mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ニコ動・共同翻訳プロジェクト

詳細

2008年08月30日 02:54 更新

世界に伝えたい動画を共同で翻訳して、YouTubeなどで世界中に配信しませんか?

英語など外国の言葉が得意な方、翻訳ソフトをつかってみたい方、是非ご参加くださいませ。

 元動画は、とりあえず著作権フリーな、チャンネル桜の爆弾シリーズから選ぼうかと考えていますが、その他に良さそうな動画がありましたらご紹介いただけないでしょうか。
 テーマとしては、国際的な歴史の捏造を展開されている、南京関連か、慰安婦関連あたりが良さそうでしょうか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4412412

●ニコニコ動画のコメント機能を利用し、翻訳したコメントを皆さんに入力してもらう方法を考えています。

※ ニコニコ動画のコメントは、利用者自身は利用できるから、著作権はクリアできる?

・ニコニコ動画利用規約より http://www.nicovideo.jp/static/rule.html
「ニコニコ動画」における利用者の書き込みテキストに関する著作権については、利用者が書き込みした時点においてその一切が運営会社に譲渡されるものとし、運営会社は当該テキストを利用した出版等のあらゆる事業を行うことができます(著作権法27条及び28条に規定される権利も運営会社に譲渡されます)。ただし、運営会社は当該テキストについて、書き込みを行った利用者自身が利用することを許諾するものとします。利用者は当該テキストの権利帰属に関して、運営会社及び運営会社が指定する者に対して、いかなる権利の主張及び行使も行わないものとします。

●動画変換候補
・「 さきゅばす(ニコニコ動画コメント付き動画保存ソフト)」
http://saccubus.sourceforge.jp/
・YouTube動画に字幕キャプション機能
http://jp.youtube.com/blog?entry=ECGs3J9anF8

●まずは、サンプルとして短い動画を使ってみて、ルールを決めて行く事からはじめます。

●必須事項
・ニコニコ動画のアカウント(無料アカウントでOK)  http://www.nicovideo.jp/
・翻訳コメントの再利用に合意

●翻訳コメント入力簡易ヘルプ
・翻訳文字を入力するおおまかな位置に移動する。
・次に、翻訳文字を入力する丁度良い位置で再生を一時停止にする。
・コマンドに 『shita』 を入力する。
※ 色指定や文字サイズも色々指定して良さそうな方法を探してみてください。
・コメントに翻訳文字を入力し、『コメントする』ボタンを押す。

●サンプル その1
とりあえず、1秒毎にシーク(再生位置の移動)ができる下記の動画を登録してみました。
30分と長いのですが、試しにどんな感じになるか、つかってみていただけないでしょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4457953

――――【マイミクに広める方法・度胸がある人編】―――――
1)本文を選択し、右クリックなどでコピーする。
2)下記の【イベントトピック】に移動し、画面右上の【このイベントを友人に教える】を
 クリックし、参加して欲しい方をチェックしマイミクに一斉にメールを送る。
mixi Free Japan http://mixi.jp/view_event.pl?id=34439022&comm_id=3328125


――――――【マイミクに広める方法・mixi日記編】―――――――
1)本文を選択し、右クリックなどでコピーする。
2)下記の【mixi ニュース】などより関連性がありそうな記事を選ぶ。
 http://news.mixi.jp/show_ranking.pl?type=access
3)ニュース記事の右上の【えんぴつ日記を書く】をクリックし、
 この文章を貼り付けしつつ興味がわくようなタイトルで日記を書く。
――――――――――――――――――――――――――――――

■修正履歴
2008/08/30 ●翻訳コメント入力簡易ヘルプ & ●サンプル その1 を追加

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月27日 22:10

    なんとなく参加します。
  • [2] mixiユーザー

    2008年08月27日 22:13

    参加します。
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月27日 23:14

    支援。しかし英語が得意とはいえない男です。
    時間があるときにマイペースでやっていこうかと
    思ってます。なんちゃっての参加です。
  • [5] mixiユーザー

    2008年08月28日 00:16

    応援団員としてあせあせ(飛び散る汗)
    英語の得意な方に紹介いたします。
    TAMAGAWABOAT様は頑張っていらっしゃいましたね王冠
  • [6] mixiユーザー

    2008年08月28日 00:48

    参加します。英語は一応仕事で使っているのでOKです。
    政治用語とか専門的なところは弱いので時間はかかるかも
    しれませんが。
  • [7] mixiユーザー

    2008年08月28日 07:46


    御苦労様です。

    是非とも、御教授下さい。

  • [8] mixiユーザー

    2008年08月28日 09:27

    趣旨賛成です。
    しかしあいにくと、これ以上業務を増やせない状態です。ご理解ください。
  • [10] mixiユーザー

    2008年08月29日 17:37

    支援
  • [11] mixiユーザー

    2008年08月29日 22:41

    なんとタイムリーな。ウインク

    キャプション機能が追加。YouTube 動画に字幕を表示できるようになりました!
    http://jp.youtube.com/blog?entry=ECGs3J9anF8
  • [12] mixiユーザー

    2008年08月30日 02:51

    とりあえず、1秒毎にシーク(再生位置の移動)ができる下記の動画を登録してみました。
    30分と長いのですが、試しにどんな感じになるか、つかってみていただけないでしょうか。
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm4457953

    ○翻訳コメント入力簡易ヘルプ
    ・翻訳文字を入力するおおまかな位置に移動する。
    ・次に、翻訳文字を入力する丁度良い位置で再生を一時停止にする。
    ・コマンドに 『shita』 を入力する。
    ※ 色指定や文字サイズも色々指定して良さそうな方法を探してみてください。
    ・コメントに翻訳文字を入力し、『コメントする』ボタンを押す。
  • [14] mixiユーザー

    2008年09月01日 15:53

    lilaxさん

    > しかしこのようなことを自ら発起し、まして他人をお誘いなさるとはさすがです。敬服致します。
    ご参加ありがとうございます。
    システムエンジニアなので、PCで皆さんが使えるような道具をつくるのが得意だったりします。
    でも、英語はさっぱりなので、皆様が頼りのプランです。。あせあせ
  • [17] mixiユーザー

    2008年12月21日 14:57

    L0k!Xさん
    ご参加ありがとうございます。

    動画は、チャンネル桜に相談して、提供していただくように進めるのが良さそうに感じており、その方向で進められるようになるまで、暫くお待ちいただけないでしょうか。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月31日 (木)
  • 都道府県未定
  • 2009年12月31日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人