mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了追記有【あげます】子供服【ください】ワッペン 布ナプキンについて

詳細

2013年04月10日 21:47 更新

あげます


着なくなった子供服差し上げます。

子供が着たものなので、シミ汚れ、使用感、記名などある場合がございます。
ひどく汚れたものはこちらで除外させていただきますが、
ちょっと…
と思う方は挙手しないでください。
もちろんノークレーム、ノーリターンでお願いします。




1.新生児肌着
ピンクやキイロの短肌着とコンビ肌着です。


2.70〜80春夏女児
夏物メイン
肌着やロンパースなど入る予定です。

3.80春?夏男児
半袖がほとんどです。

4.90春夏男児
こちらも夏物が多いです。





自己紹介やコメントを読ませて判断させていただきます。

すべてまとめて〜
とか言われる方は除外させていただきます。

挙手された方がたくさんいらっしゃっても、お譲り出来ない場合がございます。

着られるお子さまの年齢や月齢を記載してください☆


…追記…

希望発送方法などをかいていただけると助かりますm(_ _)m





ください


ワッペン
息子の服をリメイクしたいため、お持ちの中で不要なものがおありの方がいらっしゃいましたらお願いします。




ください、または
教えてください

布ナプキンデビューをしたいと思っています。

使われている方がいらっしゃいましたら、良い点.悪い点、使い方や洗い方など詳細、おすすめのお店など教えていただきたいです^^
また、使わなかった不要なものやハンドメイドのものなどあれば、試しに使いたいので…お譲りいただけるとすごく嬉しいです!!


もちろん交換ではありません。



あげくだともによろしくお願いします♪

コメント(47)

  • [8] mixiユーザー

    2013年04月06日 11:42

    こんにちは

    3. 80春〜夏男児を希望します。

    11ヶ月の息子がいます。今80を着ています。
    今月から保育園に入園したため、毎日着替えるので洋服が沢山必要になりました。
    ぜひ譲っていただきたいと思います。
    宜しくお願い致します。

  • [9] mixiユーザー

    2013年04月10日 21:36

    上げます!!
  • [10] mixiユーザー

    2013年04月10日 23:01

    こんばんは。

    くださいの方で…

    布ナプキン歴かれこれ5年ほどです。
    私のお気に入りは『メイド・イン・アース』http://www.rakuten.co.jp/earth/というお店のオーガニックコットンの布ナプキンです。
    柄物も最初は使用しましたが、私にはキナリなどの身体の異変に気がつきやすいこちらのものがすごく使いやすいです。オーガニックコットンなので蒸れることもなく肌触りも優しくて安心して過ごせます。
    洗い方は、水に重曹(アルカリウォッシュの方がよく取れますが、小さなお子さんには危険で失明の恐れがあるそうです)を入れて使ったものをとりあえず浸します。この時にその都度軽く手洗いしておけば汚れが残りにくいです。そんな時間はないということであれば、浸けるだけでも大丈夫です。水に浸さないで乾燥してしまうと血がかたまり落ちなくなります。また、血液はお湯で洗うと凝固するので必ず水で洗ってくださいね。浸けたあとはいつもの洗濯と同じように洗濯機で洗ってしまっています。
    タイプが色々とありますが、お試しセットで色々な形を試してみてから自分が使いやすいものをしようすると良いと思います。私は自宅にいることが多いので昼用大量、夜用4枚、パット大量、お出かけ時にハンカチタイプ厚手2枚、薄手2枚を用意しています。
    私は肌が弱く、ケミカルだと痒くて本当に不快でした。布ナプキンにしてからケミカルにはもう戻れません。
    悪い点は初期投資費用が高いこと。でもケミカルをずっと買い続けることと、買う手間を考えると布ナプキンが楽です。5年前に購入した布ナプキンも今でも使用しています。
    布の気持ちよさを知ってから、娘にも布おむつを使用しています。

    どんな感触なのか知りたいということでしたら、一先ずお家にあるいらない綿100%のハンカチやタオルを折って自宅にいる間に使用してみるとなんとなく分かるかな?と思います。(やったことがないので想像ですが…)
    長文になりましたが、参考になれば嬉しいです。
  • [11] mixiユーザー

