mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【11月22日開催!】たった2時間半で身につける!グループディスカッション講座!〜テーマ型編〜

詳細

2008年11月16日 01:51 更新

□■――――――――――――――――――――――――――――――□■
  11月22日(土)『キャリ・カレ!@東京』 
   〜たった2時間半で!グループディスカッションで
     採用担当者に一目置かれるためのスキルを身につける!〜
             ?テーマ型編!!
■□――――――――――――――――――――――――――――――■□
 

こんにちは!
キャリカレ運営スタッフの雨宮です。

さて、今回は、昨年大好評で終了したグループディスカッション対策講座の
お知らせです。


グループディスカッションにきちんと準備してのぞんでいる学生さんはどれくらいいらっしゃるでしょうか?

「当たって砕けろ!なるようになるさ」

「積極的に意見して目立てば大丈夫!?」

「もう既に何回かやったけど、自分のやり方は正しい?…」

と思われてる方は非常に多いのではないでしょうか。


そんな皆さんの疑問を解決すべく!

今回はテーマは…

「たった2時間半で!グループディスカッションで採用担当者に一目置かれるためのスキルを身につける!」です。

キャリ・カレ!の講師は、様々な企業の採用のコンサルティングをしている傍ら、皆さんの就活支援を行っている採用のプロフェッショナルです。

講師のコンサルタントが言うには、

「グループディスカッションで、企業が学生を評価している視点を理解して参加している学生は少ない気がする」

とのこと。

そこで、今回のキャリカレでは、採用コンサルティングのプロが、企業がグループワークのときに見ている評価軸をこそっと教えてくれます。

さらに!グループワーク中心でやるので、実際にその場で「こうしたほうがいいよ」とアドバイスもします。


今回のセミナーでは…

●企業はグループディスカッションで、そこを見てるんだ!
●グループディスカッションを通過している学生って、自分とここが違うんだぁ!
●グループディスカッション、いける気がしてきた!

ということを実現します!

では、セミナー詳細です!


■□■セミナー詳細■□■

■開催日
午前の部:『グループディスカッション対策講座?〜テーマ型編〜』
11月8日(土)9時〜11時30分まで

午後の部:『自分に合う業界発見ワークショップ?』
11月8日(土)13時〜16時まで

■開催場所
船井総合研究所五反田オフィス
http://www.funaisoken-career-inq.com/funai-gotanda.html

■定員
午前の部:100名
午後の部;50名(多数参加の為、打ち切らせていただきました!)
※ワークショップの都合上、定員になり次第、締め切らせていただきます。

■参加費
無料

■服装
自由(私服で構いません)

■講座内容
グループディスカッション対策講座〜問題解決型編〜


■講師紹介
斉藤丈史(船井総合研究所)
船井総研で採用コンサルティングの立ち上げに参画。
経営コンサルティングをベースにした採用理論をもとに、これまでITから美容まで様々な企業に採用のアドバイスを行う。
また、あらゆる業界・職種に精通しており、年間の就職相談数は248名にものぼる。

■過去参加者の内定実績
ANA/JACジャパン/アクシスコンサルティング/NEC/USEN/アーリア行政書士法人/アイホン/アイリスオーヤマ/豊田通商/アクセンチュア/イオン/インテリジェンス/エイデン/三菱商事/エスグラントコーポレーション/サノフィアベンティス/トヨタ自動車/東京デリカフーズ/大和総研/バロー/ブラザー工業/ベンチャーリンク/リクルート/ルイヴィトン/ウィルシード/三井物産/ トーカン/三菱総研DCS/ネットマーケティング/産業経済新聞社/住友信託銀行/森精機/人財開発/大塚商会/電通/日本HP/日本IBM/物語コーポレーション/岡谷鋼機/農林中央金庫/名南経営/野村総研/郵船アカウンティング/住友商事/双日/丸紅/伊藤忠/エフアンドエム/アビームコンサルティング/日本リガメント/CSK/富士ソフト/石川島播磨重工業/ユーザックシステム/日立ハイテクノロジーズ/関西電力/味の素/いい生活/JICA/ビジネスコンサルタント/船井総合研究所/ゴールドマンサックス/新日鉄/レイス/商船三井/ベイカレントコンサルティング/ZOFF/三井住友カード/DeNA/パソナ/オリエンタルランド/東京メトロ

■キャリ・カレ!とは・・・
「やりたいこと、なりたい自分」の発見サポートを行う意識の高い学生が集まる就活応援コミュニティ。
※09年卒の学生を対象としたセミナーの参加者数は、大阪、愛知、東京で延べ2,089名に達しました。

■お申込方法
以下のキャリ・カレ!HPにアクセスしていただき、お申込ください!

午前の部
http://www.funaisoken-career-inq.com/sem_d-1.html

午後の部
多数のご応募の為、打ち切らせていただきました!ありがとうございました!


最後に…

キャリカレでは就活テクニックだけを教えるようなことはしません。
それは、本当に大切なものはテクニックではなく、
マインドであると考えているためです。

むしろ、マインドを効果的に伝えるものがテクニックであり、
健全なテクニックは健全なマインドに宿るというのが根本の思想です。

通常のセミナーではテクニックに走りがちですが、 キャリ・カレ!ではマインドを伝える内容を重視し、
コンテンツを作っています。

例えば、講義の中でもそういった場面が出てきますし、キャリカレ
を応援してくれている企業の社長や人事、社会人の方々に就活だけでなく
人生に役立つ内容の講演をしていただく機会が沢山あります。

ですので、「テクニックよりもマインドが大切だ」という考えに
ご共感いただける方の参加をお待ちしております。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月22日 (土)
  • 東京都 @五反田
  • 2008年11月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人