mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回ゆる〜〜〜くセッション開催のお知らせ

詳細

2008年10月23日 13:18 更新

第2回ゆる〜〜〜〜くセッションを開催します。
前回同様『似たような事はしますので!』をモットーに、
カラオケ気分で気楽に楽しくゆる〜〜〜くいきましょう!

このセッションは出来るだけプレーヤーさんの組み合わせを変えて進めていくセッションです。
組み合わせ表は後日UPします。
時間的な問題(何時までしかいれない、何時からしか来れないなど)は言って頂ければ。
出来る限り考慮して無理なく参加出来る様に組み合わせますので。


勿論今回も打ち上げはあります。打ち上げのみの参加もお待ちしています。
      http://r.gnavi.co.jp/a437507/?ptb=42
使い勝手が良かったので打ち上げ会場(↑)は前回と同じ場所にしようかなと。
打ち上げは前回同様『席だけの予約』にします。


「はじめまして」のみなさんへ

質問や不明な点などありましたら遠慮なく書き込んで下さい。
分かりやすいように確実にお答えしますので、よろしくお願いします。

「はじめまして!」でのこういった機会、おそらく緊張するかと思いますが、
前回第1回は参加者全員がほぼ『はじめまして!』でした。
が、5時間後に終ってみれば
『本当に「はじめまして」・・・・・・だったのか?』
と言う雰囲気になりましたんで、多分2,3曲あれば充分かなと。
参加者全員が有意義な時間が過ごせる様に、準備、当日とやっていきたいと思いますので。
気軽にいらっしゃって下さい。よろしくお願いします。




第2回『ゆる〜〜〜〜くセッション』詳細


日時  11月15日(土)11時〜17時


場所  高田馬場スタジオNOAHーCスタジオ(サブルームのある部屋です)
     http://www.studionoah.jp/studio/studio11/index.html


費用  スタジオ代(レンタル費含む)を参加人数で割るだけです。
    細かすぎると面倒なので、端数は切り捨てます。
    (単純計算で20人集まって1人1700円くらいです)



課題曲 プリンセスプリンセス『世界で一番熱い夏』

     Surface『さぁ』
   
     いきものがかり『帰りたくなったよ』

     いきものがかり『SAKURA』

     椎名林檎『本能』

     土屋アンナ『roze』

     NANA(中島美嘉)『Glamorous Sky』

     チャットモンチー『シャングリラ』

     スピッツ『ホタル』

     Queen『We are the champions』

以上10曲です。
♂Voさんの曲が3曲なのですが、
ラルクの『侵食』を歌いたい方がいらっしゃれば言って下さい。
空いた時間にでも遊びでやろうかと思っていますので、歌って頂ければ。
『侵食』も希望者(Vo、プレーヤー問わず)が多いようでしたら課題曲に入れてしまいます。

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/baku312000/lst?.dir=/c4a3&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/
課題曲(侵食も一応置いてあります)はここに全て置いてありますので、必要な曲を各自落としてください。
曲によっては『インスト』もあげてあります。
Voのバックの音などが取り辛いと言う方はそちらもよければ。

Glamorous Skyに関しては以前やった時のバンドスコアがネット上にUP出来る状態で残ってました。
歌詞と一緒にUPしていますがスコアを無制限で誰でも落とせる状態で置くのもなんですので、
「11月15日のセッションに参加可能」、「この曲を希望曲にしたい」、
以上2つの条件でスコアが欲しい方は管理人までメッセージを下さい。
折返しパスワードを書いたメッセージを返信しますので。

尚,歌詞も一応上げてありますが、今回も当日にクリアファイルに入れた歌詞カードを用意します。
ですので今回の歌詞はPdfにはしていません。


参加表明

Voさんは希望曲を4曲まであげてください。

プレーヤーさんは何曲でも希望曲を。
曲によってパートが変わる場合はその旨も詳しく教えてください。

あとは打ち上げの参加不参加も書いて頂けると。

Voさんプレーヤーさん、前回同様後々お願いする事もあるかと思いますが、
その時は快く引き受けて頂けるとありがたいです。
全体の調整がしやすいので、よろしくお願いします。