    2013年04月10日 23:03

    こんばんは、布ナプキン愛用してます。たぶん2年半きらいですが、いいですよ♪私は毎日オリモノシートを使っていたので勿体ないのと、妊娠希望の為に布にかえました!おかげさまで子ども授かりました。

    私のは姉の手作りなので防水シートを使っていない為、軽血が多いと漏れますが洗濯機で洗えます。

    もし気になればメッセージください♪


    あげますの希望は男の子服を頂けるとうれしいです。、
  • [12] mixiユーザー

    2013年04月10日 23:52

    今月から保育ママに入った1歳1ヶ月の男の子がいます!
    保育園って思っていたより汚れて洋服の変えが必要なんですね(__)生まれた時期が微妙で季節中に洋服のサイズが変わるのでいつ買うかいつも迷ってます(>_<)
    これからの季節、長く着られる事を考えてサイズ90の夏服を希望致します。

    昔mixiで嫌な事があってプロフィールなど公開しているものは最小限におさえています。

    よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2013年04月11日 00:21

    こんばんは☆

    2.70〜80春夏女児

    まだ1ヶ月の娘ですが、これから活用させて頂きたいです!!
    枚数等どれぐらいの量か分かりませんが、発送方法は定形外か着払いでお願いしたいです。
    よろしくお願い致します。
  • [14] mixiユーザー

    2013年04月11日 00:25

    こんばんは☆

    2.70〜80春夏女児

    まだ1ヶ月の娘ですが、これから活用させて頂きたいです!!
    枚数等どれぐらいの量か分かりませんが、発送方法は定形外か着払いでお願いしたいです。
    よろしくお願い致します。
  • [15] mixiユーザー

    2013年04月11日 03:50

    はじめまして。琉斗ままんと申します。
    素敵なイベントありがとうございます。

    2.70〜80春夏女児
    を希望します。

    7ヶ月になった娘に着せたいです☆
    離乳食をはじめて、毎日2〜3回着替えなくてはいけなくなって服が足らずに困っていました。
    今ちょうど70をきているので、サイズもぴったりです。
    量にもよりますが、発送方法は定形外か着払いでお願いしたいと思います。迅速な対応をこころがけます。
    よろしくお願い致します。
  • [16] mixiユーザー

    2013年04月11日 04:58

    おはようございます。

    【下さい】のほうで。

    三年前位から布ナプキンを使用しています。
    手元にあるものは、全部使用しているので、差し上げられるものがないのですが。

    私は友人の手作りと、友人がオークションで落とす際に一緒に落としてくれた、やはりハンドメイドを使用しています。
    なので、おすすめのお店も無いので、お話だけで申し訳ないのですが。

    ケミカルを使用していたときは、どんなに少量しか汚れてない普通用でも、一時間に一回は取り替えないと、お尻がすぐに痒くなり、ストレスを感じていました。

    布ナプキンに変えてからは、それがなくなり快適です。

    二日目など、量が多い日で、仕事が忙しくてなかなかトイレに行く暇がない時は、モレが心配なので、ショーツの上にケミカルをのせ、その上に布ナプキンをのせて使用していました。
    職場など、外で取り替えたときは、100均のスプレーのボトルに水を入れておいたものを振りかけ、ビニール袋に入れて持ち帰り、つけおきします。
    旅行などの時は無理はせず、ケミカルを使用しています。

    洗濯方法は 10 に書き込みされている方と同じです。
    たまにつけおきする重曹にお酢を入れて殺菌?したり、匂いの良いアロマオイルをたらしてつけおきすることもあります。

    私は生理以外でも、おりものシート代わりでも使用しており、今は妊娠中なので、主におりものシート代わりで、そのまま使用しています。

    友人は、二人の子供の子育てと自営業とで忙しく、生理時のつけおきと最初の手洗いが手間になるようで、おりものシートで使用しているようです。

    使い捨てで良いケミカルを考えれば、少し手間はかかりますが、緩く考えて使用すれば、私は快適です。
  • [17] mixiユーザー

    2013年04月11日 05:41

    「布ナプキン」
    一枚だけお試しになるようであれば・・・
    あたしは薬の副作用で軽い尿漏れ状態のときに自作しました。
    真ん中に綿を入れてあります。
    使ったものは処分しましたが、外出用にバックに入れておいたものが1枚だけ残っています。ただ、自分用に簡単に作ってあるのであくまでもお試し用と思ってください。
  • [18] mixiユーザー

