mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010年忘年会

詳細

2010年11月19日 08:19 更新

はじめまして!
私は平日は大阪でお米屋さんを、土日は三重県伊賀市小杉でお米を作ってます。

管理人さんからの推薦を受けまして、今回イベントを企画させていただきました。

詳細は以下の通りです。



開催日
 2010/12/11(土)〜12(日) (途中参加OK,宿泊OK、日曜日朝食まで)

開催場所
 三重県伊賀市
  ・清家淳子のたんぼ
  ・もくもくファーム
  ・清家淳子の別宅

集合
 午前10時 関西本線 新堂駅
 
イベント内容
 田んぼ周辺の野良仕事。もくもくファーム(昼食および散策、温泉)、宴会

参加費

男性:4,000円

女性:3,000円

子供:2,000円
(3才未満:無料)

※途中参加や途中解散の方の料金は、別途相談します

申し込み方法
 書込み、もしくは直接メール


たくさんの方のご参加をお待ちいたしてます。

宴会には、今年収穫した私が作ったヤマヒカリをご提供させて頂きますので

ぜひぜひご参加ください。

普段の農作業の様子は、ブログを見てくださいね(●^o^●)

http://junrin5189.blog7.fc2.com/

どうぞ私の思い入れしている田んぼを見に来て下さい。

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月23日 22:55

    >JUNさん

    イベント告知、ありがとう指でOK
    忘年会では いろいろお世話になりますが、よろしくお願いしますウインク


    皆様
    今回は初の宿泊イベントです。(もちろん日中のみでもOKですが)
    年の瀬の忙しい頃かと思いますが、みんなで集まって語り合いましょうわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2010年10月24日 00:27

    はじめまして手(パー)
    面白そうですね。参加の際には宜しくです。
  • [3] mixiユーザー

    2010年10月24日 21:46

    >三重のきよさん

    はじめまして。
    ぜひぜひ、ご参加ください。

    既に3名から参加のご連絡を頂いています。
    当日は大勢で賑やかに過ごしましょう指でOK

    詳細は決まりしだい案内があると思いますが、ご要望等あれば都度ご連絡ください。
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2010年11月13日 08:21

    追記です。
    参加費決まりました
    男性:4,000円
    女性:3,000円
    子供:2,000円
    (3才未満:無料)
    途中参加や途中解散の方の料金は、別途相談します(`∇´ゞ
    宜しくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2010年11月15日 23:09

    昨日、忘年会の食材が届きました。

    とっくり(おちょこ付き)日本酒 森の司
     肥料も農薬も使わず育てた自然栽培のササニシキを使ったお酒です。
     米どころ新潟県で唯一の純米酒だけを作る酒蔵の社長さんが、
     その味に惚れ込み、この米を使って純米酒を作りました。
     透き通るような美味しいお酒です。

    りんごふじりんご100%ジュース(ストレート)
     ミツバチは極わずかな残留農薬でも死んでしまいますが、
     このりんご園にはたくさんのミツバチが元気に飛んでいます。
     ミツバチの健康が、安全性の何よりの証拠です。
     味も、しっかり美味しいりんごジュースです。

    他にも幹事さんご自身が育てられた「ヤマヒカリ」というお米や、
    地元食材をご用意していただきます。

    幹事さんの話だと、今のところ10名ほどの参加者が決まっているそうですが、
    まだまだ募集中です。 皆さんのご参加をお待ちしておりますexclamation
  • [6] mixiユーザー

    2010年11月29日 20:47

    皆様、お疲れ様です。
    幹事さんがご多忙のため、代理で忘年会のご案内をさせていただきますexclamation
    予約&準備のため今週末までに人数確定の必要があり、取り急ぎご連絡いたしますあせあせ(飛び散る汗)
    (現時点の参加者は14名)
    ご検討中の方は12/4(土)までにご連絡くださいますようお願いいたしますあせあせ(飛び散る汗)

    ◆日程
    12/11(土)10:00から
    12/12(日)10:00まで
    (途中参加や、途中解散でも構いません)

    ◆集合
    12/11(土)10:00
    電車JR関西本線 新堂駅 南口 (三重県伊賀市)

    ◆参加費
    男性 : 4,000円
    女性 : 3,000円
    子供 : 2,000円(小学生以下)
    3才未満 : 無料
    保護者が同伴しない学生さんは学割 : 2,000円
    (部分的に参加される方の料金は、個別にご連絡いたします。)
    参加費は当日にお支払いください。

    ◆申込期限
    12/4(土)exclamation ×2
    参加人数、移動手段、当日の連絡先(携帯等)をご連絡ください。
    (コメント書き込みでも、メッセージでもOK)

    ◆イベント内容
    午前 : 清家淳子さんの田んぼで野良仕事
    昼食 : もくもくファームBBQブタ
    午後 : もくもくファームを散策→もくもくの温泉いい気分(温泉)
    夜 : 清家淳子さんの別宅にて夕食(鍋&焼肉)レストラン→宿泊夜
    翌朝 : 朝食後に解散

    伊賀の夜は寒いそうです。温かくしてお越しください。
    夕食は地元食材やこだわりのお酒とっくり(おちょこ付き)&ジュースワイングラスをご用意します。
    尚、差し入れプレゼント大歓迎ですウッシッシ

    ◆持ち物
    温泉用の着替え
    宿泊用の洗面用具
    (もくもくファームの会員証をお持ちの方は、ご持参ください。)

    他にご質問などあれば、遠慮なくご連絡ください。
    至らぬ点もありご迷惑をおかけするかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
  • [7] mixiユーザー

