mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了松本弥(古代エジプト研究者)×日比野克彦「原初の絵をめぐる旅」 トークイベント開催

詳細

2010年11月21日 01:27 更新

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日比野克彦 個展「ひとはなぜ絵を描くのか」関連イベントのご案内
松本弥(古代エジプト研究者)×日比野克彦「原初の絵をめぐる旅」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3331 Arts Chiyodaのコミッションワーク・アーティスト日比野克彦による、
東京では約8年ぶりとなる展覧会を開催中です。約30年にわたる創作活動を知る
ことができる旧作の数々のほか、エジプトやブータン、ラオスへの旅で描いた最
新作のスケッチまで、「旅」というテーマのもと集められた166点におよぶ作品
を一挙公開!会期中には、クレーンに乗ってのライブ・ペインティングや、ゆかりのゲストを招いてのトークイベントなども開催。「ひとはなぜ絵を描くのか」とう問いを日
比野自らが追究する注目の展覧会、ぜひお誘い合わせの上、ご来場ください。


★日比野克彦 個展「ひとはなぜ絵を描くのか」
http://hibino.3331.jp/
http://twitter.com/3331hibino

会 期: 2010年10月30日(土)〜12月13日(月)
時 間: 12:00-19:00、金・土曜日のみ20:00まで(最終入場は30分前迄)
休場日: 火曜定休(祝日の11月23日はオープンとなり、翌24日は休場)
会 場: 3331 Arts Chiyoda / 1F メインギャラリー
入場料: 一般500円、高校・大学生300円、中学生以下無料
主 催: 3331 Arts Chiyoda
協 賛: Google
協 力: アネスト岩田株式会社、岐阜県・JA全農岐阜、株式会社精興社
     株式会社ムラヤマ、セーレン株式会社、ターナー色彩株式会社
     東洋インキ製造株式会社、一般財団法人 民際センター
     ユザワヤ商事株式会社、レンゴー株式会社
後 援: 財団法人日本サッカー協会(HIBINO CUP)

ーーーーーー
関連イベント
ーーーーーー
関連イベントには、予約が必要です。メールまたはFAXにてお申込下さ
い。メールの場合、タイトルを「イベント予約」とし、本文に、イベント記号【F】
、お名前(ふりがな)、電話番号、メールアドレスを明記して、送信
してください。

<お申し込み先>
(MAIL)hibino(at)3331.jp (FAX)03-6803-2442
※(at)を@にかえて送信して下さい。

※参加費が必要なものは、当日受付にてお支払い下さい。
※トークイベントの参加費は、チケット半券をお持ちの方は500円となります。
※通訳サービスはございませんのでご了承下さい。

【F】2010年12月10日(金)19:00-21:00
松本弥(古代エジプト研究者)×日比野克彦「原初の絵をめぐる旅」
参加費:1000円(展覧会チケット込み、定員100名、申込み先着順)
2009年冬、約一万年前の人類が描いた岩画を求めサハラ砂漠をひたすら進む旅
の中にいた日比野。道中を共にした松本氏を招いて旅を振り返り、人類の表現の
根源にあるものに迫ります。


<お問い合わせ>
3331 Arts Chiyoda|アーツ千代田 3331
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
TEL:03-6803-2441 / FAX:03-6803-2442
http://www.3331.jp/
地図:http://www.3331.jp/access/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月10日 (金)
  • 東京都 千代田区
  • 2010年12月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人