mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小水力発電の話を聞きましょう

詳細

2012年01月10日 21:38 更新

小水力発電のお話〜古谷桂信さん(高知小水力発電利用推進協議会事務局長)

●日時:1/22(日)10時半〜12時半 ※お話会後に古谷さんと、ランチをします!

●場所:自然派近未来カフェ ごぱん
http://www.kobegopan.net/
神戸市灘区神前町1-2-24
阪急六甲駅、JR六甲道駅より徒歩10分程
TEL078-802-2016

●参加費:1500円(お茶付き)※ランチ希望の方は+850円


●申込:栗本
itsunagaru@gmail.com
07050410358
お名前、人数、電話番号、ランチの有無をご連絡下さい。


*********

■古谷桂信さんプロフィール
環境フォトジャーナリスト
高知小水力利用推進協議会 事務局長、全国小水力利用推進協議会理事、日本ラテンアメリカ協力ネットワーク」(略称レコム)代表

1965年高知県生まれ、伊丹市在住。
関西学院大学在学中から、中米グアテマラのマヤの人々の取材・撮影を続ける。国内では、水環境をテーマに、琵琶湖博物館の撮影を手掛ける。現在は、小水力発電を地域で普及させるため、高知での事業化の進めている。

◯関連出版物
•『トウモロコシの心—マヤの人々とともに』高知新聞社
•『生活環境主義でいこう! 琵琶湖に恋した知事』
嘉田由紀子 語り/古谷桂信 構成 岩波ジュニア新書
•『どうしてもダムなんですか?淀川流域委員会奮闘記』岩波書店
•『地域の力で自然エネルギー』岩波ブックレット共著


コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月22日 (日)
  • 兵庫県
  • 2012年01月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人