mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了硬核感染第2弾!!HARDCORE INFECTiON 002 -FANTAZiSTA- @ CLAPPER

詳細

2009年11月05日 04:02 更新

告知失礼します


『DJはいるのに大阪でのハードコアイベントが少ない!』
そんな事をお嘆きの皆様お待たせ致しました!
前回、好評だったHARDCORE INFECTiONが、よりキュートに!よりハードに!よりコアに!なって帰ってきました。
今回は大阪を代表する2大ゲストを迎えての大暴れ!
感謝!感激!感染!ハスイイ!!!
新たなる硬核感染が猛威を奮う!!
第二次硬核戦争勃発!!!!
 
ご来場頂いたお客様にHARDCORE INFECTiONオリジナルキャラクター『こあんちゅー』がデザインされたオリジナル缶バッジと先着限定ミックスCDをプレゼント。

HARDCORE INFECTiON
-FANTAZiSTA-
[DAY]
2009年11月6日 (Fri) @CLAPPER 
23:00〜05:30
http://www.clapper.jp/

[SPECiAL GUEST DJ]
DJ HORN (L.P.U / HAPPY NUTTY)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=853130

[SPECiAL GUEST LIVE P.A.]
WARST (MADDEST CHICK'NDOM / HARDCORE OSAKA.com)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10388

[LiVE P.A.]
LINDA (MADDEST CHICK'NDOM)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=65766

[ACT DJz]
DJ-Kee a.k.a.Parallel (ReDZoNe / OTQ)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=11832567

リベンジ (#include)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10931712

Thanatos (WAS Records)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=41580

2-d0XX (5364 × Squawk)
Squawk
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5616594

5364
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6369573

merupo (FMP .zip)  
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=23125611

kaya
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=20509255

NaO (HARDCORE INFECTiON / X-CEED STYLE) 
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17224944

[VJz]
100-200(AVSS / Soundspringer)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=24050

Thanatos(WAS Records)

[STAFF]
HIREN
Sino
koyuki

[FLYER DEZiGN]
DJ Poyoshi (NO FUTURE GRAPHICS)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1096910

[MASCOTT DEZiGN]
NaO+Az

[DOOR]
\2000-(1d) 
wf \1500-(1d) 

[SPECiAL iTEM]
HARDCORE INFECTiON オリジナル缶バッジ+MiXCD

[硬核感染!HARDCORE INFECTiONコミュニティー]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4149403

[SPECiAL GUEST DJ]
■DJ HORN (L.P.U / HAPPY NUTTY)
日本初のレイヴミュージック専門店L.P.U.STOREのオープンや、日本初のマンスリー・ハードコアレイヴイベント「EFFECTIVE」への参加。
続く「LUBNOLOGY」、「HAPPY NUTTY」のオーガナイズ、レコード・レーベルL.P.U.RECORDSの設立など、常に日本のHARDCOREレイヴ・シーンのトップを走り続けてきたオリジネイター DJ HORN!1年間の充電を経てここに復活!!

[SPECiAL GUEST LIVE P.A.]
■WARST (MADDEST CHICK'NDOM / HARDCORE OSAKA.com)
大阪を代表するスピードコアクリエイター。
そして今や日本を代表するハードコアテクノレーベル、MADDEST CHICK’NDOM RECORDS.の最古参メンバーのうちの1人。
過激なライヴアクトと豪快かつ一聴してWARSTの作品だと分かってしまう唯一無二のサウンドは日本のみならず、ドイツやアメリカなどのハードコアフリークをも虜にしている。
2008年に突然活動を凍結するが、2009年4月には半ば強制的に解凍された、と思ったらまた冬眠。その後の出演のオファーはすべて断っている。
思い出の料理は、便所の水を使用したm1dy鍋。
 
[LiVE P.A.]
■LINDA (MADDEST CHICK'NDOM)
2004年、若干19才で日本最狂のハードコアテクノレーベルMADDEST CHICK'NDOMのドン"WARST"にその才能を見出されレーベル活動に参加。
数多くのライブを行い地道にキャリアを積んで行き2005年8月、後の日本最大規模のハードコアテクノイベントである『THE DAY OF HARDCORE』の前身であるイベント、『HARDCORE CHAMPION IN TOKYO』のメインステージに出演。
2006年には、前出のハードコアテクノイベント 『THE DAY OF HARDCORE 2006』のメインステージに出演。
フロアをモッシュ・ダイブの渦に陥れるなどケイオスを撒き散らす。
続く2007年も『THE DAY OF HARDCORE 2007』のメインステージに出演するなど、精力的に活動中。伝説の日本産ハードコアテクノレーベル
Kill the Restより生まれたスタイル、JAPCOREの現在進行形を体現する数少ないアーティストの一人である。

[ACT DJz]
■DJ-Kee a.k.a.Parallel (ReDZoNe / OTQ)
和歌山県生息。
Nu-STYLEを軸とし様々なHARD系の曲とビールをこよなく好物とする。
現在は名古屋ReD ZoNeレジデントDJで活動中。

