mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了無料エアラインセミナー@大阪「ストラッセ大阪エアラインセミナーinキャリぷら」

詳細

2013年01月28日 18:13 更新

ストラッセ大阪 が 大阪の「キャリアぷらっトフォーム(通称「キャリぷら」)」
で、無料のセミナーを開催します。

今年2013年より、ストラッセ東京は、

関西地区(ストラッセ京都)、東海地区(ストラッセ名古屋)での支援を開始いたします。

それに先駆けて大阪で「ストラッセ大阪」として無料セミナーを実施!

関西地区の、多くのエアライン志望者のみなさんに 

「キャリぷら」の存在、そしてストラッセ&古澤有可のことを知っていただきたいです♪


募集開始初日で、すでに12席が埋まってしまった模様です。

定員44名。

お急ぎ、お申し込みください♪

関西のみなさんにお会いするのを楽しみにしてます!


古澤 有可

・・・・・・・・・・・・・・・・・

※キャリアぷらっトフォーム(通称「キャリぷら」)は、大阪で就職活動をする全国の学生が無料で利用することができる街ナカのキャリアセンターです。キャリぷらは、学生、様々な業界・企業の採用人事、若手社会人、就職支援のプロなどがぷらっと訪れ、互いに交流することで学び成長できる場所です。

「キャリアぷらっとフォーム」 HP http://career-platform.com/contents_1.html

「キャリアプラットフォーム Facebookページ 」http://www.facebook.com/nippon.careercenter


・・・・・・・・・・・・・・・・

以下、イベントHPから抜粋

・・・・・・・・・・・・・・・・


エアラインスクールでは教えてくれない本当の話が聞ける講座を開催します。

お申し込みは こちら http://www.facebook.com/events/425979010814436/



<※注>
・幸せ幸せの44名限定!満員必至!申込みは参加ボタンをクリック!
・メールで申込む場合、以下アドレス(アットを@に変えて)に情報を送信。
...  �セミナー名�氏名�大学学部名�携帯番号と携帯アドレス�ひと言
 送信先アドレス→infoアットnippon-careercenter.com


ーーーーーーーーーー
◯セミナータイトル:

「エアラインセミナ 
   〜採用のリアル!採用試験直前に知っておくべきこと〜(関西版)」

◯内容:
    �. 内定のその先を考える
      〜CA、After CA、CA以外の道〜

    �. 採用者による、潜在能力の見極め方
      〜あなたは、間違った準備をしてませんか?〜

         ・・・・・休憩・・・・・・    

    �. 実践!面接マナーのホント&模擬面接

     その後、質疑応答10分程度


◯目安時間:
前半 50分、休憩10分、後半50分。
ーーーーーーーーーー

【今回は女子限定!】
エアライン業界志望の女子学生は必見!
エアライン業界に限らず優良企業を目指している女子学生に役立つ内容です。

そして、たなべあーは断言する!
このセミナーに参加できるのは大阪ではここだけだ!と。
今回も偶然が重なり奇跡的に実現したもの。
あとはこのチャンスを生かすも殺すも君次第ってわけやね〜。

たなべあーmeets古澤有可!
古澤有可meetsキャリぷら!

というわけで、そうです。講師はこの人!

超多忙!大人気!のエアライン就職支援専門家、
古澤有可(ふるさわゆか)さんだー!


○−○−講師プロフィール−○−○

古澤 有可 (ふるさわ ゆか)
http://strasse-tokyo.com/
http://ameblo.jp/career-project/


関西外国語短期大学卒業後2年間OL経験の後、スイス航空(現スイスインターナショナルエアラインズ)で国際線客室乗務員として9年半乗務。ファーストクラス・OJT資格保持。獨協大学外国語学部卒業後、ボランティアで行っていた就職支援活動を発展させ、就職・転職支援オフィス「ストラッセ東京」を立ち上げる。専門学校非常勤講師経験。現在では、ストラッセ東京の運営に加え、駒沢女子大学文学部非常勤講師キャリア科目担当(通年)、明治学院大学キャリアセンター主催「ヘボン・キャリア・プロジェクト」エアラインコース企画・運営・講師担当(通年)、ライセンスアカデミー所属高校・大学でのキャリア講演講師であり、また大学新聞社主催「進路アドバイザー検定」では検定委員を務め、「進路アドバイザー検定テキスト」(大学新聞社編)にも委員として名前を連ねている。若年者のキャリア教育・キャリア支援に特化したキャリアカウンセラーとして活動している。

◇取得資格・経験
厚生労働省指定キャリア・コンサルタント能力評価試験合格 CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)。日本キャリア開発協会認定 Jマスター。中学・高等学校英語・ドイツ語教職免許。ドイツ語通訳(主に商談通訳を経験)。法政大学大学院経営学研究科キャリアデザイン学専攻修士課程修了(MBA)


お申し込みは こちら http://www.facebook.com/events/425979010814436/


○−○−以下、抜粋−○−○
※エアライン・キャリアプロジェクト趣旨の一部

小さいころの憧れをそのまま持ち続け,「客室乗務員になる夢をかなえたい!」とCAを目指している方も多いはず。また、「客室乗務員として,できるだけ長く働き続けたい!」そんな声もよく聞きます。しかし現実をみると,その道のりは皆さんが描くイメージとは大きく異なる場合があるのです。

厳しい採用試験をくぐり抜け,念願の客室乗務員になれる人は少数。さらにそこから、長年にわたって勤める人はごくごく少数。ずっとなりたくて一生懸命準備してきたのにエアラインに入れない方が多くいらっしゃるのは、どういうことでしょうか。大好きな仕事のはずなのに,長く続けられないのはなぜでしょうか。

<エアラインセミナー>は、客室乗務員の実際・エアライン業界でのキャリア形成・将来的なキャリア育成にフォーカスし,「理想と現実のギャップ」を減らすことを目標としています。理想論だけで客室乗務員を目指すことのないように,客室乗務員になった後に、こんなはずじゃ・・・と後悔しないために,また自分・同僚・お客様に対して一生懸命働く素敵な乗務員になるためにもぜひ参加していただきたいセミナーです。

改めて言います。あこがれだけで終わらせません!真剣に、そして徹底的に「現実」と向き合う人材育成のためのプロジェクトです。


☆最後にたなべあーから一言☆

志高き乙女たちよ。
君たちに人生がうまくいく秘訣を教えよう。
どうかこの情報をシェアしてほしい。
情報を出した者にだけ情報は入ってくる。
人を支えた者だけが人から支えてもらうことができる。
就職でもその先の仕事でも、それがうまくいく秘訣。
価値ある情報は人に伝えよう。
必ず何倍にもなって君に帰ってくる。
このイベントの情報を必要とする人に教えてあげてほしい。

よろしくね!

続きは こちら  http://www.facebook.com/events/425979010814436/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月14日 (木) 14時から16時
  • 大阪府 中央区 キャリアぷらっとフォーム
  • 2013年02月13日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人