    2013年04月11日 06:53

    2でコメントしたえむと申します。
    追記の発送方法を記載しますので、削除して書き直します。

    3.80春夏男児

    希望させてください!
    8ヵ月の息子の保育園で洗い替えが沢山必要ですので、
    お譲り頂けましたら大切に使わせて頂きます。
    発送方法はどのくらいの量かわかりませんが、
    定形外か着払いでお願いしたいです。

    くださいの布ナプキンは使用したことないので、
    お力になれず申し訳ありません。
    mixiの自己紹介文などは最低限にしています。

    よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2013年04月11日 10:01

    ○布ナプキン使ってます

    布ナプキンにかえてから、快適に過ごしています
    もともと生理痛などはなかったのでわかりませんが
    軽くなったという人の話も聞きますね
    わたしはムレがなくなったからか
    あれたり痒くなったりということがなくなりました

    洗濯は乾いてしまうと大変ですが
    そうでなければあまり苦にはならないです(個人的な感想ですが)
    わたしはお風呂に入る前に水につけておいて
    出てから手洗い→普通に洗濯機で洗っています

    月経血コントロールをするようになってからは
    布ナプキンも小さなもので済むようになってますます楽です♪

    お気に入りの布ナプキンは「あるでばらん」
    http://www.aldebaran-well.com/Products/napkin_list.html

    ケミカルから布ナプにかえたときも相当衝撃がありましたが(もちろんいい意味での)
    それまで使っていた布ナプから「あるでばらん」の布ナプにかえた時も
    それと同じくらいの衝撃がありました
    心地よさが半端ないです
    綿とシルクを重ねてあるっていうのがいいんでしょうね〜

    未使用の布ナプがなくお譲りすることはできないんですが
    いい布ナプデビューができるように祈ってます^^
    まずはおうちにいるとき、短時間からはじめるといいですよ
  • [20] mixiユーザー

    2013年04月11日 10:59

    8でコメントしましたすずです。

    発送方法ですが、先振り込みでも、定形外でもゆうパック、着払いでも何でも大丈夫です。
    迅速に対応致します。
    宜しくお願い致します。
  • [21] mixiユーザー

    2013年04月11日 11:40

    6でコメントしましたもぇです。

    発送方法ですが、なんでも大丈夫です!
    どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
  • [22] mixiユーザー

    2013年04月11日 12:01

    こんにちは☆
    4で、90サイズの服をください。とコメントしました、なっし☆と申します!

    発送方法は、お任せ致します(*^^*)一番お安い発送方法だと助かります。
    ください、は、手元にないので協力出来ずにすみませんm(_ _)m
    私も、布ナプキン気になってます。試してみたいとおもいつつ、なかなか実行に移せてませんが…私も、みなさんのコメントを読ませて頂いて検討しようと思います☆
  • [23] mixiユーザー

    2013年04月11日 12:31

    初めまして、こんにちは。
    「ください」の方で、布ナプ使ってます。
    〈メリット〉
    *捨てないので、エコ。薬局等で買う手間がない
    *冷えない
    *冷えない→月経痛減少
    *月経周期が整う
    *蒸れ、痒みが無くなった
    他にも個人個人色々あると思います。
    〈デメリット〉
    *洗濯する手間
    *持ち歩きが大変←旅行の時等

    洗濯は私は重曹につけて、軽く手洗いして、洗濯機で洗ってます。
    旅行の時は、場合によってですが、里帰りとかは、布ナプ持って帰ってます。
    旦那様との旅行なら、布ナプ持って、一応市販のもの持って、宿泊先で洗ってます。乾けば次の日も布で、乾かなければ、市販のものという様にしてます。友人との旅行や、宿泊数が多い時は、市販のものだけにしてます。
    「あげます」の方も失礼します。
    80サイズ春夏男児服を希望いたします。
    6月出産で、まだまだ気の早い準備なのですが、出産、育児の励みに、そして楽しみにしたいと思います。
    発送方法は、あまり詳しくないので、お互いに相談したいです。

