mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了やすらぎの歌〜ソプラノとリュートの調べ〜

詳細

2012年02月22日 20:37 更新

下記のコンサートを開催します。
都心からはちょっと離れていますが、その分、お値段をリーズナブルにしています。
マチネも用意しましたので、ぜひ、聴きにきてくださいませ。

*****

やすらぎの歌〜ソプラノとリュートの調べ〜
心に染みいるようにやさしい、アイルランド民謡と日本のうた

2012年4月12日(木)
マチネ 14時30分開演(14時開場 16時00分終演予定)
ソワレ 19時開演(18時30分開場 20時30分終演予定)

大泉学園ゆめりあホール
西武池袋線大泉学園駅北口徒歩1分 ゆめりあ1の6F


前売一般 ¥2,000 (全席自由)
当日 2500円 学生・シニア(65歳以上)1,500円
*学生の方は学生証、シニアの方は免許証、保険証など年齢を証明できるものをご提示ください。
*未就学児童のご入場はお断り申し上げます。


アイルランド民謡より
サリーガーデン
ロンドンデリーの歌
ガルテンマザーの子守歌  ほか
日本の歌より
七つの子(詞・野口雨情/曲・本居長世)
小さな空(詞・曲/武満徹) ほか


チケット販売・お問い合せ 
オフィス・サワイ 042-394-9199 FAX 042-394-9040
info@officesawai.com http://officesawai.com

大泉学園ゆめりあホール 03-5947-2351
東京古典楽器センター 03-3952-5515
イープラス http://eplus.jp/

名倉亜矢子(なくらあやこ)
ニューイングランド音楽院(米・ボストン)声楽科を演奏優等賞を得て卒業。帰国後、国立音大音楽研究所研修過程を修了、バロック音楽の研鑽をつむ。2000年古楽コンクール第3位。透明感あふれる歌声が魅力のソプラノ。内外の古楽団体の演奏会や録音に参加。また声楽・合唱指導者としても活躍中。

金子浩(かねこひろし)
桐朋学園大学古楽器科卒業後、オランダのデン・ハーグ王立音楽院でリュート科教師ディプロマ及びソリスト・ディプロマを取得。93年ブルージュ国際古楽コンクールに入選。国内外で数多くの古楽演奏家と共演し、コンサートや録音活動を行っている。洗足学園音楽大学、上野学園大学非常勤講師。

2008年にリリースした名倉亜矢子と金子浩によるCD「やすらぎの歌」は、音楽学者の皆川達夫氏から『レコード芸術』(08年11月号)において「名倉さんの一切作為のない純粋かつ声量な歌声、心やさしく郷愁を誘いだす節まわしが、文字通り《やすらぎ》にみちあふれている」と絶賛された名盤です。2012年、久しぶりに行われるコンサートは、CD「やすらぎの歌」からアイルランド民謡のレパートリーと、金子浩のリュートアレンジによる日本の歌をお届けします。


コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2012年02月22日 21:04

    わーっ(TT)日記で宣伝します!! 癒されるぅ
  • [2] mixiユーザー

    2012年04月09日 19:45

    今週ですので、上げます。チケットまだ余裕があります。
    全日までにメッセージいただければ前売り料金で受付に取り置きできますよ。
    桜の花で癒された後は、音楽の癒しをどうぞ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月12日 (木) (木)14時30分〜 19時〜
  • 東京都 練馬区大泉学園ゆめりあホール
  • 2012年04月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人