    2010年12月07日 22:36

    超々甘口のお酒とっくり(おちょこ付き)が手に入りましたexclamation
    日本酒度 -32 の純米酒exclamation ×2 (-3.2じゃないですよ。さんじゅうにexclamation)
    スイーツのように甘く、濃厚 (らしいです)
    限定品が手に入りましたので、当日 お持ちします。

    他に、
    ジュースのように飲みやすい日本酒ベースの柑橘系リキュールワイングラスや、
    JUNさん自作のお米発酵飲料とっくり(おちょこ付き)も。

    さらに、
    地元のイノシシやシカのお肉も調達済み。
    幹事さん自ら捌いていただきました。
    (さすがに仕上げ作業だけですが)

    四日市で平飼い養鶏ひよこをされている方から、玉子も頂ける予定。

    例の(?)「益荒男ほうれん草クローバー」も登場予定。

    いやー、自分で書いていてワクワクしますわーい(嬉しい顔)
    農業コミュニティーってすごいexclamation

    みんなで楽しい一日にしましょうウインク
  • [8] mixiユーザー

    2010年12月07日 23:11

    いよいよ、今週ですわーい(嬉しい顔)
    幹事さんも大阪と伊賀とを往復しながら車(セダン)準備を進めていただいています。

    布団の調達も、ようやく目処がつきましたが、[枕]だけ不足しています。
    座布団で代用もできますが、可能な方はご持参いただけると助かります。
    (基本セット: 敷布団+敷毛布+掛け毛布+掛け布団*2枚+枕)

    伊賀の夜は寒いそうです夜
    暖房器具は用意しましたが、就寝時は火を消すので、温かくしてお越しください。

    よろしくお願いします指でOK
  • [9] mixiユーザー

    2010年12月12日 19:41

    忘年会にご参加いいただきました皆様、お疲れ様でした。

    主催者側の不手際でご迷惑をおかけしたところも多々ありましたがたらーっ(汗)
    皆様のご協力により期待以上の楽しい忘年会となりましたわーい(嬉しい顔)

    位置情報伐採作業
    斜面で木を切る人。下で木を運ぶ人。運んだ木を細かく切る人。
    皆さんのご協力により、田んぼの日当たりも確保できました。
    切った木は薪にして、新年会の餅つきに使わせていただきます。

    位置情報もくもくファーム
    お昼は、もくもくファームの原点であり、特色でもあるBBQブタ
    参加者の中には、お互い初対面の方も多く見えましたので、ここで楽しく交流していただきました。

    食後は、雨のため(屋根のある)ビール工房へ移動。
    見学ツアーまでの待ち時間も、皆さんの会話がまったく止まらないのが印象的でした。

    次に、ファーム内の牧場へ向かい、いろんな動物ウマ牡牛座山羊座牡羊座とふれあい。
    子供のテンション急上昇グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) 大人も(自分も)ワクワクるんるん

    最後に、温泉でまったり。
    露天風呂(♂)でも会話が止まらず、時間ギリギリまで浸かっていましたあせあせ(飛び散る汗)
    ちなみに、露天風呂は「ゆずの湯」指でOK

    位置情報宴会
    宿泊せずに帰られる方も、時間を忘れてexclamation & question12時まで残られるほど、熱く熱く語り合いましたexclamation
    充実しすぎて何を書けばいいのか分からないんですが、力の限り(眠くなるまで)語り合った感じです。

    そして、会話を盛り上げる「こだわり食材」の数々。
    参加者の皆様にお持ちよりいただいた差し入れの数々に感謝ですexclamation
    もちろん、JUNさんが育てた「ヤマヒカリおにぎり」も振舞われましたわーい(嬉しい顔)
    また、皆様には下準備から片付けまで大変お世話になりまして、ありがとうございましたあせあせ

    翌朝には、鍋料理を使った雑炊。
    そして、平飼いの自然養鶏ひよこの玉子を使ったベーコンエッグ。


    今回は、島根や岐阜から駆けつけていただいた方々も、
    日帰りにもかかわらず 深夜までお付き合いいただいた方々も、
    わずかな睡眠時間で早朝に出発された方々も、
    皆様、ご多忙極まる歳の瀬にもかかわらずお時間を割いていただきまして
    本当にありがとうございましたexclamation ×2
    貴重なお時間を頂く代わりに、それ以上の何かを感じていただけるイベントを
    目指しましたが、いかがだったでしょうか。

    また、年が明けましたら「新年会」も予定していますし、
    他のオフ会も 皆さん積極的に開催し交流を深めていってください。
    それでは、来年も どうぞ お付き合いの程 よろしくお願いしますウインク

    〔PS〕
    カメラ写真はプロのカメラマンに撮影していただきましたので、後日アップいたしますぴかぴか(新しい)
  • [10] mixiユーザー

    2011年01月02日 22:59

    遅くなりましたが、忘年会 当日の写真です。

    まずは、午前中の伐採作業の様子から。

    1枚目:作業風景
    2枚目:作業前
    3枚目:作業後 (どこが切られたか、分かりますか?)
  • [11] mixiユーザー

    2011年01月02日 23:10

    続いて、もくもくファーム

    1枚目:お昼は、BBQ
    2枚目:ビール工房見学ツアー
    3枚目:のんびり学習牧場
  • [12] mixiユーザー

    2011年01月02日 23:13

    更に続いて、夜の宴会!

    楽しかった〜!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月11日 (土) 土曜日
  • 三重県 伊賀市小杉
  • 2010年12月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人