mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了斎藤さん3 〜リコーダー、ヴァイオリン、チェンバロによるバロック音楽〜

詳細

2013年09月22日 16:19 更新

場所
テラトリア(寺田倉庫 (株) at天王洲アイル)
電車・バスをご利用の場合

■ 東京モノレール『天王洲アイル』駅から徒歩 3 分
■ りんかい線『天王洲アイル』駅から徒歩 2 分
■ JR『品川』駅港南口 都バス1番のりばより「品98 大田市場行」バスに乗車し、約 10 分『新東海橋』下車徒歩 1 分

車をご利用の場合

■ 渋谷方面より山手通りを品川埠頭方面へ、旧海岸通りを越え新東海橋を渡り右折。 ■ 来館者駐車場のご利用はできません。近隣駐車場をご利用ください。

〒140-8615 東京都品川区東品川2-6-10 寺田倉庫株式会社本社ビル2F
Tel: 0120-937-554

このサイトの下の方にある「PDFをダウンロード」で地図が見れます!↓

http://www.terrada.co.jp/terratoria/index.php


演奏予定曲
G.B.フォンタナ: ソナタ第8番
A.コレッリ: ソナタOp5-1
J.S.バッハ: 無伴奏ヴァイオリンソナタより
G.F.ヘンデル: ソナタ ハ長調 HWV365
F.クープラン: 神秘の防壁
G.P.テレマン: トリオソナタニ短調
ほか

演奏者
斎藤夕輝 さいとうゆうき リコーダー
1990年生まれ、秋田県出身。東京芸術大学音楽学部器楽科古楽専攻4年次在籍。リコーダーを吉沢実、山岡重治、古楽アンサンブルを大塚直哉、福澤宏、前田りり子、鈴木秀美、若松夏美の各氏に師事。これまでに、リコーダーをダン・ラウリン、辺保陽一、古楽アンサンブルをミヒャエル・シュナイダー、上尾直毅、平尾雅子、本村睦幸、エミリオ・モレーノ、太田光子の各氏にレッスンを受ける。2013年度、東京芸術大学より安宅賞を受賞。リコーダー4重奏団、たて笛系男子メンバー。

丸山韶 まるやましょう バロックヴァイオリン
横浜市出身。4歳よりヴァイオリンを始める。神奈川県立弥栄高校音楽コースを経て京都市立芸術大学を首席で卒業。京都市長賞,京都音楽協会賞を受賞。日本センチュリー交響楽団と協奏曲を共演。鎌倉市学生音楽コンクール全部門総合第1位,全日本ジュニアクラシック音楽コンクール最高位第2位,高文連ソロコンテスト全部門総合第1位,摂津音楽祭リトルカメリアコンクール銀賞及び聴衆賞受賞。ヴァイオリンを清水厚師,安冨洋,清水高師,小林美恵,四方恭子の各氏に,室内楽を上村昇,豊嶋泰嗣の各氏に,バロックヴァイオリンを若松夏美氏に師事。寺神戸亮氏のレッスンを受講。現在,東京芸術大学別科にてバロックヴァイオリンを学ぶ。

石川友香理 いしかわゆかり チェンバロ
1994年、東京都出身。桐朋女子高等学校音楽科ピアノ専攻(男女共学)を経て、現在、東京藝術大学音楽学部器楽科チェンバロ専攻2年在学中。東京、八王子にて催されているチャペルコンサート・オルガンの散歩Una passeggiata d'organo第20〜34回に出演。2011年、在日セルビア共和国大使館・懇親パーティーにて演奏。これまでにチェンバロを大塚直哉、上尾直毅、両氏に師事。

詳細はこちらから↓
http://homepage1.nifty.com/chonto/2013koten1.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年11月21日 (木) 14時開演
  • 東京都 テラトリア(寺田倉庫 (株) at天王洲アイル)
  • 2013年11月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人