記入例


bakuです。パートはGtです。似たような事はやります!
希望曲は『roze』、『さぁ』、『Glamorous Sky』、『シャングリラ』です。
一応全曲さらっておきます。打ち上げも勿論参加で。
楽しみたいと思っていますので、よろしくお願いします。



前回は空いた時間にいきなりのセッションもやりました。
今回も時間があればそういった事もやれればなと。
ただ、この課題曲以外の気ままなセッションは、

『プレーヤーさんが知っている(出来る)曲』

と言うのが基本です。プレーヤーさんが知らない曲はできませんので、その点は一つ。


それでは、第2回ゆる〜〜〜〜くセッション、楽しんでいきましょう!



尚、年内は今回が最後の開催となります。
年明けの3回目まで(期日はまだ決めていません)少し時間があくと思います。
別トピに『お知らせメッセージトピ』を作ってあります。
そちらに参加して頂ければトピックを立てた際には必ずメッセージが届きますので、
『お知らせメッセージ』を希望の方はトピックの参加ボタンを押してください。



コメント(177)

  • [138] mixiユーザー

    2008年11月16日 18:50

    みなさま昨日はありがとうございました☆☆

    ドラムのかずたろうです。

    『ゆるーく』最高!

    みなさん最高!

    飲み会最高!です♪♪

    一日中笑顔でいれました☆☆
    ありがとうございます♪

    楽しくみなさんと音楽できたり話せたりできて、嬉しかったでーす☆

    また次も参加したいと思ってますニャ…
  • [139] mixiユーザー

    2008年11月16日 19:17

    昨日はお疲れ様でしたぁexclamation ×2
    ボーカルのキャッツですわーい(嬉しい顔)

    昨日はかなり笑いましたぁ(≧∀≦)b
    初めての参加でしたが、気がついたらみんなと普通に話していて、演奏中も飲み会もかなり楽しかったですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    朝起きたら、知らないアザがいっぱい(笑)


    また第三回目も是非参加させてくださいるんるん
    あと、蕎麦作りも☆ヽ(´∀`*)〃

    ありがとうございましたぁぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [140] mixiユーザー

    2008年11月16日 23:17

    お疲れさまでした!

    見学だけでしたがほんとに楽しめました
    とくにrose!w

    次回はぜひ何か演奏隊に入れればと思います。

    お疲れさまでした!!
  • [141] mixiユーザー

    2008年11月17日 11:16

    ノリウォロメンさん


    お疲れ様でした。呑み会も楽しんでいただけましたか?
    全てあんな感じなんですよ。あ、そういえば呑みの席では話さなかったよね?
    また次回もよろしくお願いします。


    かずたろうさん


    お疲れ様でした。俺も楽しかったよ。
    『ゆる〜〜〜〜く』だから、実はそれがね、一番重要であって。
    呑みも凄い事になってるからね?
    スタジオも呑みの席もどんどんエスカレートしちゃってこの先一体・・・・
    次回も楽しくゆる〜〜〜くいきましょう。


    キャッツさん

    お疲れ様でした。ね、言ったとおり大丈夫だったでしょ。
    い人たちに恵まれてるこミュなので、まあ大丈夫かなと。
    いっぱいあざ作ってたの・・・・・結構暴れてたんだね?
    また次回、よろしくお願いします。


    ショウムラさん

    お疲れ様でした、確かに今回はrozeだったね。
    毎回曲は違えど雰囲気変わらずです。
    次回は是非プレーヤーでの参加を期待しています。
    よろしくお願いします。

