mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了空中タウン@沖縄市パルミラ通り

詳細

2011年11月14日 19:01 更新



管理人様、告知失礼します。




今週日曜日、
街に、空中タウンがやってくる!


【空中タウン2011】

「価値ある品で楽しめるマーケット!」をテーマに開催している野外ショッピングイベント「空中タウン」。

今回は、沖縄市中心市街地にある「パルミラ通り」での開催。レンガ敷きの歩行者天国の明るい通りで路面店、県内人気ショップの出店がズラッと揃うユニークなマーケットをお楽しみください!

そして、なんと今回は
コザに桜坂市民大学がやってくる!
今回の空中タウンに、那覇の桜坂劇場で開催されている楽しいワークショップ『桜坂市民大学』がやってきます。
空中タウンで親子でも子供だけでも楽しめる講座が盛りだくさん。マジムン作りや昆虫標本などプロのワザを教えてくれるよ!
お友達をさそって遊びに来てね!

詳しくはここ↓
https://sites.google.com/site/kuchutown0koza



日時: 11/20(日) 12時〜20時
入場料:無料
場所: 沖縄市パルミラ通り

※今回、空中タウンで1000円以上お買い求めのお客様、ワークショップ参加者には本マップ掲載駐車場の1時間無料券を差しあげます。
さらに詳しくは、
http://ow.ly/7stuW


□出店舗

■フード&ドリンク
・Dinning & Cafe スリー
・ジジカフェ
・薬膳龍華
・イマカフェ
・ごはん屋deスースースーン
・ダイハチマルシェ
・プレイヤーズカフェ
・バンブーカフェ

■ファッション
・カプリス
・セブンブリッジ
・テレフォージ
・LEDGE
・ガールズ エクスペリエンス
・ロッシ
・LEQUIO

■雑貨
・チューイチョーク舎
・ミックスライフスタイル
・UTSUWAYA 180+
・ノーマディック
・バルーンレンジャー
・ふくら舎
・CD屋
・アポロレコード



□ステージ出演者

空中タウンを盛り上げるライブステージでは、素敵なアーティストの方々が生演奏やDJを行います。買い物の合間や飲食を楽しみながらご覧ください。

■LIVE
ウクレレフレンズステージ
TROPICALISM
ノスタルジックグルーブ

■DJ
YASSY (BALEARICA7、panorama)
KOICHI (panorama)
3bongawa

また、イベント当日はコミュニティFM「FM KOZA」の人気パーソナリティー、モーリー&ターケーが場内MCを担当!76.1MHz!






■主催
空中タウンプロジェクト実行委員会
(沖縄テクスファーム内 098-943-3196)

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年11月16日 18:28

    問合せのあった【桜坂市民大学@空中タウン2011】の

    カリキュラムと時間割を載せておきますね☆





    □■□■□■□■□■□■□■□■□■

    【出張!桜坂市民大学@空中タウン2011】


    ワークショップ 時間割(画像2をチェック!)

    ※会場は空中タウン開催場所・パルミラ通りの店舗「ダイニング&カフェ スリー」入居テナントの1階、2階になります。
    ※受講料は当日の15分前に会場にてお支払い下さい。
    ※ワークショップは予約が必要です。

    ご予約・お問い合わせは桜坂劇場まで!TEL 098-860-9555


    ■今回のカリキュラムも充実のラインナップ!


    1F/1 【妖怪・マジムン造形講座】

    先生:比嘉ブラザーズ(人形アニメーション作家)

    怖い話に登場するマジムンの作り方を「ハルサーエーカー」の造形も担当する比嘉ブラザーズがこっそり教えます。ないしょでマジムンこしらえて友達を驚かそー!

    時間:12:00〜13:30
    受講料:2500円(材料費込)
    定員:10名
    対象年齢:小学生以上
    持参物:絵の具セット、汚れてもいい服装、作りたい物の写真や絵を持ってきて下さい。




    1F/2 【妖怪・マジムンお面講座】

    先生:比嘉ブラザーズ(人形アニメーション作家)

    怖いモンスターのお面の作り方を「ハルサーエイカー」の造形も担当する比嘉ブラザーズが教えるよ。とびっきり怖いお面を作って、みんなを驚かせちゃおう!

    時間:14:00〜15:30
    受講料:2000円(材料費込)
    定員:10名
    対象年齢:小学生以上
    持参物:絵の具セット又はくれよん、汚れてもいい服装。




    1F/3 【ねん土で遊ぼう!クレイアニメ】

    先生:又吉浩(アニメーション作家)

    ねん土を少しずつ動かして1枚1枚写真を撮っていくと丸くなったり、長くなったり、まるで生きているように動き出すぞ!ねん土に命をふきこもう!

    時間:15:45〜17:15
    受講料:2500円(材料費込)
    定員:15名
    対象年齢:小学生以上




    1F/4 【アニメーションで遊ぼう!】

    先生:又吉浩(アニメーション作家)

    コマ撮りアニメって知っている?紙に絵を少しずつ変化させながら1枚1枚描いていくと、絵がまるで生きているように動き出します。家でも出来る方法もおしえます。

    時間:17:30〜19:00
    受講料:2500円(材料費込)
    定員:15名
    対象年齢:小学生以上




    2F/1 【世界にひとつだけ!エコタンブラーづくり】

    先生:金城智博(グラフィックデザイナー)

    楽しく作って、地球にもやさしいエコ体験をするならコレ!自分の描いた絵を入れた世界で一つしかないタンブラーを作ってみよう!

    時間:12:00〜13:30
    受講料:2500円(材料費込)
    定員:最大20名程度
    対象年齢:小学生以上(親付添いなら幼児も可)




    2F/2 【ビーチガラスと七宝焼き!】

    先生:ベーグ・テオドーラ(沖縄県立芸術大学院生)

    いろんな形のきれいで色とりどりなガラスを使って、アクセサリーやキーホルダー、ストラップを作ろう!あかるくて笑顔がすてきな先生が、楽しく教えてくれるよ。

    時間:13:45〜15:45
    受講料:2500円(材料費込)
    対象年齢:小1〜中3
    持参物:なし




    2F/2 【昆虫標本つくり】

    先生:杉本雅志(沖縄昆虫同好会)

    捕まえた昆虫や飼っていたカブトムシを、標本に!今回はクワガタの標本にチャレンジします。100円ショップで手に入る材料を使い、標本作りにチャレンジ!

    時間:16:00〜17:30
    受講料:3000円(材料費込)
    定員:10名
    対象年齢:小学生以上
    持参物:尖った鉛筆かシャーペン、クワガタはこちらで用意しますが、標本にしたい昆虫を自分で持ってきても良いです。
    ※昆虫は乾燥しないよう密閉して冷凍しておいて下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月20日 (日)
  • 沖縄県
  • 2011年11月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人