mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了WEBさわり会議(仮)やります!

詳細

2008年05月19日 16:51 更新

「ウェブ周りの各分野に関して触り部分の説明をお互いにしあう会」

■日時:5月20日(火)
■時間:20:00-22:00
■場所:袋町のまちづくり交流プラザ
Google map
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%8C%BA%E8%A2%8B%E7%94%BA6%E7%95%AA36%E5%8F%B7&lr=lang_ja&ie=UTF8&oe=utf-8&client=firefox-a&ll=34.391595,132.458822&spn=0.001093,0.002224&z=17
■人数:最大18人(最小結構人数4人)
   (現在15名、前日まで募集してます^^)
■会費:1,500円程度を参加人数で割り勘


■趣旨:
 ウェブ周りの技術や知識に関して自分は知ってる当たり前のことが
 他の分野の人にとっては話を聞きたいものかもしれません。
 まずはそういうさわりの部分をお互いにしあいましょうという会です。

 各分野においての高度な話ではなくて、
 触り部分くらいの簡単な話(この技術がなぜ必要か)などを
 各30分弱くらいで3,4個する予定です。


■現在予定している内容:
 ・Javascriptを使ったことがない人向け
  「jQueryでHTMLを動かしてみよう」
  しゃべる人:<a href="" target="_blank">えっしーこと江島</a>

 <江島さんの簡単な紹介>

 江島さんのmixi
 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1324552

 Webシステム構築・運営を行っています。
 広島市にてメディアサプライズというユニットで
 ビジネスを行っています。
 メディアサプライズ:http://www.media-surprise.net/
 HTML+CSS+PHP+MySQL+javascriptでシステム構築をしています。

 広島ブログという地域ブログ集合サイトを運営しています。
 広島ブログ:http://www.hiroshima-blog.com/


 ・MovableTypeを使ったことがない人向け
  「MovableTypeの導入とカスタマイズ」
  しゃべる人:<a href="" target="_blank">宗一郎こと藤本</a>

  <藤本の簡単な紹介>

  藤本のmixi
  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1324552

  MTを使った企業サイトを作っています。基本的に1人で作っています。
  Movable Typeが4.1になったことでよりCMSとして使いやすくなったので
  食わず嫌いにならずにぜひ使ってみてください!

  MTを使った企業サイトの構築事例
  ・株式会社営善(MT3.3)
   http://www.eizen-6.com/

  ・CAC医療技術専門学校(MT4.1)
   http://www.cac.ac.jp/4_iryou/

 ・広島のウェブに関わる人向け
  「WEB業界で流行中!勉強会&クラウド・ソーシング(東京でのお話)」
  しゃべる人:矢野さん http://blog.bresson.biz/


■タイムスケジュール
 1、準備(10分)
     ↓
 2、みんなで自己紹介(10分)
     ↓
 3、「WEB業界で流行中!勉強会&クラウド・ソーシング」やのさん(30分)
     ↓
 4、「MovableTypeの導入とカスタマイズ」藤本(30分)
     ↓
 5、「jQueryでHTMLを動かしてみよう」江島さん(30分)
     ↓
 6、片付け(10分)


■募集要項:
 ・ノートパソコンを持ってこれる人
 ・ブログやmixi、自分のサイトなどウェブ上に所在地がある人
 ・今回じゃなくてもいつか自分もしゃべる人になってくれそうな人


■今後やっていきたい内容

 AIR
 Flex
 flash
 WordPress
 PHP
 Perl
 Ruby
 サーバー関係
 画像処理関係
 イラスト関係
 その他何か

■お申し込みシート------------------------------------------------

 参加するよー!という人は下記の項目を書いて

 <a href="" target="_blank">メール</a>ください。
 katsumi.f@gmail.com

■必要事項(ここから)----------------------------------------------

 [メールアドレス]

 [名前]

 [URL] ブログでもサイトでもmixiでも自分の所在地が
    わかるものを教えてください!

