mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【あげます】終了しました【ください】レジカゴバッグ、おむつポーチ、授乳ケープ、絵本など

詳細

2015年02月26日 11:38 更新

いつもお世話になっております。

他の方が実施されていて大人気のようでしたので……、
私もイオンのパンパース すくすくギフトコード500ptを【あげます】します。
※受取期限:3月1日

まだ2ヶ月の赤ちゃんがいて、家事と育児の両立に慣れない状態ですので、
申し訳ございませんが、希望いただいた方全員に送ることは難しいかと思います……。
《2月25日 23:59まで》受付をして、応募者多数の場合には抽選で20名程度の方に送らせていただきます!
受付はコメントのみで行い、メッセージは抽選の対象外とします。


【ください】
ゆる〜く、くださいも募集させてください。
こちらは、コメントに加えてメッセージでも受け付けます(*^^*)
新品でなくても構いません。

・レジカゴバッグ
レジカゴにセットできるエコバッグが欲しいです。

・オムツポーチ
ずっとビニール袋にオムツを入れて持ち歩いています(笑)
オムツが3枚以上とおしりふきシートが入る大きめサイズのものだと嬉しいです。

・授乳ケープ
・布製 生理用ナプキン
・布製 母乳パッド
・0歳の赤ちゃん向け絵本
・遊べるプレイマット

・教えて【ください】2/24追記
娘がお風呂が大嫌いで、毎日ギャン泣きです。。
特に身体や顔を洗うときは顔を真っ赤にして泣き叫びます……。
上手に身体を洗うコツや同じ状態だった方はどうするとよくなったよー、というエピソードを教えていただきたいです(>_<)!
=====

☆交換ではございません!
よろしくお願いいたします。

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2015年02月23日 07:43

    おはようございます。
    パンパースのギフトコード教えて頂けると幸いです。
    オムツを卒業したので、ギフトコードで地道に貯めています。
    宜しくお願い致します。
  • [2] mixiユーザー

    2015年02月23日 07:49

    おはようございます(^-^)
    パンパースギフトコード希望いたします(^-^)
    マグマグ目指して貯めています。よろしくお願いいたします(^-^)
  • [3] mixiユーザー

    2015年02月23日 07:56

    おはようございます。
    パンパースのギフトコードを教えていただけると嬉しいです。
    我が家にも0歳児がいるため、下さいには協力出来ずごめんなさい。
    よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2015年02月23日 07:59

    さゆさん、はじめまして★
    パンパースのギフトコードをぜひ教えていただけたらと思います♪
    娘1人でコツコツ頑張っておりますがなかなか貯まらずなので教えていただけるととても嬉しいです顔(笑)

    よろしくお願いします♡
  • [7] mixiユーザー

    2015年02月23日 08:04

    おはようございます。

    パンパースポイント集めております。
    目標までは程遠く、宜しければお力を貸して頂けるととても助かります。
    ご縁がありますように。
    どうぞ宜しくお願いします(^^)
  • [11] mixiユーザー

    2015年02月23日 09:27

    おはようございます^_^
    パンパースのキャンペーンコード、ぜひ教えてください☆積み木を目指して貯めておりますが、まだまだ先は遠いですσ^_^;

    くださいは、うちもまだ赤ちゃんなのでご協力出来ず…すみません(>_<)
  • [12] mixiユーザー

    2015年02月23日 09:31

    おはようございます♪
    是非パンパースポイントお譲りいただけたら助かります★

    コツコツ集めていますが、なかなかたまらないのが現状ですf(^^;
    どうぞよろしくお願いいたします(*-人-*)
  • [14] mixiユーザー

    2015年02月23日 15:51

    こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
    パンパースポイント集めています。
    お譲り頂けると助かりますハート
    宜しくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2015年02月23日 15:59

    こんにちは♪神奈川県に住んでいるえみこといいます。
    パンパースポイントを集めています。教えていただけたらうれしいです。

    よろしくお願いします ぴかぴか(新しい)
  • [16] mixiユーザー

    2015年02月23日 17:53

    こんにちは(^^)
    私も2ヶ月の娘がいます。
    パンパースポイント集めているので
    ぜひお譲りいただけたら嬉しいです。
    くださいの方にはご協力できず
    申し訳ないです(;_;)
    よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2015年02月23日 18:58

