mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/3 明日はDDR!FIERCESOUNDS@渋谷!

詳細

2011年12月02日 14:40 更新

あのLondon Acid Technoの創始者! DDRのliveセットです!!
まゆり様のhardセットも聴けるFIERCESOUNDS!
しかも今回は303持ち込み!!!!Acid好きにはたまりません!!!!

是非遊びに来て下さい!

ディスカウントは一人、2000円ぽっきり!(ドリンクなしですが)
希望の方はねーさんまで 明日のお昼までにメールください!!


一緒に乾杯しましょう!

FIERCESOUNDS TOKYO
2011.12.03. SAT
@AMRAX
AMATE-RAXI, 3-26-16, SHIBUYA, SHIBUYA-KU, TOKYO
03-3486-6861
http://www.amrax.jp
Open 22:00-
Door 3500 yen ( 1 Drink ) / w/f 3000 yen ( 1 Drink )

GUEST DJ from UK:
DDR (HAZCHEM/COSHH/STAY UP FOREVER/CLUSTER/SMITTEN/ROUTE MASTER)

RESIDENT DJ:
MAYURI (METAMORPHOSE /REBOOT/ FIERCESOUNDS)
DJ DAIKI (FIERCEHEADS UK)

DJ:
KENI (FIERCEHEADS UK)
KEITO (DIRECT)
YU-S-KE (ADDICT / LALLAPALOOZA / PHUNK!!!)

LOUNGE DJ :
HIROKI NISHIWAKI (FIERCEHEADS UK)
2BEAT (GG / FIERCESOUNDS)
DJ HUGO (FIERCEHEADS UK)
DOSEI (DESIMA / GG / FIERCESOUNDS)
ME:CA (TORTURE GARDEN JAPAN / ADDICT )
DREAM OF WINDNES ( HUMAN SHIELD MUSIC COLLECTIVE )
DJ DAIJIRO ( DIGITALBLOCK )
DJ KENSUKE SOGA
MELT ( FORBIDDEN JUICE)

DDR (HAZCHEM/COSHH/STAY UP FOREVER/CLUSTER/SMITTEN/ROUTE MASTER)

90年より自らサウンドシステムを持ち 数々のraveをオーガナイズ、彼自身のpunkバンドに初めてTB303を用いれたアシッドテクノの元祖と言われるDDR。
このrave時代に Acid TechnoレーベルであるStay Up Foreverのメンバーと交友を深め,94年に初めてのゲストアーティストとしてSUF 2をリリースして以来、London Acid Technoのパイオニアとして知られる。
その後Choci's Chewnsスタジオを運営後、96年、Kinetec recordsのスタジオエンジニアとして数々のアーティストのエンジニアを務め、現在までに自身のレーベルであるHAZCHEM、COSHH、そして Stay Up Forever、CLUSTER、Yolk、WahWah等から140曲以上をリリースし、ヨーロッパ各国、アメリカ、南アメリカ、日本など幅広く活躍し、世界中でプレイされている。
彼のLive setは1度として同じセットはない。
ハイクオリティなサウンドとシャープでバウンシーな本物のAcid Technoは本物のクラバーを魅了するであろう。
http://www.triphazard.net/
http://www.stayupforever.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月03日 (土)
  • 東京都
  • 2011年12月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人