mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了BLACK ROSE

詳細

2009年06月18日 00:42 更新

ブラックローズのお誘い&お知らせです☆


20009.06.26(Fri)
Black Rose "The Tokyo Lounge"
DOOR OPEN: 22:00〜
DOOR: Male 4,000yen (2D), Female 3,000yen (2D)
RESIDENT DJ: サラーム海上 / DJ nabe
GUEST DJ: DJ MIKU / Hiromasa Tsujii(DRUMCAN)
BELLY DANCERS: e-chan & MILLA
AERIAL PERFORMER: AERIAL ART DANCE PROJECT ( AADP )
SPECIAL SHOW: DO-35(体育会☆黒薔薇部)
GIRLS BAR: 体育会☆黒薔薇部
VENUE: 砂漠の薔薇 ( DESERT ROSE )
DRESS CODE: Casual Chic
produced by BlackRose製作委員会

公式サイト
http://blackrose.jp

■2009.06.26 (Fri) Black Rose "The Tokyo Lounge"■
東京ラウンジシーンに、常にフレッシュな話題を提供しているラウンジ・パーティ「Black Rose」。 ハイブリッドをコンセプトに、様々な分野で活躍する良質で新鮮なアーティストたちのライブパフォーマンスを提供しています。
 
今回のラインアップは、ゲストDJに東京、パリ、ミラノのコレクションを手がける演出家/選曲家 "Hiromasa Tsujii(DRUMCAN)" がBlackRoseに初登場。そして、前回大好評だった、東京アンダーグラウンドクラブシーンの重鎮 "DJ MIKU"も加わり、 最新コレクションを彷彿させる選曲と、パンク、ニューウエーブ、エレクトロ、ヒップホップを縦横無尽に操る匠の技が繰り広げられます。
この二人によって創り出す、スタイリッシュかつディープ・アンド・ドープな "トウキョウ・ラウンジ" をご堪能ください。 

「Black Rose」レギュラー陣からはレジデントDJ、"サラーム海上"、トライバルベリーダンスデュオ "e-chan & MILLA"、そして、人並み外れた身体能力が生み出す空中パフォーマンスチーム "AERIAL ART DANCE PROJECT" が出演します。

ファッション×アンダーグランド×オリエンタル×イリュージョンをミックスさせたハイブリットなラウンジ・パーティ「BlackRose」を是非ご堪能ください。 http://www.blackrose.jp/

◎エンターテインメントガールズバー「体育会☆黒薔薇部」!!
「BlackRose」名物エンターテインメントガールズバー "体育会☆黒薔薇部" 、ロック、ヒップホップ、レゲー、ポップスと共に、妖艶なプライベートダンスをお楽しみ下さい。 部室(砂漠の薔薇内・レッドバー)にてお待ちしております。


◎Black Rose(BR)メンバー
BRメンバーに登録するとBR主催パーティーへのご招待やプレミアムパーティーのご案内などの特典があります。メンバー登録方法は、下記メールアドレスまでお問い合せ下さい。※ 必ず、あなたのお名前(フルネーム)を明記し、メールをご送信下さい。info@blackrose.jp

■エンターテインメントガールズバー「体育会☆黒薔薇部」!!
※「砂漠の薔薇」店内の「レッド・バー」ゾーンがガールズ・バーとなります。
※ガールズ・バーへご入場ご希望の場合、ガールズ・バー専用カウンターにて、男性は\2,000(女性・無料)をお支払い下さい。
※カールズ・バーにご入場の際は、入場料をお支払いの際に、お渡しするリストバンドをエントランス・スタッフが確認させて頂きますのでご了承下さい。
※ガールズ・バーでは、ドリンクオーダーの際、現金でお作りすることが出来ませんので、あらかじめガールズ・バー専用カウンターにてドリンクチケットにお引換え下さい。(1drink/1000yen)

■砂漠の薔薇 ( DESERT ROSE )
〒104-0061 東京都中央区銀座 2-3-6 並木通りビル 6F 03-5159-7200
http://www.sabakunobara.jp/

■ 出演者プロフィール

●サラーム海上 / Salam Unagami
http://www.chez-salam.com/
音楽ソフト販売店、フランス留学、2年半のバックパック旅行、インディーズ系レコード会社、クラブ運営会社勤務を経て、日本で唯一の「よろずエキゾ風物ライター」として活躍中。「エキゾ」とは「ココでないドコか」そんな何処かへ連れて行ってくれる音楽や料理や風物を求めてあっちこっちにフラフラと。伝統音楽とエレクトロニック音楽の出会いをキーワードに、中近東やインドを定期的に旅し、現地の音楽シーンをフィールドワークし続ける。趣味が高じて色々な仕事に繋がるが、最近はなぜかラジオやクラブのDJ、講演会、仏語や英語の翻訳、中東料理のスーパーバイザー等、出来ることは何でもやってるような......人生そのものが「よろずエキゾ」になってきた41歳です。


●DJ MIKU
http://www.djmiku.com
http://www.myspace.com/djmikujp
http://www.blank-records.com/
DJ/プロデューサー。Blank records主宰 ElectricPunches主宰。 DJを軸に作品をリリースしレーベル運営も行いマルチな活動を展開中。 1996年Hideo Kobayashi、Dj Nutsと共にテクノ・ユニット「LOTUS」でファーストアルバムをリリース。その後レーベル「ns-com」を設立。東京、ロンドンを拠点に運営を始める。「DJ MIKU」名義でns-com、Pussyfoot、Pickin'mushroom、WC recordings、blank records、Musicmineなどのレーベルから12インチシングル、コンピレーション楽曲提供、MIX CD等で作品を残し、現在は東京をドメインに音響系からエレポップまでエレクトロニクミュージックを自由な形でプロデュースし様々な作品をリリースしている。


●Hiromasa Tsujii / DRUMCAN inc.
http://www.drumcan.com/
Paris,NY,Tokyoを中心に、国内外の数多くのFashion Show・Partyの演出を手がけるFashion Show Director。Fashion show,Partyなどの選曲・DJなども手掛け、その評判は海外にも届く。


●e-chan&MILLA
http://echanmilla.ninja-x.jp/
2004年結成。東京から常に新しいスタイルのベリーダンスを発信し続け、その斬新なセンスで、日本ベリーダンス界はもちろん、アメリカでも大人気のスーパートライバルフュージョンデュオ。2006年5月、Belly Danceの世界的大スター Rachel Briceの推薦を受け、サンフランシスコで行われた『Tribal Fest6』に出演。アメリカのトライバルベリーダンス界で話題になる。同年、フロリダで行われたトライバルベリーダンスフェスティバル、『Spirit of Tribes6』にも日本人として初出演し、大絶賛を浴び、2006年/2007年/2008年と3年連続で『Spirit of Tribes』に、講師&パフォーマーとして招待を受け、称讃を浴びる。


● AERIAL ART DANCE PROJECT ( AADP )
エアリアル・パフォーマーを一言で言うなら、天井から吊した特殊な機構や道具を使用し、人並み外れた身体能力を最大限に生かして空中パフォーマンスを行う人です。 エアリアル(空中演技)は、元々、ヨーロッパのサーカスから発祥したと言われており、現在日本でも、世界的に有名なサーカス集団シルク・ドゥ・ソレイユの舞台「キダム」「アレグリア」「ドラリオン」「ZED」「コルテオ」においても空中パフォーマンスを観ることができるようになりました。


黒薔薇部のCHIKAでディスカウントも可能です☆

男子¥2、000  女子¥1、000



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月26日 (金)
  • 東京都 銀座プランタン裏
  • 2009年06月24日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人