  • [143] mixiユーザー

    2008年11月17日 13:24

    ぶも。えりかさん

    ご意見ありがとうございます。
    2回目を終えての管理人としての意見を。

    店をあそこにしているのは、席のみの予約ができるからです。
    他のお店の場合はその人数での予約では『コース』になります。
    おそらく時間は2時間30分、長くて3時間。料理を1人2000円にして
    飲み物を別にしてもまあ呑まない人でも1人3000円は徴収になると思います。
    飲物を飲み放題にすると確実に4000円にはなります。
    それと、コース料理はある期間が過ぎるとキャンセルができません。
    頼んだ人数分の料理分は必ず払わなくてはいけません。
    ぶも。えりかさんも金曜日にセッションキャンセルの連絡を下さいましたよね?
    打ち上げは考えさせてください・・・・でしたが。
    そういった体調不良などの前日キャンセルも考慮すると、
    自由が効く『席だけの予約』の店にしています。

    で、一昨日の土曜日の店ですが、あの日は1軒に6時間いました。
    3次会分までの時間と考えられます。確か男性7千円女性6千円集めました。
    2軒分の値段ですから割れば女性は1軒3000円という事になります。
    早く帰られた方からも1人3000円頂いています。
    おそらくどこの打ち上げに行っても1軒1人3000円というのはまあ普通かなと。

    ここから先は幹事としての意見で申し訳ないのですが、
    あの人数であの場で『あまり呑んでいない方は・・・・』という自己申告でいくと、
    確実に幹事、管理人が支払う負担が大きくなってしまいます。
    皆さん呑んでいますので、はっきりとした細かい計算も出来ないでしょう。
    ですので、土曜日は単純に男女に1000円差をつけて徴収しました。
    それでも実際はお金は足りなかったんですよ。
    そういうものだと思っていますので不足分は払いましたが。

    こんな所が2次会に関する管理人の考えです。いかがでしょうか?

  • [145] mixiユーザー

    2008年11月17日 14:39

    ぶも。えりかさん

    中締めね、確かにそうかも知れませんね。
    では次会から考えます。

  • [146] mixiユーザー

    2008年11月17日 14:52

    私はのんべーで飲みの席で珍獣化する一人なんで、飲まない人からすればお前が言うな!という意見もでるかもしれませんけれど。
    幹事、という立場に立つことが多い人間から、一言。

    私は、管理人さんの意見に同意です。
    確かに、最終的にあの支払いを考えずに最後までいて、あまり飲んでなくてとなると。
    びっくりする額ではあるかもしれないですが。
    3次会分となれば、普通の金額っていうか安いほうではないですかね?

    途中で帰る。という裁量もできるわけですし。そこは大人ですから。
    楽しさに流されて最後までいるのは自己責任では?
    途中でしめてどーのこーのするというのは実際面倒なことですし。
    お金の計算というのはデリケートで神経をつかいます。
    管理人さんだって、打ち上げを楽しみたいのは同じなのですから。

    ただでさえ、これだけの負荷をしょって、仕切って頂いてます。
    それにのっかって非常に楽しい時間をすごさせてもらっているので。
    これ以上の面倒を管理人さんにお願いというのは私にはちょっと言えないです。

    やり方に関しては、私はこれでかまわないと思いますが。
    今後については、前回の打ち上げの滞在時間&一人が支払った額を提示しておくと目安になっていいのかもしれないです。
    こういう方針で、打ち上げやりますよ。という表明にもなりますし。

    ・・・あと、気になるのは管理人さんがどれくらい負担したかですね。。。
    それこそ、自己申告で飲んだ自覚のある人からもう1000円ずつくらい徴収してもいいのかも。
    (つか、私は払ってもいいです・・・(汗)すみませんすみません。)
  • [147] mixiユーザー

    2008年11月17日 19:05

    きりぃさん

    あ、安心してくださいそこまで負担していないので。
    1人1000円だと流石にねえ・・・・
    呑んだ自覚ある人は少なくても10人はいると思うので、
    するとね・・・・・最低で1万負担になっちゃうんで。
    流石にそこまでの『ボランティア精神』は・・・
    OKの出せる何千円だったと思うので(金額まで覚えていない・・・)。
  • [148] mixiユーザー

    2008年11月17日 19:52

    げつよーびは7時までの残業すらきつい(Θ_Θ)
    しゅーですこんばんは

    てか飲み会の幹事、よかったら僕がやりますよよよん(^-^)ぴかぴか(新しい)