 [自分がしゃべれそうな内容] 何か専門分野があれば

 必要事項(ここまで)----------------------------------------------

■参加予定の方----------------------------------------------

 江島さん http://www.eshima.info/tech/
 藤本   http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17668982
 増永さん http://www.msng.info/
 対馬さん http://www.tsushima-design.com/
 長岡さん http://rinnat.jp/
 古田さん http://i-forward.jp/
 倉本さん http://www.net-f.jp/
 松井さん http://www.net-f.jp/
 矢野さん http://blog.bresson.biz/
 吉田さん http://www.phjapan.com/index.php
 谷さん  http://mixi.jp/show_friend.pl?id=13209865
 藤田さん http://tripot.net/
 板垣さん http://tripot.net/
 他2名

 今回日程の都合で参加できないけど
 またやるなら参加するかもよーという人もいれば
 メールください。(ここ大事です!)

----------------------------------------------------------

 もしよろしければ、この日記を見られた知り合いの方への告知も
 していただけたら幸いです。

 何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月23日 15:40

    参加する方が2人増えたので、自分達含め4人になりました!
    これでとりあえず決行は間違いないです手(チョキ)
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月23日 23:26

    5/20参加希望します。
    妻が出産の予定日が近いのでまだ出席がハッキリ解らないのですが・・・今段階では参加希望とさせてください。
  • [3] mixiユーザー

    2008年04月23日 23:50

    おお、ありがとうございます!
    tunmaさん合わせてこれで5名です〜^^
    tunmaさんもどれかの分野で何かしゃべってくれないかな〜w(flashどうですか?)
    ふいの予定変更にも対応しますので気軽にきてください〜!
  • [4] mixiユーザー

    2008年04月25日 16:33

    現時点で見込み人数合わせて8人になりました!
    取り急ぎ。。
  • [5] mixiユーザー

    2008年04月30日 20:02

    1人WEBデザイナーの企業家(女性)が加わりました!今のところ9人です。
    取り急ぎご報告までぴかぴか(新しい)
  • [6] mixiユーザー

    2008年05月05日 21:38

    参加メンバー1人増えました!現在10人です。
    広島と東京を拠点に、WEBコンサルティングを主軸として活動されている方です。
    参加される方には、公開していい方のみメンバーは誰が来るのか事前にお伝えします。
    取り急ぎご報告まで〜。
  • [7] mixiユーザー

    2008年05月08日 16:28

    参加ボタン、ポチっときました
    東京から駆けつけます。 なにか機会があったら、しゃべります。
  • [8] mixiユーザー

    2008年05月08日 16:33

    参加メンバー&しゃべり手として1人増えました!現在11人です。

    広島出身で、現在東京でIT企業家として活躍されている『やのしん』こと
    ブレッソン・アンド・ビズ株式会社の矢野さん(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=67142)に参加していただけることになりましたぴかぴか(新しい)

    今回は、せっかく東京からの参加ということもあるので、あちら側の動向について
    ちょっとした話をしていただこうと思っています。
  • [9] mixiユーザー

    2008年05月15日 10:56

    しゃべり手、現在の参加メンバー、それと大雑把ですがタイムスケジュールを追加しました!
    今回はそんなに大それたものではなく初めての試みなのと、2時間しか会場を
    抑えてないこともあり、ほんとはみんなでいろいろ話したいのですが、はじめに
    参加された方には簡単な自己紹介をしていただこうと思っています^^
    よろしくお願い致します。
  • [10] mixiユーザー

    2008年05月15日 16:30

    やばい、まだ資料作りに手をつけてない(笑)しかも順番一発目じゃんwww
    週末にガーッとやるかな...
  • [12] mixiユーザー

    2008年05月15日 17:44

    >やのさん
    勝手に1番にしちゃいましたw 東京の勢いというのを感じられたら
    こちらもなんかやる気が出るので指でOK

    もう1人メンバーが加わりました。現在12名です。
    参加される方は前日まで募集していますぴかぴか(新しい)
    参加費は1500円を人数で割るので、ほとんど無料みたいなものですw