■リベンジ (#include)
兵庫県は神戸在住。
ハードコアテクノサウンドの認知度を上げるべく07年6月、自身のミックス「ギガデリ好きなやつちょっとこい」の公開を皮切りにニコニコ動画へと数々のハードコアミックスを投下していく。
じわり効果を上げ、着々と新規のハードコアリスナー増やしていく。
09年2月、Frenchcoreを中心にDJ活動開始。
現在は#includeのレジデントを務める。
BPMは軽く200を超える高速のサウンドを武器に、フロアを阿鼻叫喚の地獄に落とし入れる。

■Thanatos (WAS Records)
2004春に音楽活動を本格的に開始し、同年よりフリーMP3ダウンロードサイト”muzie”にて曲の公開を始める。
現在のJapanese Tranceのトップ界隈の大本となった人々ともその頃から”muzie”にて出会い交流を深め、今でも時折情報交換を行っている。
また、海外での評価も高く”MySpace”にて積極的な情報公開や、二人組みユニット”Megara vs DJ Lee”名義で有名なDJ Lee氏に曲コメントを貰うなど海を越えた交流も積極的に行っている。
主なスタイルはトランスを名の付くものなら雑食といえるほど手をつけているが、
もっとも得意としているものがHard Tranceであり、国内は元より海外でも評価は高い。
Tranceというジャンルだけでは飽き足らず、Hardcoreや、Schranz、House 等にも手を出している。
最近ではIbiza島にハマり、世界一有名なサンセットカフェ”Cafe Del Mar”をイメージしたような曲調のトラックを国内で流行らそうと目論んでいる。

「一万年前の未来、滅んだ文明。それでも海だけは全てを優しく包む」

■2-d0XX (5364 × Squawk)
GABBERの聴き過ぎで頭ガバガバになっちゃった二人は今日も狂犬病まっしぐら。
生まれてきてごめんなさい。
親がセックスしてごめんなさい。
恋愛が下手くそでごめんなさい。
もうぼくらにはGABBERしか見えない。

■merupo (FMP .zip)
2009年より本格的なDJ活動を開始。
フリー音源紹介ブログ、FMM.mp3の運営と、フリー音源だけでのパーティ、FMP.zipのオーガナイズを行う。

■kaya
今回のHARDCORE INFECTiON2をもって活動開始。
これまでに様々なイベントに足を運び、かつイベントスタッフとしての活動はし
ていたが今回が初DJ。
フロアでどのように表現できるのかは本人にも不明。
自分勝手な選曲で、混乱に導く可能性のあると囁かれたりするとかしないとか...

■NaO (HARDCORE INFECTiON / X-CEED STYLE)
2008年8月より活動開始。
X-CEED STYLEというイベントを通じて、DJデビューするもののハードコアのパーティーに参加する機会が少なく2009年7月に自らHARDCORE INFECiONというイベントを発足する。
ネガティヴ ハードコアというわけの分からないジャンルで変人DJとして活動中☆
でもホントはただのハッピーハードコアだったりする…。
くるくるパーな思考回路とよく分からない行動で今日も大阪を徘徊中(ニートではない)
 
[VJz]
■100-200(AVSS / Soundspringer)
18歳でDJとしてのキャリアをスタート。
京都屈指のハウスパーティである”DEEPFLOW”に参加。
BLAZE、Joe Claussellなどをゲストに迎える。 
”DEEPFLOW” 終了後はクリエイター集団”eclecticNATION”に所属し、音楽以外のサブカルチャーとクラブスペースの融合というテーマを軸に活動する。 
パーティカラーに合ったジャンルレスかつポジティブな選曲と、繊細で滑らかなミックステクニックが持ち味である。
AVSSには2008年に参加。近年ではDJだけでなく”e.SE ReCORDs“でのサウンドディレクション・VJ・オーガナイズなど、活動領域を精力的に広げている。

[FLYER DEZiGN]
■DJ POYOSHI (NO FUTURE GRAPHICS)
ポーヨ♪ポーヨ♪ポヨってな訳で、東大阪のマッチことポヨポヨがHARDCORE INFECTiONのフライヤーとポスターのデザインを担当。
ギザギザハートにトゲトゲ頭ジグザグジグザグサインはV!時速191キロも違反じゃないよ〜♪2009年7月19日には自身のDJ活動10周年を記念して、レイヴ大戦@大阪城野外音楽堂を開催!今後の夢はDJをやめない事!飛べ!速く強く高く雲を裂き嵐を呼んで!夢を 夢を夢を勝ち取ろう!Ah未確認!ちなみに、こあんちゅーはお気に入りみたいだよ!

[MASCOTT DEZiGN]
■NaO
デザインコンセプトはラブ&ピース!
ハート頭の尻臭い蛸ことHARDCORE INFECTiONの可愛いマスコットキャラクターの名前は『こあんちゅー』。
ハードコアの音を届ける為に宇宙からやってきた愛と平和の天使らしい(?)
好きなジャンルはドゥームコアとドリルンベース!



貴重なスペースありがとうございました

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月06日 (金)
  • 大阪府
  • 2009年11月06日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人