョイツアー 2月25日(土)

『東日本最古の天満宮「谷保天満宮」梅まつりと国立散策』

2月は梅観賞が恒例行事となっておりますが、
今年は、東日本最古の天満宮「谷保天満宮」の梅まつりをセレクト!

当日は、約350本の梅林にて、
野点・二胡演奏・琴演奏・紅わらべ奉奏(巫女舞)・お囃子・天神太鼓
などが披露されます。

この谷保天満宮を中心に、国立(谷保)の街を散策します。

※皆様のご参加をお待ちしております♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■日にち:2月25日(土)

■集合時間:13時00分 (オプションツアーご参加の方は11時45分)

■集合場所:JR南武線 谷保駅改札前

■参加費:実費(途中のバス代190円?)
※オプション(ランチ)、二次会にご参加の方は別途飲食代が掛ります

★国立散策ツアー! (散策距離 約4.1km)

●本田家住宅薬医門

幕末期を下らない江戸後期に建てられたもの。
江戸時代における名主階層の屋敷構成をみる上で非常に重要な遺構です。
<国登録文化財(建造物)>

●谷保天満宮

関東最古の天満宮であり、関東三天神の一つ。
当日は約350本の梅林にて梅まつりが開催されている他、
「交通安全発祥の地」でもあり、見所は満載!

http://www.yabotenmangu.or.jp/

●城山・城山公園

東京都の歴史環境保全地域に指定されている中世の居館跡。
室町時代初期の城跡であり、土塁と空堀、方形の特徴的な郭が残されている。

●国立市古民家(旧柳澤家住宅)

江戸時代後期の建築と推定される茅葺き、入母屋作りの家屋で、
青柳村(現国立市青柳)に建てられていた農家・旧柳澤家住宅を移築、復元したもの。
平成3年には国立市指定有形民俗文化財となった。

http://www.kuzaidan.com/province/kominka/

●くにたち郷土文化館

国立の歴史や文化、自然、芸術などに関する資料を展示している。
ここでは、河岸段丘や谷保天満宮についての詳しい展示もある。

http://www.kuzaidan.com/province/

●南養寺

国立市屈指の名古刹。
総門は、安永9年(1780年)建築。

文化元年(1804年)の建築の本堂は、禅宗の客殿型本堂としては貴重な建物。
大悲殿の建物の柱には特徴があり、柱の真ん中辺りがみな外側に膨らんでいる。

これは地震に強くするための工夫で、「三味線堂」と呼ばれる珍しい建築。
さらに鐘楼も、天明8年(1788年)建立の貴重な建造物。

http://kunimachi.jp/kiji/2845


〜矢川駅まで歩き、そこからバスで、「国立公民館」バス停まで移動〜


★二次会  (17時30分より)

知る人ぞ知る、国立の隠れた名店。
身体にやさしい韓国の家庭料理が楽しめるお店。

韓国家庭料理 たんぽぽ
http://r.gnavi.co.jp/a174900/


★オプション・ランチ(12時〜)予算:〜1,000円

現役の一橋大学生が運営するコミュニティーカフェ。
国立地元産の野菜を使った料理が食べられる。

Cafe ここたの
http://r.tabelog.com/tokyo/A1325/A132503/13077570/


*****申込******

・オプションも含めたオール参加( )
・国立散策のみ参加( )
・国立散策&二次会のみ参加( )
・二次会のみ参加( )

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2012年01月30日 23:07

    次回の三多摩エンジョイクラブにオール参加します。よろしくお願いしまするんるんエンジョイ
  • [2] mixiユーザー

    2012年02月02日 05:46

    ミヨシ さま

    いつもありがとうございます。確かに承りました。
    当日はよろしくお願い申し上げます。
  • [4] mixiユーザー

    2012年02月11日 17:37

    いが さま

    はじめまして、管理人の「とも」と申します。
    お申込みありがとうございます。確かに承りました。

    当日お会いできますのを楽しみにしております。
  • [6] mixiユーザー

    2012年02月21日 06:16

    まぁ〜ぶる♪ さま

    はじめまして、管理人の「とも」と申します。
    お申込みありがとうございます。確かに承りました。

    当日は是非、楽しんでくださいませ。
  • [7] mixiユーザー

    2012年02月22日 21:47

    国立散策とオプションの参加予定です。
    よろしくお願いしますm(__)m
  • [8] mixiユーザー

    2012年02月23日 06:20

    ゆずくん@馬部宗達 さま

    いつもありがとうございます。
    ご参加の件、確かに承りました。

    当日はよろしくお願いしますです。
  • [9] mixiユーザー

    2012年02月25日 07:33

    本日は僕のほとんど地元、国立、谷保だったので参加したかったのですが、あいにく仕事です。みなさん楽しんでください
  • [10] mixiユーザー

    2012年02月25日 09:34

    ご参加予定の皆様

    本日はよろしくお願い申し上げます。

    あいにくの雨でもあり、急きょ予定を変更させて頂きます。
    変更点は以下の3点です。

    1.15時まで雨が予報のため、大変申し訳ございませんが
      オプション・ランチは中止させて頂きます。
      お申し込みをいただきました方には大変申し訳ございません。

    2.集合時間、場所を変更させて頂きます。
      13時50分 JR南武線 矢川駅改札前集合とさせていただきます。
      ここからバスで郷土文化館へ向かいます(ご案内とは逆のルートをたどる予定です)。
      
      その間に雨が上がるのを期待します。

    3.雨のため気温が低くなることが予想されます。そのため散策については
      キャンセル可能です。
      
      ただ、二次会は人数分の予約をしておりますのでキャンセルは
      ご遠慮頂きたくよろしくお願い致します(二次会をキャンセルされた場合、
      料金を請求させて頂く形になります)。

     ご迷惑をおかけしますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月25日 (土) 13時
  • 東京都 国立市
  • 2012年02月22日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人