    居酒屋店員歴3年と幹事歴5年な信頼と実績手(パー) つまりただの幹事好きw



    それにえりかぷもさんのおっしゃることもちょっとわかるんですよね。



    今回みたいに初見の方どうしがいきなり集まるスタイルの飲み会ばあい、宴会を予約するのはかなりリスキーなのは事実ですたらーっ(汗)
    人数の増減とかスタート時間とか不確定要素がとても多いので。



    とはいえフリー(宴会じゃない通常形式)は人数と時間の融通が効く反面で一人ひとりの負担に不平等が出てしまうのも事実exclamation



    そして上記ふたつを踏まえた上で、企画主さんひとりがそこまで全部やるってのは手(パー)‥ないない。


    てなわけでそこに登場したるはわたくししゅー手(パー)飲み会幹事おまかせ。やりまっせ




    飲み会にかぎらず回をかさねるといろんな意見とか出ると思うんですが、そーゆーのふくめてよりよく思いやりのあるステキセッションにしてきたいですね



    ゆるーくセッションは参加者でつくるセッション大会でしょウッシッシぴかぴか(新しい)ほっほー
  • [149] mixiユーザー

    2008年11月17日 20:35

    いいこと言ったexclamation>しゅーさん

    セッション&飲み会で12時間だからね(笑)担当分けが必要でしょう、実際ウッシッシ

    みんながより良い形を考えてくってのは大事だしね指でOK
    まあ、俺は面倒な事はやらない人なんであせあせ(飛び散る汗)外野的な発言になっちゃいますが顔(願)

    いろいろな音が合わさるのがセッションって感じだなぴかぴか(新しい)
  • [150] mixiユーザー

    2008年11月17日 20:43

    しゅーさん

    じゃあその時には・・・・・・
    って大丈夫だと思うんで、ちょっと飛ばします。


    kensukeさん

    って外野かい???????????
    思わず突っ込みたくなった・・・・・・
  • [151] mixiユーザー

    2008年11月17日 21:09

    はーいバンザイグッド(上向き矢印)

    あたしもお手伝いしますっぴかぴか(新しい)

    口ばっかりって言わないで下さいね…げっそりあせあせ(飛び散る汗)

    簡単な事なら出来るのでぴかぴか(新しい)
    小間使いでもなんでも( ̄∀ ̄)歌詞カード作るとか…わーい(嬉しい顔)るんるん

    ↑ってか、ボーカルが使うんだから自分らで用意しろーexclamation ×2ですよね…(笑)

    bakuさんいつも色々ありがとぉございますっ電球
  • [152] mixiユーザー

    2008年11月17日 22:12

    歌詞カードとかならできそう☆ヽ(´∀`*)〃

    ホント、ミューさんのいう通りですよねexclamation ×2
    ボーカルが使うものくらい準備しなくてはっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    あたしもお手伝いします(≧∀≦)bぴかぴか(新しい)
  • [153] mixiユーザー

    2008年11月17日 22:34

    みんな良いこと言うw
    次回参加の際は、私もお手伝いしますーww
  • [156] mixiユーザー

    2008年11月17日 23:38

    前回のようにweb関係で後援致しますm()m
  • [157] mixiユーザー

    2008年11月18日 00:05

    機械もの弱いから、道案内とか担当でどうだっ★
    (´∀`)ノアナログデスンマセーン!
  • [158] mixiユーザー

    2008年11月18日 00:07

    ん〜すぐには思いつきませんが何かお手伝いします!荷物運びでも(笑)

    何だか温かいコミュですね!
  • [159] mixiユーザー

    2008年11月18日 10:05

    おぉ、みなさんありがとうございます。


    しゅーさん

    じゃあ『宴会部長』って事で、お願いしちゃおうかな。


    kensukeさん

    昨日書いた通り・・・・・たまにはには『内野』に入ろう。


    ミューさん

    じゃあ当日の雑用とか歌詞カードとか・・・・・って大丈夫?
    ちょーーーーーーーーとかつけないでね・・・・


    キャッツさん

    はじめまして・・・・だったのにありがとうございます。
    そう言って頂けるとと凄くうれしいです。じゃあ手分けして。


    きりぃさん

    きりぃさんもはじめましてだったのに・・・・・・ありがとうございます。
    きりぃさんもじゃあ手分けして。


    kiraさん

    ありがとうございます。
    でも、すいません俺それ使えなかったんです・・・・
    ituneが正しく入っていないとかなんだとか・・・
    どうしましょう・・・・・


