mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了小鹿田 坂本工窯 模様の発見展 (於: 福岡)

詳細

2009年11月18日 10:11 更新

2006年の「抽象紋の皿100展」(埼玉・浦和)から3年。

その時には、はっきり意識していなかった「小鹿田焼のスタンダード(定番)」に向けての道筋がぼんやり見えて来たのは、作り手である坂本工との様々なやりとりを繰り返しつつ取り組んだ、昨2008年の「無地シリーズ」においてでした。

このシリーズで私達が目指したのは、小鹿田焼の源流により近い「無地」に立ち帰る事によって、「とびかんな」や「打刷毛目」などの化粧の意味を、それぞれの立場で改めて考えてみる事でした。

なかば途方に暮れ、苦しみながら取り組んだ作り手の坂本には、思いもかけずシリーズ中の「白掛睡蓮鉢」で、2008年度日本民藝館展の最高賞である「日本民藝館賞」が授与される事になり、私達への大きな励ましとなりました。

さて、今年の課題は「無地」に続く「模様の発見」の第1回目で、これもまた大きく困難な課題です。

皆様のご高覧を仰ぎたいと存じます。

あまねや工藝店 川口義典

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月19日 00:16

    あまねさん

    情報有難うございます。一週間あるようですから
    行ってみます。平尾なら車で40分でOKです。
  • [2] mixiユーザー

    2009年11月19日 01:54

    >かっぱのフーさん

    ありがとうございます。
    ご覧いただければ、幸いです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月12日 (土) 12月20日まで
  • 福岡県 あまねや工藝店: 福岡市中央区平尾1−12−2 Tel: 092-526-0662
  • 2009年12月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人