mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「月Cafe」開催のお知らせ

詳細

2006年02月08日 03:51 更新

【月山炎のまつりPRESENTS 月Cafe PROJECT】

月山炎のまつりコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=233660

「月Cafe」は月山炎のまつり実行委員会がお届けする新しいお祭です!毎年8月のお盆に開催する月山炎のまつりが山から降りてきました!毎回様々な場所で素敵な音楽と
オーガニック・カフェが登場します。

記念すべき第1回目はコレ!

山伏さんにお話を聞こう〜♪

■TALK LIVE■

『月山徒然』〜出羽三山と共に生きる〜
お話 星野尚文さん(鶴岡市羽黒在住・山伏)

羽黒に生まれ育ち、山伏として出羽三山に関わってきた星野さんに山の魅力や今、世界遺産認定に向けて取り組みが行なわれている出羽三山の未来への展望をお話頂きます。
素敵な庄内弁トーク満載でお届けします。

――――――――――――――――――――――――――

■LIVE■

岡野弘幹(音楽家・天空オーケストラ)

日本のアンビエント・トライバルシーンにおける先駆的存在。大学在学中より音楽制作プロダクションに在籍し、
数多くのTV番組CM音楽やメジャー・アーティストのアルバムプロデュースを行なう。90年以来、ドイツIC DIGITレコードと専属契約。数多くのCDをワールド・ワイド・リリースする。海外での評価は高く、ドイツ・キーボードマガジン誌等で「喜多郎、坂本龍一につぐ今世紀最も注目すべきアーティスト。清浄さと透明感が印象的である。」と絶賛をうける。91年からは民族楽器によるグローバル・ミュージック・グループ「風の楽団」で欧米も含めた多数のコンサートを行なう。また1,000個以上のオリジナル風鈴を用いて、限りなく自然に近い音空間を作り出すサウンド・インスタレーションを国内外問わず20箇所で展開、その模様は
英国や米国テレビ等で日本を代表するアンビエント・アーティストの一人として紹介されている。最近では即興から
ポピュラリティーのある音まで自由に行き交うグループ「天空オーケストラ」を結成し平行して活動。
国際イルカ・クジラ会議の音楽監督、RAINBOW2000での
細野晴臣との共演、フジロックフェスティバル出演や世界最大規模の英国・グラストンベリーフェスティバルには10数年間出演。またオーガナイザーとしても数多くの環境イベント、フェスティバルを手掛ける。

岡野さんは月山炎のまつり立ち上げに深く関わっていただいたメンバーのお一人で過去7年間出演頂いてます。
昨年は「湯殿山神社開山1400年記念 本宮祭」にて奉納演奏をしました。岡野さんもまた月山に魅せられた一人。

Official Web Site
http://www.okano-hiroki.com
http://www.tenkoo.com

――――――――――――――――――――――――――
■会場音楽■

DJ MOOKY

テクノ黎明期の80年代後半よりDJ活動を開始。
日本におけるアンビエントDJの先駆け的存在。
エレクトリックとアコースティック、民族音楽が融合した
「ハイブリッド・ミュージック」を提唱。

MOOKYさんもこれまでの7年間連続出演を頂いている
アーティストの一人。毎回DJプレイのトリとして
他に類を見ないピースフルな音を響かせてくれています。

【前売りチケット ¥1,000 当日 ¥1,500】

【お問い合わせ】
月山炎のまつり実行委員会事務局
山形県鶴岡市道田町21−29
TEL・FAX 0235−28−3338
または AKIまでメールにてご連絡ください☆ 

――――――――――――――――――――――――――
同日開催!

隠れ家一周年記念パーティ「舞隷講」

@FINAL COUNTDOWN(鶴岡)

DJ ACT

岡野弘幹
DJ MOOKY(EMPATHY)
U16(PSY☆TRAVEL)
TAMA(KOM)
JAHJNC  and more!

Adv ¥2,000  Door ¥2,500
2イベント共通チケット(前売りのみ)¥2,500

≪INFO≫隠れ家 0235−24−0317

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年03月25日 (土) 土曜日14:00〜
  • 山形県 鶴岡市藤島・東田川文化記念館(明治ホール)
  • 2006年03月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人