mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了奥泉光と鴻巣友季子の「文芸ビックリ箱」VOL・3 トーク&サイン会

詳細

2010年07月15日 11:16 更新

★青山ブックセンターです。
下記告知掲載失礼致します。
--------------------------------------------

『シューマンの指』(講談社)刊行記念
奥泉光と鴻巣友季子の「文芸ビックリ箱」VOL・3

# 日時:7月30日(金)19:00〜
# 会場:青山ブックセンター六本木店

作家にしてジャズフルートの奏者としても名高い奥泉光先生と、日本を代表する翻訳家の一人・鴻巣友季子さんが、丁々発止の文学トークを繰り広げる、ABC六本木店オリジナルイベント「文芸ビックリ箱」。 VOL・3の今回は、奥泉先生の野間文芸賞受賞後初の書き下ろし長篇『シューマンの指』(講談社)刊行記念です。
生誕200周年を迎える悲劇の天才作曲家・シューマンに捧げる、本格・音楽・小説。シューマンに憑かれた天才ピアニスト、彼に焦がれる友人の「わたし」。
ピアニストの指を巡る“謎”と記憶の物語が、奥泉先生の鮮やかな手さばきで奏でられていきます。

今回もトークとサイン会でおおくりする、魅惑の小一時間。奥泉先生のフルートのアドリブ演奏、鴻巣さんの伸びやかな朗読にも、ご期待ください!

<プロフィール>
奥泉光(おくいずみ・ひかる)
作家、文芸評論家。フルートの名手としても知られる。
93年『ノヴァーリスの引用』で野間文芸新人賞を、94年『石の来歴』で芥川賞を受賞。
著作に『プラトン学園』、『グランド・ミステリー』、『鳥類学者のファンタジア』、『浪漫的な行軍の記録』、『新・地底旅行』など多数。2010年『神器 軍艦「橿原」殺人事件』で野間文芸賞を受賞。

鴻巣友季子(こうのす・ゆきこ)
翻訳家、文芸評論家、エッセイスト。
おもな訳書に、『恥辱』(J・M・クッツェー)、『緋色の研究』(T・クック)、『嵐が丘』(E・ブロンテ)、『灯台』(V・ウルフ)など多数。著書に『やみくも 翻訳家、穴に落ちる』、『孕むことば』、『カーヴの隅の本棚』、『翻訳のココロ』などがある。

●参加方法・詳細
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_201007/vol3730.htm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月30日 (金) 19:00〜
  • 東京都 青山ブックセンター六本木店
  • 2010年07月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人