    布ナプ、結構使っていて、お譲り出来る状態のものがなくてすみません。
  • [24] mixiユーザー

    2013年04月11日 13:57

    こんにちは

    2.70〜80春夏女児

    こちらを希望させてください。
    6ヶ月の娘がおります。保育園でたくさんお着替えをするので、お譲り頂けましたら大変嬉しいです。現在70サイズを着ているので、サイズはピッタリかと思います。
    量がどれくらいあるのかわからないので、発送方法は相談させて頂きたいです。

    よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2013年04月11日 15:56

    こんにちは

    4、90春夏男児
    を希望させて下さい。
    1歳8カ月の息子が居ます。今、80サイズを着ていますが、きつくなってきたので、そろそろ90サイズにしようかと思っています。
    発送方法は、ご相談させて下さい。
    敏速な対応を致します。
    よろしくお願い致します(*^_^*)
  • [26] mixiユーザー

    2013年04月11日 17:12

    4.90春夏男児
    一点を希望致します。
    息子は只今8ヶ月ですが10キロ越えのビッグベビーです。
    80サイズがぎりぎりなので希望致します。
    発送は定形外でお願い致します。
    3N了解です。
    迅速な対応出来ますので、よろしくお願い致します。
  • [27] mixiユーザー

    2013年04月11日 20:02

    >>[010]

    コメントありがとうございます(*^o^*)

    洗い方までご丁寧に…
    重曹がいいのですね^^!!
    使い始める前に一緒に買っておかないと!

    紹介いただいたサイト、見てみますね^^
    ありがとうございました(o^∀^o)
  • [28] mixiユーザー

    2013年04月11日 20:04

    >>[011]さん

    ありがとうございます!!
    はじめはおりものシート用?
    から試してみるのも良いですね^^

    メッセージさせていただきます(^O^)
  • [29] mixiユーザー

    2013年04月11日 20:10

    >>[016]

    コメントありがとうございます^^

    初めてすぐ外出には使うのは躊躇ってしまいますが、、
    スプレーボトルの件、覚えておきますね!!

    気になっているのですが、布ナプキンは厚みは結構あるのでしょうか??
    ネットなどで見たものはハンカチのような物と普通のナプキンのような形の物がありましたが、使いやすいのはどちらでしょう??
    厚みが結構あるようであれば、ハンカチタイプは二重?
    になるので、モッサリ?なったりしてしまいますかね?
  • [30] mixiユーザー

    2013年04月11日 20:10

    >>[017]

    ありがとうございます(^O^)
    メッセージします!!
  • [31] mixiユーザー

    2013年04月11日 20:17

    >>[019]

    コメントありがとうございます^^

    生理痛軽減も期待できるんですか!?
    ますますチャレンジしたいです!!


    洗濯も心配ですが、一番は漏れなんですよね…
    元々量が多かったので、ケミカルでも漏れやすくて(T_T)

    ひとまず短時間からチャレンジしてみたいと思います^^


    紹介いただいたサイト参考にさせていただきます☆
  • [32] mixiユーザー

    2013年04月11日 20:22

    >>[023]


    コメントありがとうございます^^

    確かに持ち歩きは大変そうですよね…
    どんなものに入れられてますか??

    消臭ポーチとか用意すべきでしょうか??

    また、一枚の布ナプキンはどれくらいの期間もちますか??
  • [33] mixiユーザー

    2013年04月11日 20:45

    昨日自分用でテキトーに作ったのでよければ1枚お裾分けしますよ(*^^*)
    縫い目など本当にテキトーですがたらーっ(汗)

    ただ、スナップボタンを切らしてて付けてないのでご自身でスナップボタンを付けて頂くことになってしまいますがそれでもよろしければあせあせ(飛び散る汗)

    一体型で防水布あり、吸収体はネル3枚なので多い日でも3時間位大丈夫です。(ちなみに私は量が多いのか布ナプする前はタンポンだけだと漏れるのでタンポン+ケミカルでした。)

    私は手洗いするのが面倒なのでそのままダイソーのアルカリウォッシュ(セスキ炭酸ソーダ)で漬け置きし、洗濯する時に洗濯機に入れて一緒に洗ってるだけですがちゃんと落ちてます(*´ω`*)