    こんばんは。

    パンパースポイントを頑張って集めているのでお譲り頂けるとの嬉しいです。
    家事と育児大変ですよね!お互い頑張りましょう♪
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2015年02月23日 19:56

    こんばんは★
    5ヶ月の娘がいます(*^^*)頑張ってポイント貯めていますがなかなか目標までほど遠いので、是非お譲りしていただけましたら嬉しいです(^人^)
    くださいの方はご協力できずにすみません(汗)ちなみに私はおむつポーチをヤフオクで買いました!ハンドメイドのものですが、使いやすく可愛いものが多いのでお薦めです(^o^)v
  • [20] mixiユーザー

    2015年02月23日 20:33

    こんばんは。
    子育てなどでおいそがしい中、イベント開催ありがとうございます。

    パンパースポイントを集めておりまして、ぜひ教えて頂けたら嬉しいです。

    よろしくお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2015年02月24日 18:50

    イベント主です。
    教えて【ください】を追加させていただきますm(_ _)m
    今日も娘は顔を真っ赤にしながら、ギャン泣きしていました……。
    すでに参加いただいている方も、よろしければお願いいたします。。

    =====
    娘がお風呂が大嫌いで、毎日ギャン泣きです。。
    特に身体や顔を洗うときは顔を真っ赤にして泣き叫びます……。
    上手に身体を洗うコツや同じ状態だった方はどうするとよくなったよー、というエピソードを教えていただきたいです(>_<)!
  • [22] mixiユーザー

    2015年02月24日 21:02

    パンパースポイント挙手します^ - ^
    よろしくお願いします(。-_-。)

    うちの娘もお風呂はあまり好きではないですが、一緒におもちゃで遊んだり、歌を歌ったり、お風呂は楽しいところって感じで教えてます。
    参考にはならないかとは思いますが_| ̄|○
  • [23] mixiユーザー

    2015年02月24日 22:02

    パンパースポイント希望します♪


    2ヶ月のお子さん、私は抱っこで一緒に入ってました。歌を歌ったり、水遊びがてら水をピチピチしてり。2ヶ月でしたら、体がすごく汚れてなければ湯洗いだけでも大丈夫かも。うちの娘らも頭や体洗うの嫌い、三歳でようやく石鹸洗いできるようになりました(´;ω;`)
  • [24] mixiユーザー

    2015年02月24日 22:47

    こんばんは♪

    パンパースのギフトコードぜひ教えていただけましたら嬉しいです。

    お風呂ですが娘は赤ちゃんの頃は気持ち良さそうにしていたのに1歳後半くらいからが大変でした。
    さゆさんの娘さんは2ヶ月とまだ小さいので参考になれるアドバイスではないですが、「水が顔に流れてくるのが怖かった」と会話ができるようになり教えてくれました。
    2ヶ月ならば温度の関係もあるかもしれませんね。
    顔や体はどうやって泡を流していますか?
    新生児の時のようにガーゼで拭き取りながら流してみると目に水が来たりせず少しはマシかもしれません。
    ベビーバス卒業後から嫌がり出したならば、またベビーバスに戻ってみたら改善できるかもしれません。
    もう実行済みでしたらすみません。

    パンパースコード、抽選に入れましたらお手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします♪
  • [25] mixiユーザー

    2015年02月25日 03:08

    こんばんは★再度投稿です(*^^*)
    うちはお風呂好きな子なので、参考になるか分かりませんでしたがベビーバスのときはどうでしたか??
    もし裸の状態で怖がっているならば身体にガーゼを当てながら洗ってあげるのはどうでしょうか?
    あとはお湯の温度は適温でしょうか(*^^*)赤ちゃんによって熱いお湯が苦手な子もいるようです。38℃〜40℃くらいまでが適温と聞きました(^o^)v
    でも一番はお風呂に入れているとき泣かれちゃうと、ママの顔が不安そうになっていませんか??赤ちゃんは敏感なのでママが不安そうにしていると怖くなり泣いちゃいます( ;∀;)
    ですので、うちは泣かれても常に笑顔!!洗いながら歌ってます♪歌は適当に作って楽しそうに洗ってあげるのがいいそうです★うたは顔を洗うとき「すべすべつるつる〜♪小丸1小丸1のお肌つるつる〜♪」と、あるCMの曲を代えて歌ってます(笑)
    何かいい方法が見つかりますように(^o^)v
  • [26] mixiユーザー

