mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【4/24 + 4/25】タクジ祭り Vol.7

詳細

2010年03月29日 22:12 更新

・タクジ祭りコミュより抜粋・

2004年から始まった、
年に一回の「食と音楽とアート」のイベント
「タクジ祭りVOL.7」を、今年もやります!

しかも今回は前回を大きく上回る規模の
【世界初の鍾乳洞ビッグフェス】!!!

おっきなガジュマルの木がそびえ立つ広場に特設ステージを設け
県内外のアーティストによるライブ&パフォーマンス!
ステージ両サイドではアーティストが特大パネルを使っての
ライブペインティングが行われ、ガジュマル広場ではプロ講師による
様々な青空ワークショップと手作りマーケットを開催。

さらにその奥深く、亜熱帯の木々のトンネルの先には
古代からの歴史を今に受け継いだ雄大で幻想的な鍾乳洞。
そこで繰り広げられるライブは空間と音響の織り成す夢のようなひと時です。

■日時:
【2010/4/24(土)】
ワークショップ 14:00〜
開場・開演 16:00〜22:00
【2010/4/25(日)】
開場・開演 13:00〜21:00
ワークショップ 14:00〜
■場所:ガンガラーの谷の鍾乳洞の中とガジュマル広場
※ケイブカフェ(ガンガラーの谷)
http://www.gangala.com/
沖縄県南城市玉城字前川202番地
TEL.098-948-4192
那覇空港から車で約30分(南風原南ICで下りて約15分)
観光施設「おきなわワールド」入口向かい。
■駐車場:特設駐車場400台完備(おきなわワールド)
■雨天決行・荒天中止

【出演決定アーティスト】
・ハーベスタ FROM宮古島 4/25 (POPS)
・川満七重 FROM宮古島 4/25 (MINYOU)
・哲J FROM東京 (ディジュリドゥ)4/24-(DIDJERIDU)
・ダイキと一平 (ジャンベ)4/24-(AFRICA DAIKO)
・山田一人×東正洋 4/25-(DRUMS&PERCUSSION)
・HIRUGI.co 4/24-(POP.ROCK)
・イチ 4/24-(ROCK)
・塩月辰郎 4/24-(YOUNG ROCK)
・マオカジ 4/25-(RYUKYU ACOUSTIC)
・比嘉いつみ三線教室 4/25-(UTA SANSHIN)
・ELENOA from福岡 4/24+4/25-(REGGAE)
・THE ORANGE PRESIDENT from大阪 4/25-(POP'N ROOL)
・KODAMA FAN CLUB from東京 4/24-(ROCK)
・KATA-KANA  4/25-(POPS)
・琉球モダン 4/25-(JAZZ)
+

・mana'olana ※フラダンス 4/24-(HULA)
・まぶいとぅーる ※ファイヤーパフォーマンス 4/24-(FIRE PERFORMANCE)
・火音-カノン- ※ファイヤーパフォーマンス4/25-(FIRE&FLAIR PERFORMANCE)
・ともあき ※フレアパフォーマンス 4/25-(FLAIR PERFORMANCE)
・ゆ〜た♪ FROM静岡 ※ジャグリング 4/24+4/25-(JUGGLING)
+
・koko ※ライブペインティング 4/24+4/25 -(LIVE PAINTING)
・ST4 ※ライブペインティング 4/24+4/25 -(LIVE PAINTING)
・THC ※ライブペインティング 4/24+4/25 -(LIVE PAINTING)
・VA!P ※ライブペインティング 4/24+4/25 -(LIVE PAINTING)
 