    NKさん

    web全般よろしくお願いします。



  • [160] mixiユーザー

    2008年11月18日 10:08

    にこやまさん

    にこやまさんもはじめましてだったのに・・・・・ありがとうございます。
    いやいや、にこやまさんは『ヘドバンやっておばあちゃん』担当で。


    ショウムラさん

    そう言って頂けるだけで有り難いです。
    ありがとうございます。
  • [161] mixiユーザー

    2008年11月18日 10:17

    みなさんへ


    本当にいろいろありがとうございます。
    いい人達に恵まれたいいコミュになってきたなとそう思っています。
    本当にありがとうございます。

    そんなみなさんの声に励まされ・・・・
    といったら綺麗事になってしまうようで恥ずかしいのですが。

    次回セッション予定を立ててスタジオに連絡を入れました。
    が、2月は既に土曜は14日しか空いていませんでした。
    3月のスタジオ予約は12月からですので。
    今からまたまずは
    『どっかしらに書き込みをしてくれたプレーヤーのみなさん』
    にメッセージ入れさせて頂きます。
    その際一応3月の予定も伺います。
    2月にできるようだったら2月14日。ダメなようだったら3月。
    第3回ゆる〜〜〜〜くセッションをやりたいと思います。

    その間に第2回『蕎麦会』も考えています。
    両方出れる方は両方、どっちかならどっちかで、
    みなさんに会える事を楽しみにしています。

    それでは、『第3回ゆる〜〜〜くセッション』始動です!
  • [163] mixiユーザー

    2008年11月18日 12:34

    普通にダウンロードしたんですけれど・・・なんでだろ?
    俺もパソコン疎いんで・・・・
  • [164] mixiユーザー

    2008年11月18日 17:10

    超乗り遅れてたあせあせ(飛び散る汗)

    更新早いっすねΣ(@д@)

    ノリウォロメンも何かお手伝い出来ることはありますか?ジュース買ってきたり.....
  • [165] mixiユーザー

    2008年11月18日 18:33

    ノリウォロメンさん

    お気遣いありがとうございます。
    ジュースか、じゃあ購買部一番人気の『焼きそばパン』もダッシュで・・・・
    ・・・・・ってそれじゃあ『ぱしり』になっちゃうか。
    何かあったらお願いしますので、どうもありがとう。
  • [166] mixiユーザー

    2008年11月18日 19:34

    kiraさん


    出来ました!!!!!!使えました!!!!!落とせました!!!!
    これ確かに楽ですね!これは便利です、ありがとうございました。
  • [169] mixiユーザー

    2008年11月19日 01:22

    当日の音源準備できましたー。
    欲しい方いらっしゃいましたらメッセを頂ければ、折り返しファイルの場所をご連絡しますですー。
  • [170] mixiユーザー

    2008年11月19日 08:19

    kiraさん

    え〜〜っとなんか言葉遣い変ですって。
    そんな、たいした人じゃないんで・・・・・


    きりぃさん

    音撮ってたんですね?皆さん音が欲しい方はきりぃさんまで。
  • [171] mixiユーザー

    2008年11月19日 09:23

    みなさんへ


    え〜〜〜〜〜、ここではじまってしまった話ですので、ここで。

    まずは皆さんに理解して頂きたい事が1つ、
    ここの場を作っている管理人の俺は『不完全』な人です。理想と現実はやはり例えそれがどんな事であっても物凄く厳しいものであり、感情が出てしまう事もやはりあります。金儲けでやっていないという事もありますし、自分のやりたい事もありますし。いつもいろんな事に挟まれながらやっています。