    2015年02月25日 07:38

    おはようございます。
    パンパースポイント是非希望させてください。

    まだ小さいお子さんがいらっしゃるとのこと、お風呂も大変ですよね(−_−;)
    我が家はお風呂大好きだったので特に工夫することもなかったのですが…気をつけていたことはお湯の温度をぬるめにしたり、真顔じゃなくて笑顔で歌を歌ったり声をかけたりして気を紛らわすこと、夜にこだわらず機嫌がいいときにお風呂に入れてしまうことなどを実践していました。冬場は裸になると寒いので、脱衣所や浴室を暖かくするのも効果あるかも?
    とにかく嫌がるのであれば、最悪毎日お風呂に入れなくても大丈夫みたいです。
    毎日お風呂に入れないと病気になるわけじゃないですし、体を拭いてあげるだけでも全然違います。ママがストレス貯めずにいることが1番大事みたいですよ。
    で、そのうち泣かなくなるみたいです。

    ちょうど2〜3ヶ月って黄昏泣きだとか、よく泣く時期でもありますしあまりご無理なさらないでくださいね。

    長文失礼しました。

  • [28] mixiユーザー

    2015年02月25日 22:13

    初めまして、ぜひパンパースポイント挙手させて下さい。
    お風呂で泣かれると大変ですよね。
    2ヶ月ならまだ首すわりもしてませんよね?
    参考になるかわかりませんが、うちは泣いていた時はひたすら話しかけてお腹付近をお湯かけたりしてました。
    沐浴用のガーゼもし使用されてないようでしたらぜひ使って見てください(もし使用されていたら申し訳ありません)
    いい方法が見つかりますように☆
  • [29] mixiユーザー

    2015年02月25日 22:21

    こんばんは。
    パンパースポイントあつめているのでよろしければお願いします。

    お風呂ですが、まさに8ヶ月の息子が数ヶ月前にギャン泣きでした。パパだから嫌なのかと思いきや、最初のシャワーの温度を下げるようにしたら泣くのが減りました。冷たい足には余計に熱かったようです。
    それと仰向けに洗われるのが不安だったようで、両脇を支え丸い姿勢にして背中を流したりしました。
  • [30] mixiユーザー

    2015年02月25日 22:51

    こんばんは!
    パンパースポイント希望させてください!
    宜しくお願いします!

    赤ちゃんのお風呂ですが、私も上の子が新生児のときは毎日ギャン泣きで大変でした。
    それが気づかないうちに耳に水が入っていたようで、ベビーバスでの赤ちゃんの持ち方等を変えて改善しましたが。。。
    もう少しおっきくなってからのお風呂対策はおもちゃで釣る。です。
  • [31] mixiユーザー

    2015年02月25日 23:07

    イベント主です。
    イベントへの参加&教えてくださいへの協力ありがとうございます(*^^*)♡
    告知しておりました通り、あと一時間で締切とさせていただきます。
    よろしくお願いいたします。
  • [32] mixiユーザー

    2015年02月26日 11:33

    イベント主です。
    この度はイベントへ参加いただきありがとうございます(*^^*)

    応募いただいた方がビックリするほど多くはなかったので、
    応募いただいた方全員に送らせていただきました。
    もし応募いただいている方のなかで届いていない方がいましたらコメントくださいm(_ _)m

    娘が昼寝をしている間に一気に送りましたので、
    全員に同じ文面を送る形となり申し訳ございません。

    わざわざ労いの言葉を添えてくださった方、
    お風呂に関するエピソード・アドバイスを教えてくださった方、
    個々の返信をしておらず申し訳ございませんが一つ一つしっかりと読ませていただきました(^O^)
    お風呂に関してはアドバイスを参考に少しずつ工夫をしていきたいです!
    娘の育児、楽しみながら頑張ります♪
    この度はありがとうございました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年02月26日 (木)
  • 都道府県未定
  • 2015年02月26日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人