mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「ゆかる日 まさる日 さんしんの日」出演のお知らせ

詳細

2009年02月02日 17:53 更新

念願の「さんしんの日」に出演しますexclamation ×2

島袋辰也の出演は第三部
17:46〜21:00となってます。


※入場は無料ですが入場整理券が必要となります。
尚、入替制ですので整理券が異なります、ご注意下さい。
(入場整理券は、琉球放送受付にて配布しています。)


と き 2009年3月4日(水)
主会場 読谷村文化センター鳳ホール (他県内外)

総合司会 上原直彦・島袋千恵美
放送進行 狩俣倫太郎
主 催 琉球放送
共 催 沖縄県・沖縄県教育委員会・読谷村・沖縄タイムス社
お問い合わせ RBCiラジオ TEL:098-860-2069


   ≪プ ロ グ ラ ム≫

第一部 11:45〜14:10 (入替)14:11〜14:49
出演 前川守賢・饒辺愛子・琉球民謡保存会・琉球音楽協会・田場盛信・吉田康子・仲宗根 豊・山内昌春
歌・三線 野村流古典音楽保存会
琉舞 島袋流千尋会 島袋光尋、君子琉舞練場

第二部 14:50〜17:05 (入替)17:10〜17:45
出演 古謝美佐子・大工哲弘・大工苗子・山里ユキ・金城恵子・饒辺勝子・読谷村文化協会・国吉真勇・国吉源次・宮古民謡研修会
歌・三線 琉球古典音楽湛水流保存会
琉舞 琉舞藤の会 新崎恵子琉舞練場

第三部 17:46〜21:00
出演 琉球民謡音楽協会・よなは徹・松田一利・島袋辰也・鳩間可奈子・八重山古典民謡保存会・ネーネーズ・フォーシスターズ・ゆいゆいシスターズ・琉球國民謡協会・宮良康正・日本三板協会・でいご娘
歌・三線 琉球古典音楽安冨祖流絃聲会
琉舞 玉城流翔節会 玉城節子琉舞道場


2009年「さんしんの日」まであと、31日exclamation

コメント(13)

  • [2] mixiユーザー

    2009年02月02日 20:12

    すごいラインナップですね〜。
    行きたいけど、行けません。
    是非、たーつーの雄姿を見たいです〜。
  • [3] mixiユーザー

    2009年02月04日 12:57

    >ポッポ一人旅さん

    三線持ってexclamation & question

    去年の私の二の舞にならないように
    練習することをお勧めします(=^ω^=)

    舞台の上のたーつ、楽しみだしなんだか緊張もする〜♪♪
  • [4] mixiユーザー

    2009年02月04日 13:06

    >オリオンさん

    それは残念です!
    かーずーやよなは徹さんとも何かやるみたいですよ!

    先輩達に負けないように頑張ってほしいですね
    たーつ!(○`・Å・)ノ゙~~ガムバレェ♪
  • [6] mixiユーザー

    2009年02月23日 11:03

    2009年「さんしんの日」まであと、10日!
    カウントダウン始まりました!

    去年は鳳ホールの会場で弾いていた三線を今年は舞台で披露できるのです!
    着物姿が見られるのかな?わくわくしてきました♪


    たーつの出演は第三部 17:46からですよ〜!
    会場に来られない方、ラジオでお楽しみください♪
  • [8] mixiユーザー

    2009年02月24日 08:54

    >ポッポ一人旅さん

    優柔不断は禁物!
    的確な判断、機敏さが求められます(-ω☆)キラーン

    席取り合戦本番まであと9日・・・

    ちがうかぁ〜うれしい顔
  • [9] mixiユーザー

    2009年03月03日 09:22

    2009年「さんしんの日」まであと、1日!


    いよいよ明日ですexclamation ×2

    たーつを応援する準備はいいですか〜?
  • [10] mixiユーザー

    2009年03月03日 21:20

    え〜!!もう?

    これは大変ど〜!!
  • [11] mixiユーザー

    2009年03月04日 10:55

    >オリオンさん

    これは大変だ〜!
    いよいよ今日と言う時に厄介な咳が出始めましたげっそり

    前夜祭は止めておくべきだったよ〜たらーっ(汗)
  • [12] mixiユーザー

    2009年03月05日 21:16

    昨日の「ゆかる日 まさる日 さんしんの日」初出演のご報告です!

    よなは徹氏、松田一利氏との初スリーショットは
    予想以上に素敵でした!


    司会の上原直彦さんの唄の紹介をうっかり聞き逃したので
    キャンパスレコードのビセマキさんに聞いたところ
    昨日唄った二曲は

    「かいされー〜仲島節」

    「島や歌遊び」←上原直彦さん作詞


    だそうですあせあせ(飛び散る汗)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月04日 (水)
  • 沖縄県
  • 2009年03月04日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人