    今回も自分のした行動が思いもよらない形で広がってしまいました。何が正しい何が間違っているのかは、きっと誰も分からないと思いまし、正解はないと思います。いくら自由があろうと『私信』という物だけは公の場には載せるつもりはありませんので完全なる理解はやはり。

    ただやはり俺は『不完全な人間』なので、人の指摘はとてもありがたく大好きです。指摘に耳を傾ける事によってちょっとづつ『不完全』を直せると思っていますので。俺は皆さんのどんな意見でも必ず耳を傾けます。立場は違えど意見は意見。必ずそこに何か得るものはあると思うので。ですので、皆さんも、もし俺が何か言う事があったとしたら、耳だけは傾けて欲しいなあと。それもある意味『敬意』を表することだと思います。

    自身が作ったこのコミュで大切にしたいと思っている事は、やはりいろんな人に来ていただきたい。好む好まないは置いておいて。ただ『ドタキャン』や『ドタキャンのドタキャン』。これを平然と繰り返す事は絶対に良くない事だと思っています。今回の話しは全てここに辿り着くのだと思います。そして、その自分がしてしまった行動を反省する事もなく過ごすのはもっとよくない事だと思います。俺は、上手く取り繕って何かをしようというのは得意ではないので、あまりにも度が過ぎた行動には個人的に応対します。勿論相手の意見はちゃんと自分の中に取り入れてから。

    思うにこのコミュは急速に進んでしまっています。きっと他に類を見ない盛り上がり方を見せています。自分ではそれは集まってくれている皆さんの人柄だと思っています。が。たまにありがたい事に耳に出来る『俺が管理人じゃなきゃこうならない』という言葉。もし、それが本当にそうであったとしたらそれは『1歩間違えれば・・・』というネット社会ではありえない事をしているからだと思います。ずかずか踏み込んじゃうし、普通なら言わないような事をいってしまうし、上手く取り繕って『形』だけ丸く収める事もしたくないし。ただ、いけないことはいけないし、誰かが何かを言ってくれている事に対して耳を傾けないのはもっといけないと思っています。プライベートな事を言ってるんじゃないと思いますし、このコミュ、『みんなで過ごす』上での話を誰もがしてくれてるんだと思います。そういった言葉にはやはり耳を傾けていただきたいなあと。この先をより良くするために。

    上手くまとまったかどうか分からないんですけれど、気に入った人だけ集めてきにくわないと思った人は排除するという気持ちは全くありません。みんな平等です。ただ、自身のしたみんなに迷惑をかける、誰かに失礼に当たる行動を指摘されても考えようともしないという人には、分かっていただくまで参加を遠慮していただこうかなとは思っています。分かってさえ頂ければいつでも戻ってきていただいて構いません。やはり礼儀というものは重要だと思っています、

    『あなたの言葉にちゃんと耳は傾けます、
     こちらの言葉に耳を傾けてもらえますか?』

    これが成立しない限り礼儀も敬意もコミュニケーションも関係も保てないと思いますので。

    長くなりましたが、管理人としてのここを運営していく際に重要と感じている事を綴りました。一方的に書いてしまうしか書き込みはできないので、質問や疑問や指摘はいくらでも言って頂ければ、大好きですしありがたいですし。必ず返事を書きます、間違いは受け入れます、無視はしません。遠慮なく言ってください。長くなってしまいました。メッセージなど頂いた方には別途個別に送りますので。未熟者ですが今後ともよろしくお願いします。

     
  • [172] mixiユーザー

    2008年11月19日 11:51

    あ、肝心な事を書き忘れてた。

    話しがうまく収束したかどうか分からないのですが、

    『いろいろお騒がせして大変申し訳ありませんでした。』

    これからも『ゆる〜〜〜く』、『楽しく』やっていきたいと思いますので、
    よろしくお願いします。
  • [173] mixiユーザー

    2008年11月19日 13:47

    多分bakuさんが管理人だからこういういい人達が集まってみんなで盛り上げようとしてるんだと思います。

    人間臭くていいコミュニティだ〜(笑)