【ここだけの話のシークレットアーティスト】
・ヨシト 4/25


【MC】
・茜 ※元ディズニーシーダンサー兼MC
・えみちん ※関東方面で活躍プロMC

【撮影】
・V撮影「近藤玄太郎」4/24+4/25
・スチル「東正洋」4/25


【現在の出店予定店舗】 ※出店募集中。最終的には40〜50店舗予定。MAX80店
※出店に関する詳細はこちら http://takuji.ti-da.net/
■ドリンク
・フレアBAR「NATURAL」(コザ)
・地ビール「CAVE CAFE」(本島南部)
・珈琲・ゆずみつサイダー・おやつ「珈琲屋台ひばり屋」(那覇)※4/24
■FOOD
・沖縄そば「らぴたまハウス」(北谷)
・ラーメン「コトブキ」(那覇)
・カレー「月光荘」(那覇)
・タイカレー「ネコハウス」(北谷)
・バーベキュー「ダニエル」(北谷)
・パン屋さん「Boulangerie  i+plus」(うるま市)
・タコス、たこ焼き、ポテト「ドルフィン」(うるま市) 
(・バーべキュー「クロコダイル」(北谷))
(・タコス「POLE POLE」(静岡))
(・ネパールカレー「カスタマンダップ」(北谷))
・海ぶどう丼
■雑貨・アート・その他
・タクジ祭りオリジナルグッズ
・アーティストCD&物販
・Tシャツ・靴下「べびちんアート」(首里)
・Tシャツ・てぬぐい「ドゥカッティー」(南風原)※4/25
・アート・ポストカード「ユイ・ステファニー」(京都)
・アート「まさやん」(大阪)
・ボロシリケートガラス「knot Glass」(福岡)
・ストーンアクセ「サトシ」(那覇)
・オーガニックのリラクゼーションと雑貨「melei」(那覇)※4/24
・土器、陶芸「土器屋」(栃木)
・手作り絵本の販売等「1万枚のラブレター屋さん」
・フットマッサージ「足つぼーん-あ〜や」(恩納村)
・カラーセラピー、タロット「月cafe」(豊見城)
■ギャラリー
・koko「トンネルギャラリー」※特設駐車場〜イベント会場間の地下道で開催
・東正洋「ガジュマル広場で青空ギャラリー」
※ギャラリー展示出展者募集中です。

++++++++++++++++++++++++++

■ガジュマル広場で「青空ワークショップ 」
【4/24】 
PM2:00〜 ジェンベ・カホン等「ダイキ」¥1000※楽器レンタルは別途+200円
PM3:00〜 ゆ〜た♪「ジャグリング」¥500
【4/25】
PM2:00〜 ディジュリドゥ「哲J」¥2000※ディジュトーイor教則DVD付き
PM3:00〜 三線「比嘉いつみ」¥500※三線持参の方に限る


「音楽と食とアートの祭典」をコンセプトに
 2004年から毎年行われている年に1度のフェスティバル
 今年2010年でついに7回目を迎える事になりました。

 実力派ミュージシャン達によるライブはもちろんのこと、
 炎を自在に操る「ファイヤーアートパフォーマンス」、
 酒のボトルを1度に何本も宙に投げてカクテルを作る
 「フレアパフォーマンス」、今回のイベントの為に
 集ったメンバーで構成された「ダンサーチーム」や
 ステージ両サイドでの「ライブペインティング」
 などなど、県内外から集まったアーティスト達が
 素敵な時間を演出。

 「食」にも重点を置き、過去のイベントでは「豚の丸焼き」
 、「カリビアンフード」ネパール人が作る「ネパールカレー」などなど
 ありきたりでなく、美味しく、記憶に残るラインナップを充実させました。
 五感で楽しむイベントを目指して創り上げています。

 他所には無いまったく新しいイベントスタイルを確立し、 
 これからもドンドン進化してみんなで育てて行く。。。
 「タクジ祭り」は、沢山の協力者、スタッフ、
 お客様のおかげで7回目も無事に
 さらに大きくなって迎えることが出来ました。
 感謝の気持ちを、このイベントでお返しし、
 少しでもそれが伝われば幸いです。

■システム:マイ箸・マイカップの持参を呼びかけ、
イベントブース側で用意するのは再利用可能な容器か、
自然にやさしい「竹箸」を採用。

各出店ブースにも夜間の照明はキャンドルを
持参してもらい省エネに貢献。
夜の時間帯のアコースティックライブでも
キャンドルでの装飾を検討中(会場側と調整中)

ECOブースを会場に設け、募金箱を設置。
売上金の一部と共に木の苗を購入し、「宮古グリーンネット」に寄付後植林。
※植林はCO2の拡大を抑制し、温暖化を抑制する効果が
期待されている。           
   
■チケット
【前売り】
4/24・4/25:各日券_1500円
4/24&4/25:2日間両日_2500円
【当日】
4/24・4/25:各1900円



■日時:2010/4/24(土)+ 4/25(日)
■場所候補:ガンガラーの谷の鍾乳洞の中とガジュマル広場
※ケイブカフェ(ガンガラーの谷)
沖縄県南城市玉城字前川202番地
TEL.098-948-4192
那覇空港から車で約30分(南風原南ICで下りて約15分)
観光施設「おきなわワールド」入口向かい。
■駐車場:特設駐車場完備

・・・・・・・・・

ということで、
お祭りは人数が多いほうが楽しいので、
皆で参加しませんか(・ω・)/

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月25日 (日)
  • 沖縄県 ガンガラーの谷の鍾乳洞の中とガジュマル広場
  • 2010年04月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人