    株式会社 ピーエイチジャパンの吉田さんという方です。
    http://www.phjapan.com/index.php

    吉田さん自身はディレクターという立ち回りでのWEBの制作と、あとネットを使ったニッチなビジネスで海外と日本の橋渡しをし、実際にビジネスとして成功されています。今回は時間的なことを考えて3人までしかしゃべれませんが、なかなか面白い話が聞けると思うので、今度ぜひ2回目には枠を作って話していただこうと思います指でOK(本人のOKが出ればw)

  • [13] mixiユーザー

    2008年05月15日 18:01

    そういえばその後、懇親会か何かって予定されてます?せっかく広島に帰るのでちょっとくらい飲んで帰りたい(笑) 次の日は通常営業日なのであまり深酒はできませんけどね。
  • [14] mixiユーザー

    2008年05月16日 15:01

    おお、たしかにやのさんとも普段なかなか会えないですし、軽くいっぱい飲みたい気分ですねビール
    あとは勉強会うんぬんよりも、同じWEBという名のもとに集まってる人達なわけだから
    ぶっちゃけてわいわい話せるような雰囲気が作れたらいいな〜と思っていますウインク
    これ終わったら希望者つのって普通に飯でも食べに行きやしょうレストラン
  • [15] mixiユーザー

    2008年05月17日 09:28

    参加メンバー1名増えました!現在13名です。
    取り急ぎご連絡までぴかぴか(新しい)
  • [16] mixiユーザー

    2008年05月19日 02:52

    「プロジェクター」必要?
  • [17] mixiユーザー

    2008年05月19日 15:05

    たぶんあると思いますよ〜!念のため確認いたします。
    ありがとうございます。
  • [18] mixiユーザー

    2008年05月19日 16:11

    HomePageをからは有料だったような。
    http://www.hitomachi.city.hiroshima.jp/m-plaza/

    時間あたり270円から470円の予約制。
    電源装置: 1kw 90円/時  コンセント使用時の電気料金。

    私はプレゼン用に小型プロジェクターを持っているので持参出来ます。
    http://www.projected.co.uk/plus/v1080.htm
    そのときには電源装置の費用が必須となります。

    小型プロジェクターなので明るくは内ですが、十分使えます。
    接続方式は「SXGA, XGA, SVGA /VGA」
  • [19] mixiユーザー

    2008年05月19日 16:58

    確認しました!
    江島さんがすでにプロジェクターを借りるようにしているようです^^

    参加メンバー2名増えました。現在15名です。
    取り急ぎご連絡までぴかぴか(新しい)
  • [20] mixiユーザー

    2008年05月19日 19:09

    了解しました。
    では、明日お会いしましょう。
  • [21] mixiユーザー

    2008年05月20日 10:05

    先に相談しておいた方がいいかなと思ったことが一つ!
    ご飯レストランどこ行きましょうビール(そっちが楽しみなんだろっパンチ)
    あの辺でおすすめの店とかありますか?
    今回はその後誰が参加するか適当な状態にしてたので、予約とかは特にしてませんが
    今からでも決まればみんなに案内して押さえますですぴかぴか(新しい)
  • [22] mixiユーザー

    2008年05月21日 03:10

    今日はありがとうございました。時間をもっとと言う感じでした。
  • [23] mixiユーザー

    2008年05月21日 10:42

    みなさん、おつかれさまでした
    昨日の勉強会での様子をブログにupしようと思っているのですが、写真もしくはお名前など掲載NGの方っていらっしゃいましたっけ?もしそのような方いらっしゃったらご一報ください

    また、発表資料をPDFにしてupしておこうと思います。昨日はいくつか端折った箇所がありますので、ぜひご興味&時間があれば参照していただけるとうれしいです。

    また次回もぜひ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月20日 (火) 火
  • 広島県 〒730-0036 広島市中区袋町6番36号
  • 2008年05月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人