    外出時はジップロックに入れてます。
  • [34] mixiユーザー

    2013年04月11日 20:53

    >>[32]
    私は使用済みは無印の巾着に入れてます。裏地の素材が、汚れても簡単に汚れがおちる素材なので。臭いは普通のビニール袋入れてから、巾着入れてるんで、特に気にならないです。
    使う前の布ナプは、たたんで普通のポーチに入れてます。
    大事に使えば一年は使えると思います。
    月に一回の行事ですし。
    それと、経血ですが、量も落ち着いてきますし、吸収体がないので、無理やり吸収体に吸い込まれる、極端なドッと出は無くなると思います。
    無理やりのドッと出は自分の経血のペースではないので、体に負担ですし、余計に月経の周期を乱す原因にもなりますので。
    ただ、入浴や、おトイレの時には自然の力でドッと出ますが。それは自然のペースなので、不快感も少ないです。
    ご参考なれば幸いですm(_ _)m
  • [35] mixiユーザー

    2013年04月11日 21:32

    >>[29]

    こんばんは

    私も最初は、外出時に使用するのは抵抗がありました。
    モレの不安があったので。
    なので、最初は家でのみ使用し、その次は買い物に行く短時間で、そのままつけていき、その後、職場でも使用、と段階を経ました。

    私が使用しているものは、ハンカチタイプです。
    だけど、真ん中の部分に厚みがあり、そこは二枚ないし三枚と厚みをつけ、すぐにショーツまで染みないようになっています。

    私も使う前は作りが、調べてもイマイチ理解できなく、手元に届いて理解しました。
    先に友人がオークションで落としたものが手元にきたので。
    ただ、ケミカルみたいに形ができているのは乾くのに時間がかかるんじゃないかということと、洗濯して干しているのに、「アレ用」と分かるのが嫌だなぁと思い、ハンカチタイプを友達にお願いしました。

    なので、形ができているのは使用したことがないのですが。

    厚みという点で考えたら、もしかしたら形成されている方が身体にフィットするかもしれませんね。ハンカチタイプは、少し厚みを感じるかも…
    慣れた今は、厚みなどの違和感は感じないのですが。

    もし、形成されているものと両方使用したことがある方がいらっしゃいましたら、 補足していただけると嬉しいです。
  • [36] mixiユーザー

    2013年04月11日 21:57

    >>[033]

    コメントありがとうございます(*^o^*)

    譲っていただけると嬉しいです^^


    私も手洗い…特に寒い時期はイヤだったので、暖かくなってきたからそろそろ始めたいな〜
    と考えていました。笑

    紹介いただいた重曹?探してみますね!!


    ジップロックで匂い漏れとかはないですか?
    そもそも布ナプだと匂いも軽減すると聞いたので、そんなに匂わないのでしょうか…?
  • [37] mixiユーザー

    2013年04月11日 22:03

    >>[034]

    回答ありがとうございます^^

    私が思っているより、意外と簡単に使用済みも持ち歩けるようですね!!
    子供たち用のおむつ消臭ポーチがあるので、それを利用すればちょうどよさそう^^


    一年くらいは使えますか。
    イメージとしては、血は布に付くとなかなか落ちない気がして、結構ゴシゴシ洗わないと落ちないかな〜
    てことは、すぐに布が傷んで使えなくなる!?
    と心配してしまいました。
    ですが、みなさんのことばを聞くと意外に簡単に落ちるもののようですね^^
  • [38] mixiユーザー

    2013年04月11日 22:09

    >>[035]

    回答ありがとうございます(^o^)

    わたし、てっきりすべて同じ厚さで出来ているものだと思っていました。
    違うんですね。
    そうなると思うより厚くゴワゴワ?ならないかもしれませんね^^

    また、コメントを見て気づかされましたが…
    干すとき、確かに困りますね!!

