mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了くまのプーさんからのメッセージ展

詳細

2006年03月27日 15:46 更新

こんにちは。
先日、オール・オブ・ミッキーマウス展ではたくさんの方にご来場頂き、またここでは多くのご感想を頂き、ありがとうございました。
弊社で企画しましたディズニーに関係するイベントが、また開催されることになりましたので、不躾ではございますが、宣伝させて頂きたく参りました。
どうぞ、お近くの方は足をお運び頂けますと幸いです。


「くまのプーさんからのメッセージ展」

イギリスの作家A.A.ミルンの原作と、画家E.H.シェパードのイラストによって、1926年に誕生したくまのプーさんの物語。
本展では、原作「くまのプーさん」の世界を紹介するとともに、ウォルト・ディズニーが描いたアニメーション「くまのプーさん」の、個性豊かなキャラクターが活躍する世界を再現。
愉快な仲間に出会える100エーカーの森の飛び出す絵本型巨大ジオラマや、ストーリージオラマなど心あたたまるプーさんワールドをお楽しみ下さい。

関連サイト
http://www.h2o-net.co.jp/H2O/produce_history/pooh/pooh.html
(こちらは、ディズニー公式ではなく、弊社にて製作したページです。)

http://pooh80.jp/
(こちらはディズニー公式の携帯サイトです。携帯からご覧下さい。)

開催会場:新宿タカシマヤ 10階
入場料:一般・大学生 500円 高校・中学生:300円 小学生以下無料
開催期間: 2006年3月29日(水)〜 4月10日(月)会期中休みなし
開場時間:10:00 〜 20:00(4/1、4/8は20:30まで・最終日は18:00時まで) 入場は閉場時間の30分前で閉め切ります。)

この後、立川タカシマヤ、大阪、名古屋と巡ります。
2年に渡って行ないますので、他の都市にも行けるかも??
いまのところ決まってるのが上記サイト記載済の都市になります。

くまのプーさんの存在を知っていても、その物語までは知らない人が多数いると思います。
くまのプーさんの「ストーリー」を知ってもらうのが目的のイベントです。
もし、「くまのプーさん」のストーリーを知らない。なんて人がいましたら、是非ご来場下さい。
目指せ!TDLハニハン!!と思ってます。(笑)
たくさんの方のご来場をお待ちしております。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2006年03月27日 20:19

    面白そうですね♪是非いってみたいです(´∀`)
  • [2] mixiユーザー

    2006年04月02日 11:21

    土曜日に行ってきました。

    私はプーよりもミッキー派なんですが、それでも数々のプーの仲間達のぬいぐるみやジオラマは、とてもかわいかったです。

    会場を出た後にあるプーさんグッズコーナーは、プーさんファンには物欲を刺激されてキケンですね(笑)

    仕方のないことなんでしょうけど、会場内は撮影がいっさい禁止なのが残念。
  • [3] mixiユーザー

    2006年04月02日 12:26

    そうなんだー

    この間無料招待券をもらったけど
    いってみようかなぁ
    って2枚あるのに一緒に行く人もいない…はぁ
  • [4] mixiユーザー

    2006年04月02日 18:27

    お久しぶりです〜☆☆!!私は前のミッキー展に行かせていただきました者です!!
    プーさん展…もちろん券にぎりしめて行かせていただきます。私はTDLのプーさまに関わってるお仕事やってますので、これは勉強であり絶対です(^ー^)!!
  • [5] mixiユーザー

    2006年04月02日 18:39

    今日行ってきました。
    プーさんの初版本や歴代のぬいぐるみの展示は見る価値アリです!!
    私はイーヨーファンなんですが、イーヨーのぬいぐるみやセル画もたくさんあって、満足しました♪
  • [7] mixiユーザー

    2006年04月02日 23:26

    みなさん、たくさん感想いただいて、本当にありがとうございます!
    …社員なのに、まだ展示を見てないのでみなさんの感想を聞いて「ほほぉ〜」って思ってます。(最悪)

    あ、中が撮影禁止なのは本当に申し訳ないです…。
    中が有料になってるので、中の展示物が見れるような状態になってしまうと、有料の意味がなくなってしまう&やはり「イベント」なので、お金払っていただいて見ていただいてナンボなので…。あと、著作権の問題もありますしね。
    儲からないとイベントも出来なくて、これでうちの会社生きてるので…。すみません。
    あ、でも、今回はまさに赤字です。(爆死)

    目に焼き付けていただければ幸いです…。


    グッズとか、なんか欲しいものがあったら、私調べられますので、会場で「お金なくてかえなかった〜」ってあったらご連絡くださいませ〜。
    安いものは無理ですけど…。
    絵とか、ちょい高価系のものであれば、販売元に聞いてみますvv
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年03月29日 (水) 〜4月10日(月)
  • 東京都 新宿タカシマヤ10F
  • 2006年03月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人