    ( ̄▽ ̄)
  • [174] mixiユーザー

    2008年11月21日 02:11

    私も選曲で参加しといて
    セッションに参加できなかったのはよろしくなかったかなと反省していました。
    反省しても
    誰かに伝えないと
    伝わらないんですよね。


    すみませんでした。。


    また今後も
    都合が合えば、参加したいと思ってますので
    不完全な私ですが
    宜しくお願いします


    bakuさんがいてこそですよ!
    もちろん、みなさんもわーい(嬉しい顔)


    ネットからつながっているのにこんなにあったかいコミュはなかなかないですねむふっ


    私にできることがあれば言ってくださいねほっとした顔
  • [176] mixiユーザー

    2008年11月21日 11:26

    ショウムラさん


    暖かい書き込みを頂いていたのにあえて放置していました。すいません。
    放置していた理由は、もう次に向かって動かしているので、
    本当にこの話しはここまでにしたほうがいいかなと。
    何か書き込むことによって暖かい言葉などを頂けるのは嬉しいのですが、
    やはりどこかでしっかり線を引いて次に向かう事が必要なんで。
    暖かい言葉ありがとうございました。


    sonaさん

    きっと、誰かに伝えた方が良いかか良くないかは問題により違ってきて、
    ただ、『悪い事したな』と本当に思っているかは重要かなと。
    その気持ちがあって参加してくれるのと、
    全く持たずに参加するのでは、きっと大きく違うと思うんです。
    俺はここに集まってくれている人へは誰でも平等です、
    でもそれは逆に『誰もが特別ではない』と言う事でもあります。
    そこを理解して皆さんが集まって頂ければ、
    この場はさらに皆さんにとって居心地のいい場所になっていくんじゃないかと。
    場所を作っていくのは場所に集まってくれる皆さんなので。
    またスタジオでお会いしましょう。あったかい言葉ありがとうございました。


    ともさん

    sonaさん宛にも書いたのですが、
    事情がどうあれ重要なのは
    『キャンセルはみんなに迷惑をかけてしまう』
    これを本当に思った上での止むを得ないキャンセルであって欲しいなと。
    ともさんが書いてくれた様に、今回はキャンセル待ちの方がいました。
    1週間前にお話をしてキャンセルがなかったという事で、
    いろいろお話した結果次回に・・・という事になりましたが。

    これから先キャンセルが出た時には、
    そういったキャンセル待ちの方にお話を回す事になると思います。
    そうなった時に理由はどうれ、
    キャンセルをしたにもかかわらず、ご自信の都合で連絡もなく来られるのは非常に困ります。
    それは楽しみにしてくれているという事でもあるので嬉しい事ではあります。
    ただ、その行動はまたさらに誰かに迷惑をかけることに繫がる事も事実です。
    あ、これはともさんにではなくまた皆さん宛の返信になってしまいましたね。
    うまくまとまっていないかもしれませんがありがとうございます。
    あったかい言葉もありがとうございます。またスタジオで会いましょう。

  • [177] mixiユーザー

    2008年11月21日 11:59

    みなさんへ

    本当にありがとうございます。
    皆さんのおかげでこのコミュは非常にあったかく、
    出来ればまた行きたいと思って頂ける場所になっていると思います。

    それを作っているのはやはり俺は皆さんだと思っていますし。
    管理人としてこの先も皆さんがそう思って頂けるように動かしていきたいなと。

    ですので、話を広げてしまった本人が言うのもなんですが、
    今回の話しは本当にここでもう終わりにしましょう。
    もう既に次回に向けて動いていますし、
    俺の伝えたかった事はきっともう十二分に伝わったと思いますし。
    皆さんのあったかい言葉も非常に嬉しかったです。
    本当にどうもありがとうございます。

    今回のこの話しが、このコミュにとって、皆さんの生活の中で、
    何かいい事に繫がる事を信じて、次回またスタジオで、蕎麦会で、
    楽しく有意義な時間を皆さんと過ごしていきたいと思っています。
    不完全で未熟者の管理人ですが、これからもよろしくお願いします。



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月15日 (土)
  • 東京都
  • 2008年10月31日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
18人