    明らかにアレ用!!!!
    ってタイプは…偶然干したものを見られた場合イヤですね(>_<)
    そうなるとハンカチタイプがよく思えてきました…

    室内干しでもいいですが、やはり日光に当てて乾かした方が衛生的にも!?よさそうですしね。
  • [39] mixiユーザー

    2013年04月11日 22:11

    >>[36]
    匂い自体そんなにないです。
    ジップロックに入れたら全然気にならないですよ♪

    私は多い日(1日目〜3日目)が一体型を使ってて少なくなったら(4日目、5日目)はハンカチタイプを使ってます。
    多い日にハンカチタイプだと漏れる(ズレる)ので一体型の方が安心出来ます(*^^*)
    少なくなってきたらハンカチタイプ(3つ折り)にして、交換する時に汚れてない面に変えるだけなので3回は1枚で対応出来るので荷物も減ります。

    私のは一体型もハンカチタイプも吸収体部分は3枚分と同じなので厚みは変わらないです。

    乾きは確かに一体型の方が厚みがある分時間がかかりますあせあせ(飛び散る汗)
  • [40] mixiユーザー

    2013年04月11日 22:15

    連投すみませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)バッド(下向き矢印)
    布ナプ歴4年ですが、1番最初に使った布ナプまだまだ現役(笑)ですよぴかぴか(新しい)
    私は漬け置き派でゴシゴシ手洗いしないからかも知れないですが4年は使えます(*´ω`*)
  • [41] mixiユーザー

    2013年04月11日 22:18

    >>[37]
    つけおき→軽い手洗いで、割とおちます。先にグイグイ手洗いすると、逆に染み込んで、おちにくくなる気がします。
    因みに私、ホルタータイプと一体型になってるタイプとハンカチタイプ(四角い布ナプを直接ショーツに巻く感じで仕様)と使ってます。
    肌触りは、その素材によると思います。フィット感は一体型が一番フィットする気がします。でも、それも素材によるかもです。ただ洗濯を干す際は一体型は形がそのものなので、内側に干したり、道路から見えない側の物干し竿に干してます。
  • [42] mixiユーザー

    2013年04月13日 07:07

    >>[039]

    ありがとうございます☆

    やはり、匂いもあまりないのですね(*^o^*)
    それは嬉しいです♪


    ハンカチタイプはズレの心配があるのですか…
    そういわれるとまたどちらが良いかで悩んでしまいます(;_;)
    どちらも自分で試してみるしかないですね、、
  • [43] mixiユーザー

    2013年04月13日 07:16

    >>[041]

    ありがとうございます(^O^)
    ゴシゴシ洗ってはいけないのですね(゜∀゜;ノ)ノ

    危うくミニ洗濯板買ってそれを使うところでした!!!

    危ない…


    ホルタータイプ??
    とはどんなものでしょうか?

    そして、洗濯はやはりひっそりと干すしかないですね(>_<)
  • [44] mixiユーザー

    2013年04月13日 07:34

    >>[43]
    おはようございます。
    ホルタータイプとは、吸収体として役割を果たす布を、市販売りされているナプさんと同じ形の下地に、はめ込んで使うタイプです。下地と、吸収体用の布が二分しているので、持ち歩きが割と楽です。吸収体布のみの持ち歩きで良いので。

    洗濯板、危なかったです(´д`)
    多分いらないですよー。私は使ってないです。ゴシゴシし過ぎると、布も傷みますしね。
  • [45] mixiユーザー

    2013年04月13日 18:24

    >>[044]

    なんだか難しいですね(>_<)
    調べてみます^^


    確かにゴシゴシ洗いは生地も傷めてしまいますね(^_^;)
    重曹洗いをイロイロチャレンジしてみます^^
  • [46] mixiユーザー

    2013年04月13日 18:36

    >>[45]
    色々なタイプがあるので、是非調べてみて下さい。個人個人で使い易さ等や、素材での肌触りの好みもありますしね。
    私は「メイド・イン・アース」のきなり素材が一番好きです。←ハンカチタイプの布ナプです。

    更にちなみになんですが、そのお店は布ナプ用の洗剤も販売してます。何もしなくても、気持ち良いくらい経血が浮き上がって、おちます。
  • [47] mixiユーザー

    2013年04月15日 10:14

    >>[046]

    専用洗剤もあるんですか(*^o^*)
    普通の洗剤と変わらんと思ってましたが…それ、いいですね!!

    メイドインアース

    覚えておきます^^!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月10日 (水)
  • 都道府県未定
  • 2013年04月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人