mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了社会起業家を知る無料ミニセミナー

詳細

2011年07月05日 12:05 更新

障害者の人口に占める割合をご存じですか?

約5%と言われています。
20人に一人が障害者であるにも関わらず、障害者の方々は幼い頃から社会と隔離されて育ちます。

障害者には障害者のすばらしさが、健常者には健常者のすばらしさがあるはずです。
お互いがお互いを助け合い、教えあう。
そんな考え方のもとに展開されているのが「統合保育」
その統合保育の保育園実現を目指す、社会起業大学の学生が、
統合保育に関する勉強会を開催します。


===================================

   社会起業家を知る無料ミニセミナー
       
          7月26日(火)19時30分〜21時
      http://socialvalue.jp/miniseminar/index.html

    テーマ: 障がい児と健常児がともに高め合う統合保育を目指した保育園事業計画


講師 : 社会起業大学第2期卒業生 井上弘美

===================================

----------------------------------------------------------------------

■日時: 2011年7月26日(土) 19:30〜21:00(開場19:15)

■場所: 社会起業大学9階教室


■アクセス: 有楽町線麹町駅から徒歩1分

■定員: 20名(定員になり次第締め切らせて頂きます)

■参加費: 無料

■当日の内容:
    障がい者雇用を行っている幾つかの企業を訪問した際、感じたこと、
    それは障がい者と健常者が互いにかかわることで成長していく姿。
    残念ながら障がい者は社会から隔離されてしまって、
    どのようにかかわって良いのかわかりにくい。
    子供にとっての最初の社会である保育園で障がい児も健常児も共にいる環境を作り、
    日常的にかかわることで互いに高め合い、同時に障がいを理解することができるはず。
    障がい者雇用が年々広がっていく社会となった今、統合保育が当たり前になることを目指します。


■持物:筆記用具、お名刺(お持ちであれば)

■申込:http://socialvalue.jp/miniseminar/index.html

■運営:社会起業大学 運営事務局

■問合:メール:office@socialvalue.jp  お電話:03-6380-8444


*********************************************************************
 社会起業大学 運営事務局 井上洋市朗
  住所 : 東京都千代田区二番町5番麹町駅プラザ9階
  TEL : 03-6380-8444 FAX : 03-5356-6181
 MAIL: office@socialvalue.jp 
  URL : http://socialvalue.jp/ 
*********************************************************************




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月26日 (火)
  • 東京都
  • 2011年07月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人