mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了101年目からの松平頼則 II

詳細

2009年07月02日 15:53 更新

昨年開催され、好評をもって受け入れられた作曲家:松平頼則の創作を俯瞰するコンサート・シリーズ「101年目からの松平頼則」の第2回コンサートを開催いたします。

今回は、「10楽器のためのラプソディ」のオーボエ奏者に、東京佼成ウインドオーケストラの副コンサートマスター:宮村和宏氏をお迎えいたします。

***********

雅楽とヨーロッパの新古典的な作曲技法を融合させた清冽な調性作品から、音列技法を透過した上で書かれた厳しい響きのピアノ・ソロ作品、極めて厳格な記譜によるもののフワフワと漂って行くかのような音風景を実現した晩年の傑作「ラプソディ」までを、日本の現代音楽演奏の一線に立つ演奏家がまとめて演奏するというのは、極めて貴重といえましょう。

是非、お運び下さい。

******

第25回<東京の夏>音楽祭2009 参加公演
101年目からの松平頼則 ?

日本音楽史上の奇蹟・松平頼則再び 〜大編成室内楽作品を交えて〜

2009年7月16日(木) 19:15 開演 (18:45 開場)
杉並公会堂 小ホール (荻窪駅北口徒歩7分)
全席自由(チケット発売中):前売り3000円、当日3500円

主催:<101年目からの松平頼則>実行委員会
後援:上野学園大学
協賛:<東京の夏>音楽祭 SONIC ARTS
助成:財団法人 野村国際文化財団 財団法人 ローム ミュージック ファンデーション

 1907年、東京に生まれた松平頼則(まつだいら・よりつね 1907年5月5日−2001年10月25日)は、ほぼ独学で作曲を修めた作曲家でありましたが、雅楽と西欧音楽の様々な語法を融合させた極めて質の高い作品を書き続け、ついには西欧音楽の嫡子たるメシアン・ブーレーズにすら影響を与える地平に立った、日本音楽受容史上の奇蹟とすら評せられる作曲家です。

 昨年7月に開催した第一回公演では、ソロ作品やデュオ・トリオといった小編成の室内楽作品を中心に松平の創作史を俯瞰し、好評をもって受け入れられました。今回の第二回公演では、松平が雅楽を作品に取り入れた最初期の作品である「チェロ・ソナタ」から、松平の1980年代を代表する作品である「雅楽の主題による10楽器のためのラプソディ」まで、現代音楽演奏の一線に立つ奏者の演奏にてお聴き頂きます。

プログラム

「セロ(チェロ)・ソナタ」(1942)
「フルート・バスーン・ピアノのためのトリオ」(1951)
「弦楽4重奏曲第1番」(1949)
「律旋法によるピアノのための3つの調子」(1987/91)
「雅楽の主題による10楽器のためのラプソディ」(1983)

ローソンチケット Lコード 35524
http://l-tike.com
0570-000-407(オペレーター対応 10:00〜20:00)
0570-084-003(自動)

演奏者など、詳細はこちらに。

http://d.hatena.ne.jp/Y-T_Matsudaira/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年07月05日 03:52

    追伸:

    上記サイトを通じてのPC、モバイルでの購入では、別途手数料が発生することがあります。その点、直接ローソン店舗に出向いて購入した方が良いようです。

    店頭での購入については公式ブログにご案内を載せております。
    http://d.hatena.ne.jp/Y-T_Matsudaira/

    よろしければ是非。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月16日 (木) 木曜日 19:15 開演
  • 東京都 杉並公会堂 小ホール JR中央線 東京メトロ丸の内線 荻窪駅 徒歩7分
  • 2009年07月16日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人